写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sky Duck Sky Duck ファン登録

はかない恋

はかない恋

J

    B

    以前にもUPしましたが、こちらは、撮影方向を変えたものです。ファインダーを覗いていて、違和感を感じましたので、シャッターを切りました。後でモニターをみてビックリしました...蜃気楼です。気付いたときにはもう遅いのです。私の恋も終わっていました。 +エクステンダー2.0X

    コメント9件

    hatto

    hatto

    富山湾の蜃気楼は有名ですが、東京湾とは驚きです。素敵な切り取りで見せて頂きました。

    2014年01月31日20時00分

    Good

    Good

    神秘的です、 素晴らしいショットです!

    2014年01月31日20時11分

    button

    button

    いい絵ですね。タイトルもナイス。

    2014年01月31日21時51分

    shokora

    shokora

    蜃気楼ってみたことありません! すごい・・

    2014年01月31日22時13分

    impressions

    impressions

    蜃気楼の描写が素敵です。 はかない恋というタイトルもいいですね。

    2014年01月31日22時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    こんなに鮮明な蜃気楼を見たのは初めてです。 素晴らしい光景を魅力的に切り撮られた作品ですね。

    2014年02月02日11時24分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    東京湾での蜃気楼、、凄いショットですね!

    2014年02月02日19時17分

    asas

    asas

    貴重な作品になりましたね(^^♪ 構図、色合いも最高です!

    2014年02月06日18時42分

    シロエビ

    シロエビ

    はい!私は富山県に住んでいます、ご存じだとおもいますが。 春型蜃気楼は川などの冷たい水が海に流れて海水温度が低くて、 春のポカポカした無風状態で暖かい日に現れます。 春型蜃気楼は浮島現象といって、遠くの建物が浮かびあがって見えるのが特徴です。 富山県魚津市は「蜃気楼が見える街」として有名ですが、 富山に住んでいる私もまだ見たことが無くて、特に東京湾の早朝の時間帯で蜃気楼を撮影されたことは、 とっても貴重なショットだと思います、まさしく蜃気楼現象です。 長文になってしまい、お許しください。

    2014年02月06日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSky Duckさんの作品

    • クネクネしてます
    • ベルコウ
    • 群青
    • ボイジャー・オブ・ザ・シーズ in YOKOHAMA
    • 横浜夜景
    • 蜃気楼 in Tokyo bay

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP