写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mochy2005 mochy2005 ファン登録

Astro Physics CCDT67 レデューサー テスト2

Astro Physics CCDT67 レデューサー テスト2

J

    B

    900mm F7.5 Equinox120 にバックフォーカス56mm で装着。赤ハロがでてしまったのですが、周辺星像の確認だけだったら、モノ画像でもいいかと思いアップします。 バックフォーカスを長くしたら星像は悪くなったのでこれが最短のベストということになります。 どちらかと言うと71FLに使いたかったのですが、NGでした。これも厳しいですかね。

    コメント4件

    Marshall

    Marshall

    こんにちは。 私は以前45EDⅡにマルチレデューサーでTリング接続部の部品1個、7000番と7923番の違いでバックフォーカスにすると2mm程度なんですが周辺像が流れてしまい、Borgに電話して聞いたことがあります。幸い電話で対応してくれた方が中川さんですぐに問題もわかって解決出来たんですが、バックフォーカスは特に補正レンズ等を使う場合はmm単位で周辺像が変わってしまうので純正品以外だと余計難しいかもしれませんね。 Borgに関しては詳しくないんですが、接続環沼にはまりそうですが、もう少し追い込めるといいんですけどね。 67あたりは今はまだなかなか店舗でも置いてなくて買いたくても替えない状況ですが、すごく良い鏡筒らしいですね。<(_ _)>

    2014年01月24日11時52分

    mochy2005

    mochy2005

    Marshallさん、こんにちは。 この鏡筒では、オフアキ使うので薄型にしましたが、11mm,Canonカメラの光路長が44mm マウントアダプタも薄型ですが2mmとなり、合計56mm,これ以上は、オフアキ使わないという選択になってしまいます。 長くするなら、10mm位の2インチリングを買い増しすればいいのですが、 20mm長くして全然ダメだったので可能性がないかなと思います。 あとは、プラ板など噛ませるくらいですが、これも長くするだけなので。。、 もう少し投資すれば67FL買えたなあと後悔しつつあります。 まあ、GS200RC買うことになれば無駄にはならないですが。、。

    2014年01月24日13時56分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    う~~~ん ちょっと厳しそうですね~(^_^;) Marshallさん書かれてるように補正光学系入れる場合はバックフォーカスミリ単位で調整出来ないと適正があるのかどうかの判断さえ付きかねるのが難しいところでしょうか(^_^;) それにしてもすでにオフアキ使っておられたんですか(‥;) 私一人ぐずぐずしてる間になんかみんな_| ̄|○ そしてこのレデューサーはもしかしてGS200RC買う前提でということですか(‥;) ますますみんな先の方に_| ̄|○

    2014年01月24日19時44分

    mochy2005

    mochy2005

    takuro.nさん、おはようございます。 オフアキは、Equinox120購入時に、ガイド鏡が71FLでもだめそうだったので、購入してます。そのとき 将来GS200RC購入時には、光路長が長いほうがいいだろうと、27mmのほうを購入してましたが、Equinox120にレデューサー入れたら、これじゃ長すぎるし、71FLでもオフアキがつかえるようにと9mmのに変更したという経過です。マウントアダプターも、ボーグの汎用マウントホルダー経由じゃなくしたので、50mmくらい光路長短くなりました。71FLでは、レデューサーはだめでしたが、オフアキが使えてかつ周辺減光もすくなくなったと思います。 将来大口径鏡筒購入する資金はニコン社とCANON社の業績次第ですね。孫に土星や木星見せたいという目的があるんでただの道楽じゃないぞと自分で自分を納得させています。 レデューサーは、Equinox120では、一辺95%ずつトリミングすればなんとかなりそうです。今晩編集です。

    2014年01月25日10時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP