写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

Transmission Gear  ―伝達装置―

Transmission Gear  ―伝達装置―

J

    B

    蒸気の力を車輪に伝達するクロスヘッドという部分です。 機関車や貨車の重量を全身で受け止め、前へ進める重要なパーツですよね。 こういう部分が大好物です^^

    コメント6件

    hisabo

    hisabo

    おぉー、鍛造部品の質感描写、 水蒸気が見せる逞しい動感、 絶妙な光の中に見せるメカのドラマ、 こういうのに惹かれるタイプです。(^^ゞ

    2014年02月06日19時56分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  こんばんは! ひささんの好物でもあるんですね^^ 鉄の持つヒンヤリ感と熱い部分を表現できたら、といつも思ってます。 もちろん機械ですので、微細な部分でもクッキリと。 鉄でありながら、作った人の心も受け継いでるんですよね^^

    2014年02月06日21時12分

    GFC

    GFC

    この力強いメカメカしさは男の子ゴコロをくすぐられますね。(><) プシューっという音が聞こえてきそうです。

    2014年02月10日04時56分

    kenz

    kenz

    GFCさん  こちらにもコメントありがとうございます! あはは、、、GFCさんの好物でもありそうですね^^ たいてい機関車のボイラー部分は煤けてたり、痛んでるモノも多いんですが、 この車軸付近は生命線。手入れもされてますし、動いているんでピッカピカに磨かれたようです。 札幌から釧路まではJRで4時間チョット。 新潟にいるときは2時間の移動が辛かったですが、 北海道に来てからは4時間の移動も苦にならなくなりました 私の中の時間軸と空間軸が少しばかり広がったようです。

    2014年02月10日07時48分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    はじめまして 力強さ機械感、伝わりますね!

    2014年03月03日23時51分

    kenz

    kenz

    a.hiroshiさん  初めまして、そしておはようございます! ファン登録ありがとうございます。 気ままにアップしていますが、お付き合い頂けたら幸いです^^ 機関車のこのオイリーなところが好きなんですよ。 多くの”鉄”さん達に混じって、 おっちゃん(私です^^;)もガンバッテ撮ってみました。

    2014年03月04日07時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 浜風 (はまかぜ)
    • Industrial Complex Symphony
    • 雨畳 (あまだたみ)
    • 秋色ストリート
    • Cinderella Story
    • 雪影 (ゆきかげ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP