写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

独影

独影

J

    B

    海原を俯瞰して眺めていると、こんな広いところにポツンと1隻だけ浮かんでいるというのは、自由かもしれないけれど心細くなりそうだと思えてきます。とても船乗りなんかになれそうもない自分です。 絞り優先AE、スポット測光、ISO200固定、WBオート、手持ちにて撮影し、RAW現像時にトーンカーブとダイナミックレンジを調整してやや明るくしました。

    コメント12件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    雲の姿、雲間からの光が海を照らしそこに一艘の漁船。 明暗描写が素敵です。

    2014年01月10日20時50分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん さっそくのコメントありがとうございます。 今までこのような雲の多い海には魅力を感じなかったのですが、高所から俯瞰してやっと気づきました。

    2014年01月10日21時30分

    OSAMU α

    OSAMU α

    キャプションにも納得させられましたが、広い大海原の陽射しの海域にポツンと漁船が存在する素敵な切り取りですね。 陰陽が効いた風景に寂しさも感じさせられます。 船乗りは大洋のど真ん中でも大時化の海原でも不安は感じないのですよ。

    2014年01月10日22時09分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 宇宙空間に浮かんで地球を眺めたら、同じような感覚に落ちるかもしれないと思ったりします。

    2014年01月11日22時00分

    白狐©

    白狐©

    リアルな色合いですね 私だったらすぐ色合い変えちゃうかも^^

    2014年01月11日23時27分

    m-hill

    m-hill

    ドラマチックな雲の表情、差し込む光、 そしてポツンと一隻の船・・・ 役者が揃い踏みといった感じですね(^^

    2014年01月11日23時34分

    梵天丸

    梵天丸

    ドラマチックな雲からの光の篭れ具合 水面のキラキラ描写、雄大で美しい 景観ですね・・

    2014年01月12日11時12分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >katoさん コメントありがとうございます。 スポット測光を明るい海面に合わせての露出でしたので、このようなグレートーンになりましたけれど、冬の海の雰囲気が出ているのでWB調整をしませんでした。

    2014年01月12日20時37分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >m-hillさん コメントありがとうございます。 この組み合わせに、ちょっとはまってしまいました。

    2014年01月12日20時38分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >梵天丸さん コメントありがとうございます。 同じ海で望遠側と広角側の両方で試してみました。

    2014年01月12日20時40分

    hisabo

    hisabo

    先の一枚の船の扱いにも良いものを感じたのですが、 これは、更にその感も極まった印象、 しかも一艘だけというシチュエーションも効果的でした。 良い空、良い光ですねー。

    2014年01月15日13時32分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 一眼で撮りはじめた頃でしたら、まず撮りそうもない風景でした。写真対象の志向も経験とともに変わってくるものですね。

    2014年01月15日14時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • レンゲツツジ
    • 奥多摩 1
    • 湯ノ湖 1
    • 朝のゆらぎ
    • 奥多摩湖
    • 江の島海岸 5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP