写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

閉店の案内

閉店の案内

J

    B

    粋な文言の閉店の案内に惹かれちゃいましたが、ご近所さんの話では、大晦日に突然張り出したとのことなので、本当にご乱心……?

    コメント100件

    OSAMU α

    OSAMU α

    新年おめでとうございます! 本当に粋な文言ですね! 磨耗して年季の入った木製の引き戸?にも惹き付けられます。 hisaboさんも、ちゃ~~んと影武者で参加ですね。

    2014年01月08日00時38分

    梵天丸

    梵天丸

    あけましておめでとうございます。 ご乱心が気になりますが 洒落でしょうか? またまた面白いもの 見つけましたね^^ 今年もお互いカメラライフを大いに 楽しみましょう^^

    2014年01月08日05時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    今年も宜しくお願い致します。 この張り紙、衝撃内容ですね。 すぐ撮られる、敬服いたします。

    2014年01月08日05時37分

    jaokissa

    jaokissa

    ううむ、老舗っぽいのにかなりカジュアルな告知ですね〜。 そのうち思い直して、すぐに開店しそうですね。

    2014年01月08日05時59分

    りあす

    りあす

    hisaboさま 新年!明けましておめでとうございます 本年もどうか お手柔らかにお願いいたします^^ 店主様のご乱心。。気になるところですが。。 粋な文言と影セルポに"粋"を感じます(^^)d

    2014年01月08日07時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    本年もよろしくお願いいたします。 ご乱心の貼り紙とはインパクトのある被写体を見つけられましたね(^_^) さり気無くフレームインさせたセルポも印象的です。

    2014年01月08日07時42分

    ニーナ

    ニーナ

    あの蕎麦屋さんではなかったので 少しホットしています。

    2014年01月08日07時43分

    Peru

    Peru

    ご乱心ってw 何があったんでしょうかw 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします!

    2014年01月08日09時49分

    シーサン

    シーサン

    「ご乱心」の真意が気になりますね。 入り口の雰囲気が何気に好きです。

    2014年01月08日09時58分

    チャピレ

    チャピレ

    ご乱心とは面白いこと書きましたね。こういうところを逃さず撮られてるところがさすがhisaboさんですね。 何気にhisaboさんが写真撮ってる影もはいってるところがいいですね

    2014年01月08日10時05分

    taromatu

    taromatu

    今年も宜しくお願いいたします。 ご乱心ですか! なんか気になりますね。

    2014年01月08日11時32分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    なかなか見られない閉店告知文ですね(^^) 影が良いスパイスになりましたね。

    2014年01月08日11時44分

    YD3

    YD3

    明けましておめでとうございます。 センスのある店主さんですね。^^ 今年もよろしくお願いします。

    2014年01月08日11時59分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    右下のhisaboさんの影がいいですね♪(^-^)

    2014年01月08日12時42分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    冗談が通じ和気あいあいとした 楽しいお店だったのでしょうね(^.^)

    2014年01月08日12時54分

    impressions

    impressions

    明けましておめでとうございます。 洒落たお店ですね。 ご乱心という言葉に想いを馳せて、ロマンさえ感じます。 こういう言い回しができる方がまだ健在であることに感動します。 本年もよろしくお願い申し上げます。

    2014年01月08日16時04分

    sena

    sena

    おそくなりましたが、 あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします!!

    2014年01月08日17時30分

    kittenish

    kittenish

    今年もよろしくお願いします。 閉店の案内、違う意味で焦りました(^^; お店屋さん文面の乱心も興味を持ってしまう所ですね^^

    2014年01月08日18時39分

    kenih

    kenih

    あけましておめでとございます。 本年も宜しくお願いいたします。 乱心ですか…(^^;

    2014年01月08日19時15分

    shiroya

    shiroya

    新年明けましておめでとうございます! 昨年は大変お世話になりました。 本年も引き続きよろしくお願いします(#^.^#)

    2014年01月08日19時47分

    shokora

    shokora

    このカメラで、さらにスナップが冴えてますね!! あっているんでしょうね~!

    2014年01月08日21時48分

    そらのぶ

    そらのぶ

    なかなかの張り紙 感服です~! でも一抹の寂しさを感じます。

    2014年01月08日22時15分

    asas

    asas

    hisaboさんもご乱心で竹刀を振りかぶっているのかと思いましたよ(笑

    2014年01月08日22時58分

    yoskin

    yoskin

    えええ!!! 乱心ですねー^^ これは粋な閉店です(笑)。 うちも最後はこれにしよう..^^ hisaboさんの影も粋ですね! どうぞ本年もよろしくお願い致します!

    2014年01月08日23時05分

    Tate

    Tate

    私も会社の机に これ貼っておこう^^♪

    2014年01月09日00時00分

    バターボール

    バターボール

    新年から笑わせてもらいました(^^) 影もいいですね!

    2014年01月09日00時35分

    七

    もし再開したら是非行ってみたい店ですね(笑) 本年もよろしくお願いします。

    2014年01月09日16時38分

    glab-pc

    glab-pc

    あけましておめでとうございます ご乱心なら仕方ないですね(笑 @ひろぴー

    2014年01月09日18時20分

    Good

    Good

    明けましておめでとうございます、 今年もよろしくお願いいたします。 hisaboさんはいよいよ今年の開店ですね!

    2014年01月09日20時43分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します 。 ご乱心ですか~。(^^) hisaboさんの影がきいてますね。

    2014年01月09日22時05分

    里々

    里々

    パスタの謎タグ・・・ イタリアンのお店ですか?? この雰囲気でイタリアン・・・ 貼り紙といい店主、なかなかナイスなセンスをお持ちなようで(笑) それを撮っちゃうhisaboさんも勿論ナイス!\(^o^)/ コメント出来ませんでしたが「朱色のゾウさん」と「冬枯れのネコジャラシ」 も素敵でしたー! 今年も宜しくお願いいたします^ ^

    2014年01月10日10時52分

    sokaji

    sokaji

    何とも意味ありげな貼り紙ですね。 hisaboさんのシルエットが素敵ですね。 本年もどうぞ宜しくお願いします。

    2014年01月10日15時04分

    yoshijin

    yoshijin

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

    2014年01月10日15時54分

    C330

    C330

    大変遅くなりましたが、どうぞ今年もよろしくお願いします。 バラエティ豊かなhisaboさんの作品、今年も期待しております。

    2014年01月10日17時48分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 閉店というと悲しい感じですが、この張り紙なそんな感じがしませんね^ - ^ 今年も宜しくお願いします(^○^)

    2014年01月11日00時47分

    日吉丸

    日吉丸

    ご乱心。。を さりげなく・・パチリ。 そっと添えた影絵が なんともいい味わいですね。

    2014年01月11日15時34分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    こちらこそ、改めまして本年もどうぞよろしくお願い致します(o^^o) 室内用のレンズは選択が限られる分、決めやすいかなとも思ったりもします。 35mmといっても種類はたくさんありどれが良いのか。どのレンズが正解か。。。 そんなことも頭を過るのですが正解なんてないのが事実。 己のprideと戦う私であります(笑) マクロプラナーは本当に良かったです(o^^o) 写真を撮る気にさせてくれるレンズでした。 あと寄れるのも十分なメリットですね。 F1.2L 曲者ですが当たれば特大ホームランといったところでしょうか(笑) 1つだけ気になることがありまして F1.2で日中使用する場合、1/4000では厳しそうな印象もあります。。。 私はAFですね。これがなくてはイメージとの連携も減る事でしょう。 サクサク狙って頭の中のイメージを早くすることが私自身、合っているのかな。とも思います。 やはり50mmですね。ほぼ50mmに決まってはいましたが あと1歩踏み出せなかったのでhisaboさんのアドバイスで踏み出せました(o^^o) あとはお金貯めるだけです。。。 その間、他に目移りしなければよいのですが(笑) SIGMA50/1.4も大いに視野に入れながら情報を手に入れたいと思います。 今年はCanonもレンズの年になりそうなので楽しみです♪

    2014年01月11日17時25分

    白狐©

    白狐©

    面白いもの発見しましたね セルポシルエットのおまけつきですか^^

    2014年01月11日23時47分

    さいおと

    さいおと

    こういうの大好きです。

    2014年01月12日09時19分

    きじむなー

    きじむなー

    辞めるときにもこのユーモア... やっている間にどんなお店なのか一度覗いてみたかったですねぇ^^

    2014年01月12日23時49分

    duca

    duca

    この張り紙一枚で 店主の一途な思いが伝わってきます。 さぞ素晴らしい食事を出されたとことと 想像してしまいます。

    2014年01月13日18時46分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、コメントをありがとうございます。 どうしたんだろうとは思うものの、 ちょっとほくそ笑んでしまう閉店の案内、 店主の粋を感じてしまいました。 ご指摘の引き戸ですが、 この使い込んだ感もステキなお店で、 パスタ屋さんぽくないところも粋でした。 この案内の粋に惹かれてカメラを向けて、 見つけた自分の影もフレームインでした。(^^ゞ すっかり遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日10時40分

    hisabo

    hisabo

    “梵天丸”さん、コメントをありがとうございます。 ご乱心は、十中八九、シャレと思いますが、(^^ゞ この粋な文言には惹かれてしまいました。 今年も楽しく撮影が出来たらと思っています。 すっかり遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日11時32分

    りん+

    りん+

    いいなこれ、張り出してみようかな

    2014年01月14日14時17分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、コメントをありがとうございます。 ホント、衝撃のご乱心告知ですが、(^^ゞ 美味しいお店だっただけに、残念な気持も強いです。 実は、年取りの夕方、 この張り紙を見ているのですが、 元旦に出かける際に撮ったのが、この写真です。 元旦の影セルポもあって、暗くなった前日よりは良かったと思っています。 すっかり遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日14時22分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、コメントをありがとうございます。 人の手で磨耗した取っ手が老舗っぽいですよね。 浅草の、50年なら新参者って言うほどの老舗でもないですが、 結構長いこと続いたお店でした。 カジュアルという点では、 この右側の壁にも見られるように、 店内の様子も、結構気に入ったお店でした。 そして、この告知、 メチャクチャオシャレです。♪ 冗談だったら、 或いは、思い直して欲しい、 そんな気がします。 結構、繁盛していたように思うんですけどねー。

    2014年01月14日14時34分

    hisabo

    hisabo

    “まあるい”さん、コメントをありがとうございます。 閉店は残念にしても、 このような洒落た故知を張り出すセンスには、笑みもこぼれました。^^ 閑古鳥が鳴いていたとも思えませんでしたし、 このように、明るく閉店を告げるのは、 ちょっと、安心感を覚えたりもします。

    2014年01月14日14時40分

    hisabo

    hisabo

    “りあす”さん、コメントをありがとうございます。 おそらく、店主様自らが書いたであろうと思われる「ご乱心」ですが、(^^ゞ 傾いていたわけでもなそうですし、 その洒落たセンスは、明るく見送ることが出来そうな気もします。 すっかり出遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m こちらこそ、お手柔らかにお願いいたします。(^^ゞ

    2014年01月14日14時43分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、コメントをありがとうございます。 年越しの夕刻に見つけたこの告知ですが、 カメラは持っていたものの、 両手が塞がっていましたし、 結果的には、元旦のセルポが入ったこの時間が良かったとも思います。(^^ゞ すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日14時46分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、コメントをありがとうございます。 はい、あのお蕎麦屋さんで、 「謹賀新年」の写真を撮ってきたのが、この8時間ほど前のことでした。 でも、ここのパスタも、結構美味しかったんですよー、(^^ゞ

    2014年01月14日14時50分

    hisabo

    hisabo

    “Newell”さん、コメントをありがとうございます。 はい、「ご乱心」と書かれた店主の様子は、 奥様とか、店員さんが書いたという想定の一文でしょう。 でも、十中八九、店主が書いた粋な一言と思っています。(^^ゞ 鮮やかな引き際、そんな気もして、 心の重さも少なくなるように思えます。

    2014年01月14日15時02分

    hisabo

    hisabo

    “Peru”さん、コメントをありがとうございます。 「ご乱心」とは書かれていますが、 週末などは繁盛していたし、 止めたくなっただけではないでしょうか。(^^ゞ 何とも明るい引き際かと思います。 すっかり遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日15時04分

    hisabo

    hisabo

    “本夜会”さん、コメントをありがとうございます。 おっしゃるように、 それなりの事情もあったのでしょう、 この明るい引き際が、お見事だと思います。 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日15時08分

    hisabo

    hisabo

    “シーサン”さん、コメントをありがとうございます。 多分、粋な「ご乱心」の使い方ではなかったかと思っています。 パスタ屋さんなのに江戸風な調度、 店内にもある塗り壁のデザイン、 お店も味も、お気に入りでした。

    2014年01月14日15時11分

    hisabo

    hisabo

    “チャピレ”さん、コメントをありがとうございます。 何とも粋で明るい閉店告知、 笑顔で見送ることも出来そうです。 前日見つけたこの張り紙ですが、 この文言は撮らねばと、翌朝の出かけ間際の撮影でした。 元旦の太陽も幸、 カメラを構えて見つけた影セルポでした。♪

    2014年01月14日15時15分

    hisabo

    hisabo

    “taromatu”さん、コメントをありがとうございます。 あまりにも粋な閉店告知、 この文言は撮らずにはいられませんでした。 すっかり遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日15時22分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、コメントをありがとうございます。 流石に、初めて見た閉店告知ですね。(^^ゞ これは撮らねばと思った前日の夕方でした。 元旦の太陽が見せてくれた己の影、 カメラを構えて気付いたアクセントでした。♪

    2014年01月14日15時27分

    hisabo

    hisabo

    “YD”さん、コメントをありがとうございます。 センスですよねー、 こんな閉店告知を出されたんじゃぁ、 明るく見送るしかないですよね。(^^ゞ すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日15時31分

    hisabo

    hisabo

    “ょぅぃち”さん、コメントをありがとうございます。 撮影時間が、偶然にも良かったようで、 この影を見つけて、フレーミングをし直しました。♪

    2014年01月14日15時35分

    hisabo

    hisabo

    “パシフィックブリーズ”さん、コメントをありがとうございます。 このステキな告知に見るセンス、 もっと早くに知っておきたかったと言う思いです。 常連さんが長居をするような印象のお店ではなかったです。

    2014年01月14日15時38分

    hisabo

    hisabo

    “追憶の流星號”さん、コメントをありがとうございます。 店内も洒落た作りのお店だったですし、 パスタの味もお気に入りでした。 残念な閉店ではありますが、 粋な閉店告知には、笑顔で送り出せる気もします。 「ご乱心」久しぶりに目にした気分です。 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日15時45分

    hisabo

    hisabo

    “sena”さん、コメントをありがとうございます。 すっかり出遅れてしまいました。(..;) 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日15時46分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、コメントをありがとうございます。 わたくしは、5000枚到達までは閉店しない予定です。(^^ゞ 「ご乱心」、 久しぶりに見た気のする、このワード、 店主の粋を見た思いの閉店告知でした。 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日16時00分

    hisabo

    hisabo

    “kenih”さん、コメントをありがとうございます。 粋に感じた「ご乱心」の文言、 撮らずにはいられなかった閉店告知でした。 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日16時03分

    三重のN局

    三重のN局

    すっかりご挨拶が遅くなってしまいました。 あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いしますm(._.)m

    2014年01月14日16時07分

    hisabo

    hisabo

    “shiroya”さん、コメントをありがとうございます。 すっかりご挨拶が遅れてしまいました、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日16時09分

    hisabo

    hisabo

    “カント”さん、コメントをありがとうございます。 まぁ、粋が書いた「ご乱心」は間違いないと思いますので、 笑顔で送る気にもなれます。(^^ゞ ポケットに入るキレイな描写、 ステキなコンデジだと思います。♪ いつでも持ち歩くことの出来る、スナップには最適と言えそうです。 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日16時16分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 お気に入りだったパスタ屋さん、 閉店は残念ですが、 この粋な告知文には、笑顔で見送れる気もしてしまいます。 このドアの、 色といい、磨耗の具合といい、 繁盛の歴史も感じることが出来ると思います。

    2014年01月14日16時23分

    hisabo

    hisabo

    “shokora”さん、コメントをありがとうございます。 いつでも持って歩くことが出来る、 思い付きで撮ることの多いわたくしには、 最適とも言えそうなカメラです。^^

    2014年01月14日16時26分

    hisabo

    hisabo

    “そらのぶ”さん、コメントをありがとうございます。 粋な文言ですよねー、 美味しいお店が減るのは残念ですが、 笑顔で送ることの出来る、この閉店告知、 ステキな引き際と思います。

    2014年01月14日16時28分

    hisabo

    hisabo

    “asas”さん、コメントをありがとうございます。 はい、わたくしもそう感じたその竹刀でした。(笑

    2014年01月14日16時35分

    hisabo

    hisabo

    “yoskin”さん、コメントをありがとうございます。 えええ!!!って思えるほどの閉店告知、 そのタイミングも、内容も衝撃的でした。(^^ゞ でも、この内容は粋ですよね。^^ わたくしも使って見たくなりました。♪ 影セルポ、 元旦のお日様が作る、ありがたいものでした。(笑 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月14日16時39分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、コメントをありがとうございます。 久しぶりに目にした「ご乱心」の文言、 これは使えると、わたくしも思いました。(^^ゞ

    2014年01月14日16時42分

    hisabo

    hisabo

    “バターボール”さん、コメントをありがとうございます。 気の効いたジョークとも思える閉店の案内、 残念と想いながらも、笑みがこぼれてしまいました。 お得意様に優しい告知とも言えそうです。(^^ゞ 元旦の太陽が作ってくれたわたくしの影、 その場でフレーミングを決めました。♪

    2014年01月14日20時26分

    hisabo

    hisabo

    “七”さん、”さん、コメントをありがとうございます。 何度か、ここで食事をしているのですが、 このような粋なセンスを見せてくれるとは思っていませんでした。(^^ゞ もし、再開したら、 そのつもりで接してみたいと思います。(笑 すっかりご挨拶が遅れてしまいましたが、 本年も宜しくお願い致します。m(__)m

    2014年01月14日20時53分

    hisabo

    hisabo

    “glab-pc”さん、コメントをありがとうございます。 仕方がないというか、(^^ゞ こんな告知をされたら、 微笑みながら、「お疲れ様でした」って言いたくなります。 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年も宜しくお願い致します。m(__)m

    2014年01月14日21時02分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、コメントをありがとうございます。 いやぁー、開店どころか、 PHOTOHITOへのアクセスもままならない新年です。(..;) すっかり遅くなってしまいましたが、 本年も宜しくお願い致します。m(__)m

    2014年01月14日21時22分

    hisabo

    hisabo

    “海と空のpapa”さん、コメントをありがとうございます。 このご乱心の告知に惹かれ、 出かけ間際に撮った一枚ですが、 良い時間の影に気付き、影セルポもフレームインしてみました。♪ すっかり遅くなってしまいましたが、 本年も宜しくお願い致します。m(__)m

    2014年01月14日21時26分

    hisabo

    hisabo

    “里々”さん、コメントをありがとうございます。 謎タグのパスタは、ご推察通りパスタ屋さんです。♪ この扉は、明らかに江戸風な印象で、 イタリアンとは思えませんが、 イタリアンではなく、パスタ屋さんと言った方が良いと思います。 塗り壁がお気に入りのお店で、 モチロンパスタも美味しかったのですが、 残念なことです。 でも、最後に見せてくれたこのセンスは、 ちょっと微笑んでしまう、素敵なセンスでした。♪ 「朱色のゾウさん」と「冬枯れのネコジャラシ」への言及にも感謝です。 青空に紅、電車の灯りに輝くネコジャラシ、 お気に入りでした。♪ すっかり遅れてしまいましたが、 本年も宜しくお願い致します。m(__)m

    2014年01月14日21時50分

    hisabo

    hisabo

    “sokaji”さん、コメントをありがとうございます。 もしかしたらジョークかも知れない、 そうも思ったのですが、どうやら本気のようです。 それでも、この文言には、明るい閉店告知を感じました。 良い元旦のお日様にも恵まれ、 影セルポをフレームインすることにしました。 ユニクロのダウンでモコモコです。(^^ゞ すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月15日11時19分

    hisabo

    hisabo

    “yoshijin”さん、コメントをありがとうございます。 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月15日11時22分

    hisabo

    hisabo

    “C330”さん、コメントをありがとうございます。 こちらこそ、すっかり遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m なんでも撮る、なんでも撮りたいというスタンスですが、 表現力のバラエティも欲しいところです。(^^ゞ

    2014年01月15日11時28分

    hisabo

    hisabo

    “ま~坊”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんです、 寂しさを感じる「閉店」のお知らせなのですが、 このように書かれると、思わず頬も緩んだというのが本当のところです。 すっかり出遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月15日14時18分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、コメントをありがとうございます。 さり気なくというか、 年越しの晩から撮ろうと決めていました。(^^ゞ でも、 添えた影絵の方は、 撮る段になって、さり気なく入れてみました。(笑

    2014年01月15日15時24分

    hisabo

    hisabo

    “こがしぃ”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんです、 結構お客さんも付いていたと思うのですが、 なんでお店を閉めちゃうのか、 気になるところではありますが、 この告知の文言には頬が緩むところもあります。 すっかり出遅れてしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年01月15日15時27分

    hisabo

    hisabo

    “KOSHIN”さん、コメントをありがとうございます。 35mmの正解、 取り敢えず、35mm F1.4Lは、かなり正解だと思うのですが、 残念ながら、予算の点で却下です。(..;) (中古という選択肢はありますね^^) 現実には、Canonのlineupの変化をみながら、 SIGMAという線も、かなりの可能性を考えています。 マクロプラナーは良いようですが、 MFの点と、利用頻度のことを考えた場合のコストパフォーマンスがどうかと……、 そして、50mm F1.2L、 こちらもお値段の方に問題があります。(^^ゞ F1.2で日中の使用ですか、 やはり開放を使いたいという思惑が強いですか。 6Dでの1/4000秒が上限のSSが痛いところですが、 その場合はNDフィルターでしょうか。 サクサク撮られるKOSHINさんのスタンス、 50mmならF1.2Lも欲しくなるところですね。 でも、おっしゃるように、 SIGMAのartシリーズも様子見ですね。^^

    2014年01月15日16時23分

    hisabo

    hisabo

    “kato”さん、コメントをありがとうございます。 笑って見送ることの出来る、粋な文言、 閉店は残念なパスタ屋さんですが、 これも止む無しです。 影セルポは、その場で見つけました。(^^ゞ

    2014年01月15日19時23分

    hisabo

    hisabo

    “さいおと”さん、コメントをありがとうございます。 中身は複雑なものもありますが、(^^ゞ 撮影意図としてはオモシロ写真と言っていいと思います。 元旦と言うこともあって、 ちょっと影セルポをアレンジしてみました。♪

    2014年01月16日09時50分

    hisabo

    hisabo

    “きじむなー”さん、コメントをありがとうございます。 わたくし、常連と言うほどの客でもなかったのですが、 これほどの粋を感じさせる印象は持っていませんでした。 美味しかったパスタと、 オシャレなお店の作り、 そして、この粋が閉店になるのは残念なことです。(..;)

    2014年01月16日13時25分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、コメントをありがとうございます。 この粋な文言に惹かれた訳なのですが、 パスタの美味しいお店でした。 ピザでお馴染みの、某有名店もそばにありますが、 そこのパスタに負けないものと、贔屓にしていたんですけどねぇー。(^^ゞ 残念ではありますが、 この粋な告知には笑みも出てしまおうというものです。^^

    2014年01月16日15時18分

    hisabo

    hisabo

    “りん+”さん、コメントをありがとうございます。 良い文言ですよね、 閉店の寂しさも紛れる名文です。(^^ゞ

    2014年01月16日21時32分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 こちらこそ、すっかり出遅れてしまいましたが、 本年も宜しくお願い致します。m(__)m

    2014年01月16日21時35分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、コメントをありがとうございます。 そうですね、 粋な心も見え見えな感じです。 すっかり出遅れてしまいましたが、 本年も宜しくお願い致します。m(__)m

    2014年01月16日22時47分

    ayaharu

    ayaharu

    この張り紙はほんと粋ですね。 笑ってしまいました。

    2014年01月18日21時07分

    cotton100

    cotton100

    ご乱心・・・洒落ある閉店の張り紙ですね。 常連さんは淋しいでしょうね。 格子の引き戸。年季が入りとてもいい味出していますね

    2014年01月19日13時17分

    hisabo

    hisabo

    “ayaharu”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんですよ、 粋もジョークも感じさせるこの文言、 寂しい閉店も、明るく見送れる気がしてしまいます。

    2014年01月20日10時26分

    hisabo

    hisabo

    “みずじ~”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんです、この「ご乱心」の文言に惹かれてしまいました。 寂しい閉店の告知ですが、 この洒落た一文に、 笑顔でさよならを言えそうです。^^ 江戸調度風な扉のパスタ屋さん、 パスタも美味しかったですし、この壁も好きでした。♪

    2014年01月21日09時56分

    Usericon_default_small

    ice lion

    大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます^^ 今月は資格試験のために集中して勉強して、ちょっと撮影サボってました(*_*; 街角スナップ、こんな発見こそ醍醐味ですよね! 撮影テクニックも大切ですけど、お散歩中に見つける面白い被写体 これも写真の楽しみだと認識させる作品です。 今年も拙い写真ではありますが、色々教えて下さると嬉しいです♪ 今年も宜しくお付き合いのほどをお願いいたします(^_-)-☆

    2014年01月31日18時41分

    hisabo

    hisabo

    “ice lion”さん、コメントをありがとうございます。 週夏はレスポンスが悪くてスミマセン。m(__)m 資格試験の勉強でしたか、 結果は上々でしたでしょうか。^^ わたくしなど、 意味のない検定試験などを楽しむ程度ですから、(^^ゞ ice lionさんの勤勉振りには憧れます。 街角に見る面白いもの、 大好きな被写体の一つですが、 それを見つけたときの、ほくそ笑む気分は判っていただけそうですね。^^ こちらこそ、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2014年02月03日10時43分

    hisabo

    hisabo

    “我王”さん、コメントをありがとうございます。 うーん、これと同じ文言の閉店案内を実際に出されたとは……、 「粋」にばかり気がいっていたのですが、 こうして、実際に張り出された方のお話しを伺うと……、 複雑な心境になるというのが本音です。 コメントを拝見すると、 それなりに広い店内だったことも窺えますが、 商売になるならないの事情以外にも難しさがあったようで、 失礼を顧みず書かせていただくと、残念なことだったという気が致します。 Jazzというと、 時々店内でミニコンサートを開くお蕎麦屋さん、 いつぞやは、クラリネットの鈴木直樹さんと、 バンジョーの青木研さんでしたが、 Jazzと一口に言っても、そのジャンルは広そうですね。

    2014年08月21日14時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • エンドウの花も元気!
    • 樹上の柘榴
    • 炎天下の木洩れ日を受ける15日目の黄こだま
    • コロンビア・オーガニック中深煎り
    • 早く実になれブルーベリー
    • 色付き始めた夏みかんと鳥居の朱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP