写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

無病息災を願って

無病息災を願って

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 354. 無病息災を願って、どんど焼きの炎が盛大に、盛大に。正月気分もこれでおしまい。気持ちを新たに、長い一年、健康に、元気に過ごしましょう(^^) 大阪万博ニューイヤーフェスタにて。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント24件

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 この熱気、伝わってきます・・・ 皆さんと楽しくPHOTOHITOライフ過ごせますように(^o^)

    2014年01月12日22時13分

    izzuo119

    izzuo119

    背景の太陽の塔が揺れて良いですね。 20世紀少年の私には最高の背景です♪ Eagle 1さんも健康第一で。^_^

    2014年01月12日22時22分

    シモフリ

    シモフリ

    天災、人災の無い平和の一年でありますように。 南無大師遍照金剛。

    2014年01月12日22時49分

    seys

    seys

    うひゃぁ~、すごいですね~~~~!! またまた素晴らしいお写真!!

    2014年01月13日00時03分

    YD3

    YD3

    炎は魅力ありますね。 熱でできた揺らめきが魅力です。^^

    2014年01月13日10時16分

    光画部R

    光画部R

    いいアングルですね~。 岡本太郎先生も,このアングルは絶賛じゃないですか? 無病息災願!・・・いい画です。

    2014年01月13日11時08分

    impressions

    impressions

    素晴らしい描写ですね♫ すべてが感動的です。 揺らめく炎に命が宿っているかのようです。

    2014年01月13日15時06分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    後ろの太陽の塔が揺らめいていい感じですね。

    2014年01月13日16時14分

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    バックに太陽の塔がいいですね~^^

    2014年01月13日18時44分

    ショボショボ

    ショボショボ

    無病息災 が何より。 お金もいらない、写真も下手で結構です。

    2014年01月13日21時59分

    smalyst

    smalyst

    訪問頂き、ありがとうございます。今年も宜しくお願い致します。 凄いアングルですね。平和の祈りと無病息災の焔。正に目のつけどころが…(笑)

    2014年01月14日17時05分

    Eagle 1

    Eagle 1

    のえるが5656さん 今年も一年、楽しいフォトライフ、過ごせますよ(^^) 楽しく行きましょう!

    2014年01月14日23時32分

    Eagle 1

    Eagle 1

    izzuo119さん 構図に悩んで、太陽の塔の顔が少しだけ出ているものを選びました(^^) でも、今見ると、顔が全部入っている構図のほうが良かったかもしれません。 顔が切れているのが気になるかも。もちろん、種々構図で撮影してますので、そういうカットもございます(^^)数打てば当たる戦法です! 今年も健康で元気に、頑張りましょう(^^)

    2014年01月14日23時35分

    Eagle 1

    Eagle 1

    シモフリさん 今年も、うまく行かないはずがない。 今年も楽しいこと満載の予感がします。 名作が、生まれそうな予感が!!(^^) (私、基本的に超ポジティブシンキングでございます(^^))

    2014年01月14日23時36分

    Eagle 1

    Eagle 1

    seysさん さりがとうございます! いいものを見れました。 翌日、同じ場所から撮った太陽の塔の写真が産経新聞に…。 そういえば、横でキヤノンの一眼を振り回す御人が…、あいつか!!(^^)

    2014年01月14日23時38分

    Eagle 1

    Eagle 1

    YDさん 熱気でゆがむ太陽の塔を狙いました(^^) 結果、狙い以上の絵になって、大満足です! 18-270タムロン、簡易ズームですが、なかなかの描写をしてくれます(^^) やっぱ、便利です。高倍率ズームは!

    2014年01月14日23時40分

    Eagle 1

    Eagle 1

    光画部Rさん 岡本太郎画伯も、喜んでいただけるでしょうか!? とはいえ、あそこまで常人離れした芸術家の考えることは、私のような凡人には、予想できませんです…。 常人に分かる程度のアート性で、私は十分です!!(^^) 激しく燃え盛るどんど焼きに、今年のハピネスを確信しました(^^)

    2014年01月14日23時42分

    Eagle 1

    Eagle 1

    追憶の流星號さん ありがとうございます(^^) この日は、子どもたちと万博公園に。 この後、お雑煮でまったりとすごしました(^^) 子どもたちと出かけるときはフルサイズ禁止を自分に課しているので、APS-Cと18-270便利ズームで臨みました。絞り込めばなかなかの描写をしてくれるのでお気に入りです(^^)

    2014年01月14日23時45分

    Eagle 1

    Eagle 1

    雷鳴写洛さん いつもと違う太陽の塔を見れました(^^) とはいえ、飛び交う灰が眼に入って、涙が止まりませんでした(^^)

    2014年01月14日23時46分

    Eagle 1

    Eagle 1

    sagitさん もぅ何回万博公園に来たことか…。 子どもたちも、太陽の塔が大好きなのです(^^) ランドセルに、太陽の塔キーホルダーがつけてあります(^^) kろえからもお世話になりそうです(^^)

    2014年01月14日23時47分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ショボショボさん 健康が第一ですね(^^) しかし!! 写真はプロ級を目指しましょう!!(^^) プロ級で! ハイアマチュアを超えて行きましょう!!

    2014年01月14日23時48分

    Eagle 1

    Eagle 1

    smalystさん こちらこそ、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 実はこのどんど焼き、去年も挑戦しました。 去年は子どもたちに引っ張られて、アングルキープできませんでした。 今年はすんなりと、どんど焼きを一緒に見てくれました。 散らばった灰を集めて楽しんでいてくれました。その間、パパは撮影に没頭!!(^^)

    2014年01月14日23時50分

    watasen

    watasen

    ムラムラ…いえいえ、メラメラ感が半端ないです 200mmでもレンズが熱くなってたんじゃ? 後ろの岡本太郎がまたイイ感じ^^

    2014年01月16日22時14分

    Eagle 1

    Eagle 1

    watasenさん ありがとうございます!! たしかに、この距離でも、若干熱かったです。 風向きがこっちに変わったときなんて、結構、熱気が来ました。灰も飛んできて大変でした(^^) 子どもたちは、葉っぱの形の灰を握りつぶして楽しんでいました(^^)

    2014年01月16日22時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • 新幹線さくら号
    • LOOKS LIKE SKY FALL DOWN
    • 花火会場の幽霊
    • キャンドル・ナイト 5
    • 不夜城
    • 桜コースター

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP