写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

富士三昧234 凍てつく朝も①

富士三昧234 凍てつく朝も①

J

    B

    この日山中湖には湿雪が降りました。降ったのは1時間半ぐらいでしょうか?  止むまで車で待機、見る見る内にフロントガラスは雪で見えなくなりました。 到着した時は全く見えませんでしたが、雪が止むと同時に少しづつ顔を見せ始めた富士山。 マイナス10℃の寒い中カメラマンは私一人。とりあえず撮ってみるか~ 人生で一番寒い体感温度、風が強かったので、それ以上に感じました。 雪と月のおかげで以外に明るくISOを上げなくてもこの通り。

    コメント40件

    kachikoh

    kachikoh

    まとわり付く雲も瞬時に表情を変える迫力がある瞬間が撮れました。 一番は人の足跡が残らないのもいいですね~ 手前に光るのが月です。風でゆがんでいますが(^.^)

    2014年01月20日14時11分

    dango

    dango

    こんにちはdangoです。 -10度の世界は想像しただけで身震いしそうです。 30秒の長秒写真は素敵なんですが、寒さがとても伝わる一枚です。。

    2014年01月20日14時35分

    Love7

    Love7

    凄い時間に到着されるんですね~。 -10°かぁ...あんまり想像したくないですね~。 風邪ひきそうです(笑) コントラストの効いた素晴らしい描写ですね~^^

    2014年01月20日15時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    静寂の世界で描かれた富士の情景は魅力に溢れています。 月明かりの美しさにも息を飲みます。 厳寒の中での撮影、お疲れ様でした。

    2014年01月20日16時17分

    がるぼ

    がるぼ

    素晴らしい景色ですね。 とても寒そうです:;(∩´﹏`∩);: カメラはアウトドアですよね(*^^)v

    2014年01月20日16時38分

    りあす

    りあす

    月明かりはラッキーでしたね^^ でも風が強いと三脚のブレ防止も大変ですね。 寒い中 お疲れ様です(^^)d

    2014年01月20日17時13分

    nomsun

    nomsun

    これ以上にない素晴らしいシチュエーションですね。 雲の存在感があって素晴らしい写真ですね^^ これは雪が降っていても興奮して撮りまくると思いますよ(笑) しかし-10℃の中での撮影は頭がさがりますよ^^;

    2014年01月20日17時14分

    yoshijin

    yoshijin

    雪面が美しく輝いてますね~^^ お見事な表現、過酷な中での撮影お疲れ様です。

    2014年01月20日17時32分

    button

    button

    手がかじかんで、シャッター押せますかね。

    2014年01月20日17時42分

    花芽吹

    花芽吹

    30/1秒が雲の表情を迫力あるものにしていますね!

    2014年01月20日18時12分

    pianissimo

    pianissimo

    冬の美しい一枚ですね。極寒の中で素晴らしい広角のお写真。。。 雪明りは、ホント明るいですよね。雪と月・・・風情ありますね♪

    2014年01月20日18時52分

    一息

    一息

    マイナス10度は未体験ゾーンです、その中での撮影 お疲れ様です。やはり、写真への情熱が、素晴らし 作品を生み出す原動力なんですね、凄いです!

    2014年01月20日19時22分

    放浪人

    放浪人

    -10度!!!、寒さが半端ないですがこの景色を一人占めとは羨ましい!

    2014年01月20日20時18分

    ゆず マン

    ゆず マン

    カッコイイ~っ!! 最高に美しいです(^-^)♪

    2014年01月20日20時35分

    mint55

    mint55

    空気が冷たいのが伝わります~^^ それにしてもとても美しいですね~(^_^)v

    2014年01月20日21時33分

    tyottohobby

    tyottohobby

    -10度、山中湖も凍っていますね。 富士山山頂付近が雲に隠れて残念ですが切り取りが素晴らしいですね。

    2014年01月20日21時44分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    まるで生きてるかのような雲の表情が素敵ですね。 私も旭川出張時は昼間で-10℃でしたが、この位になるともう「痛い」感じですよね。 そこで風が強かったらもうたまったもんじゃないかと思います。 でもその中でものにされたkachikohさんだけの光景ですね。 月明かりが本当に明るいんですね、、、驚きです。

    2014年01月20日21時53分

    fukuma

    fukuma

    寒い中での撮影行、ご苦労様です。 -10度の気温は、昔スキーで八方尾根に行った時に 経験したきりです。相当寒いですね。 それにしても素晴らしい作品ですね。

    2014年01月20日22時02分

    ニーナ

    ニーナ

    寒さを感じさせない 明るい切り取りですね~ でも-10℃とは 恐れ入りました!

    2014年01月20日22時12分

    duca

    duca

    真冬、厳寒の美しさと厳しさを捉えた 素晴らしい表現のお写真は見事です。

    2014年01月20日22時15分

    kakian

    kakian

    この雲、素敵ですね。 寒さに向かって頑張ってください。

    2014年01月20日22時20分

    komapapa

    komapapa

    寒さが伝わってきます。 湖岸に積もった雪と湖面の氷、雲の表情 素晴らしいです。

    2014年01月20日22時22分

    自然堂哲

    自然堂哲

    山中湖が凍っているんがわかります。 -10℃とは、私には勘弁してください!!って感じの寒さですね!! 極寒の中で、得られた写真、見事な情景を拝見でき、ありがとうございます。

    2014年01月20日22時25分

    ショボショボ

    ショボショボ

    気が狂ったとしか思えません。 冷えきって痔になるのが落ちです。 私には出来ません。

    2014年01月20日22時50分

    路を説く君

    路を説く君

    10年以上前に行ったのですが、これは凄いです。雲が生き物のようで説得力がありますね。

    2014年01月20日23時02分

    shokora

    shokora

    月明かり、雲の動き・・ 極寒の美しさ、ありがとうございます!

    2014年01月20日23時20分

    k-tomo

    k-tomo

    いいですね〜流石です〜! その場で一緒にいたかったです^o^

    2014年01月20日23時55分

    桐島零司

    桐島零司

    これは努力の一枚ですね。その情熱に本当に拍手です。 うねりの表現が見事です。

    2014年01月21日00時17分

    SORAN92

    SORAN92

    -10℃で撮った執念&情熱の一枚ですね。 素晴らしいです!

    2014年01月21日04時16分

    osinko

    osinko

    さすがに、空気がぴんと張り詰めているよう、 凍りついた湖面と雪、富士山と雲が呼応しあっている色合いが冷たい研ぎ澄まされたような美しさですね。 煙のような雲が刻々と変わってゆく空に朝焼けの色が出始めて、続くドラマを感じさせます。

    2014年01月21日10時56分

    hisabo

    hisabo

    たっぷりの色乗りで見せる早朝の空気感、 とてもステキです。

    2014年01月21日14時45分

    オイ

    オイ

    お疲れ様でした。 降りましたね~^^ 湖畔にきれいな雪、新雪じゃないとできないですね。 ちょうど雲から富士山が出てくるタイミングですね。 縦構図も見事なチョイスで、アーティスティックな作品に仕上がっています^^

    2014年01月21日17時02分

    mimiclara

    mimiclara

    良い構図を選ばれてますね 流石です^^ しかし平野でこの結氷 今年は寒い割には全面凍結、御神渡りは無理かなあ やはり地熱が・・・^^!

    2014年01月21日20時11分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年01月21日20時49分

    YD3

    YD3

    -10℃のこの世界... 現実から離れているみたいで超神秘的です!! 素晴らしい!!

    2014年01月21日22時00分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    月明かりに浮かび上がる風景 凛とした空気感がいいですね〜 富士山にまとわりついた雲も いい感じでですね〜

    2014年01月22日01時19分

    minamigaoka

    minamigaoka

    ファン登録ありがとうございましたm(_ _)m 満月の月明かりは凄いですね、、 富士山にまとわり付く雲も良い感じです。 この日は大観山にいましたが、樹氷は着いていましたが 良い時間帯には富士山が見えず残念でした(>。<)

    2014年01月22日07時46分

    sasha

    sasha

    激寒の中の撮影お疲れ様でした。 こうやって寒さとの戦いの末に素晴らしい作品が生み出されているんですね…。 頭が下がる思いでいっぱいです…(-_-) ピリッとした空気感が伝わる緊迫感のある作品ですね!

    2014年01月22日12時27分

    こはるびより

    こはるびより

    ご苦労様でした。 努力の甲斐あって、迫力の一枚が誕生しましたね。 空の描写がバツグンです。

    2014年01月22日22時39分

    Tsuru

    Tsuru

    巨大な天使が富士山に手を 翳しているように見えました。 すごい迫力。

    2014年01月24日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 富士三昧484 弾丸①
    • 館山へ①
    • 富士三昧463
    • 富士三昧159 中秋の名月の2日間 初撮りドクターイエロー
    • 富士三昧465
    • 富士三昧646

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP