写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

The last day

The last day

J

    B

    2013年の終わり。 しかしながら、年が暮れていくという感覚は全くなし。 一度は撮りに行きたいと思っていた場所にようやく行けました。 夜の工場、写真にした方が実際よりもキレイに見えますね~ しかしやはり痛感するのが光学ファインダーの限界。 こういう時だけは、ライブビューの便利さが痛切に欲しくなります。 液晶ファインダーではなく、背面液晶でのライブビューがいいですね。 5DMarkⅡでの撮影を再び目の当りにし、深くそう思ったのであります。

    コメント22件

    noby1173

    noby1173

    使えるものは使う。それが鉄則のようですね。 でも、ライブビュー使うと、電池の消耗が気になってあまり使ったことないっすよ。 この一枚、大プラントの営み(操業の音)が伝わりますよ。 先日、撮リップしてきたんですが、あまりの興奮に夜明け前に起きて行ってきました。 そう、プラントに。 本作品を拝見し、新潟のプラントはちっちぇ~って…。 広角はGRDしかないので、GRDで撮ってきました。コンデジならではで撮影はいたって簡単。ある程度絞ってピントは無限で30秒露光。それなり写るっす。でも、この迫力を見ちゃうと…(T_T) 遊びで撮影に行ってるんですが、プラントの音を聞いたとき、なんとなくマジな気持ちになりました!

    2014年01月06日20時49分

    hatto

    hatto

    こちらは別角度からでしょうか。やはり夜景も良いものですね。

    2014年01月06日21時21分

    Love7

    Love7

    以前から気にされていた背景の黒引き締め、、、。 しっかり修正されてますやん。 キリリと締まって、ええ感じですや〜ん^ ^ あっ、まあるいさん、変な事、気にしないで下さいよ〜。 参加の際は、真剣に撮ってる最中に、さりげなく三脚の脚を 揺らして、全部ブレブレにしてやってきて下さい(笑) 30秒もあるから余裕でイタズラ出来ちゃいます。 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ブヒヒ

    2014年01月06日23時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    僕も今日から仕事でしたが体の調子が悪く 仕事となるとタフネスは失います!!( ̄3 ̄) てか、やはり暗くなってからのシルバーな輝きといいますか メタルチックな質感が堪らんですね~ また興奮してきましたよ( ̄▽ ̄) 島のちょい右上の光、僕の時間帯ではもっと右でしたが 拡大するとあれはデカイ船なんですね。 確実に時間の変化が見れますね~ ^^ キャプションwww 僕とこれを語るといつもの様にかなり長くなりますので 今回はスルーしますね!!(爆)

    2014年01月06日23時55分

    PEACE

    PEACE

    キまってますね!! 工場萌え~(^^;

    2014年01月07日04時07分

    SeaMan

    SeaMan

    時間と共に変化、これも楽しみなのですね~ そっか~ 暗いと液晶の方が確認はしやすいのですね。 夜景専用なら、α7アリですかね(^^ゞ

    2014年01月07日05時47分

    Em7

    Em7

    まあるい さん どうも~~ (^^)/ 僕の方は正月中に、肉体年齢がかなり老いていた様な気がします。(^_^;) とはいえ、その肉体年齢はなかなか取り戻せる訳ではありませんね。 ここ数日、やっぱり寒いですよね。昨日も帰り際、会社の立体駐車場から 車を出す際の待ち時間、ごっつい寒かったです。 でもでも、串本に行った時、昼間は温かったですね。 海沿いの42号線をツーリングしたかったですよ。(笑) 僕のバイク、今の所ミシュラン???を履いているみたいなんですが それがスポーツなのかロングライフか解らないんですが・・・まだ溝があります。 僕の走りかたでスポーツタイヤが必要かどうか解らないんですけども やはり車よりもタイヤが命って感じがしますので、出来るだけ安全率を考えたい物ですね。 之武さんやgontanさんとは、楽しくも辛い撮影オフをしています。(笑) 僕自体が関西に居る時期というのが、盆や正月が殆どで、なかなか皆さん 御家族との予定などがあり、調整も難しい所があると思いますので まあるいさんとも実現できればいいですね~て思ってます~ (^^)

    2014年01月07日10時33分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん 基本的には搭載している機能は最大限に駆使するってのが 僕なりのポリシーなんですけど、あまりにも自動化され過ぎると言う事であれば それはちょっとカメラに関しては敬遠したい思いがあります。 しかし、ライブビューはですね、実際に搭載機も持っているので その有用性は認識しています。 α900に関していえば、通常撮影では結構撮っても1日でバッテリーを 使い切る事って、まず無いんです。でも基本的に、カメラ3台買ったので これが同じ電池なので、遠征時はカメラ1台~2台に対して、電池は3個持って行きます。 足りなくなった事はありません。 ライブビューも、使い続ける訳ではなく、僕の場合は暗い状況での ピントの追い込み時に使用したいので、常に付けっぱなしでは無いと思います。 出来る範囲では光学ファインダーでピント合わせをやるつもりでいます。 とか言いながら、拡大でのピント合わせの補助機能があると、それは常用してしまうのかも知れないですね~~。(^_^;) 僕がEVFを嫌う理由は、まず見え方が不自然で気持ちが悪い事が最大なのですが とにかく電池の持ちが悪すぎる事です。 1日で3個あっても足ら無い状況があるらしいです。これは話になりません。 僕の場合、一枚撮るのに使用する電力が、他の方よりも30倍どころか、もっと使ってる 可能性がりますので。(笑) この場所、プラントの動く音は聞こえていましたよ~。 日中はですね、時期的にプラントが休んでいるのではないかと、ちょっと心配になりました。 ガードマンボックスも無人だったんです。 でも暗くなるにつれて、保安灯が点灯していくのを確認して、心躍りました。(^^) 新潟・・・って、この場所も和歌山ですから、ド田舎ですよ。 その”ド田舎”さが魅力なんですけどね~~。 今のコンデジでは高性能ですから、三脚にきちんと固定して 30秒で撮れば、そんなに大差のない写真が撮れると思いますね。 ただ、RAWデータが取りだせないとか、おそらくそういう違いはあるでしょうから 一眼のメリットて必要以上の解像度と、後の編集の可否って所で大きな差が出るんでしょうか。 この写真も焦点距離は45mですので、今のコンデジですと十分に対応できる画角ですよね。 僕も一度、コンデジで撮ってみようかなぁ。 ソニーのHX9Vってのがあるんですが、コンデジにしては結構高級機になるんです。ちょっと古いけど。 でも暗所なら30秒使えるだろうし、確かマニュアルで絞りも2段階ほど設定出来たような・・・ でもファインダーでピントを追い込む醍醐味が無いのがちょっと不満です。(笑)

    2014年01月07日10時47分

    Em7

    Em7

    gontan さん 昨日は初日から20時まで残業してしもたー (^◇^;) 栄養ドリンク、久しく飲んでいません。あれって効く~?? 子供の頃はしょっちゅうチオビタ飲んでたんやけどね。(笑) 最近飲むとすれば、栄養剤って言うより、強強打破ですよ。^^; 僕、バイクで遠い所って・・・日光が一番かなぁ??? でも行こうと思えば結構行けてしまう物です。 随分と乗車姿勢にも慣れて来たので、本当はかなり遠くまで行って見たいんですよ。 真ん中の煙突ね、拡大してみたんだけども、どうも螺旋状の構造物は 階段じゃ無さそうね?? 階段はまっすぐのが付いてるから、構造的な補強かなぁ。 左側のもっと高い煙突は、らせん階段になってますね。 しかしこの真ん中の煙突。。。まっすぐの階段で登るなんて、クレイジーですね。(・・;) ドエライコワイのと、疲れると思います。らせん階段だとして、脚が震えそうです。 このアングルはですね、僕が知ってる限りでは、他では見た事無いです。 コレタケ師匠に、同じ構図ではあまりにも芸が無いので、ちょっと探そうと 提案した所、快く同調してくれた結果です。 王道の構図とは言い難く、やはり多くの人が撮られている構図がトータル的に 綺麗なのかもと思う部分があります。だけど、一長一短ですかね~。 そしてこの方向からは、おそらくこの高さが限界。。かなぁ。 ライブビューね、僕は構図はファインダーでやりたいんです。 何て言うか、気が散りやすい性格なので、余計な物は見たくないんです。 その辺はライブビューって色々なモノが他にも目に入ってきますので、ダメなんです。 いや、これも慣れでしょうね~。APS-C機にはライブビューが付いてるんですけどね。 あまり使った事が無いんです。それこそ、ファインダーがクソなので 夜間の撮影時のピント合わせに使いました。 バリアングルはあるに越した事はないですね。 最低でも上下に動く、チルト?だけでもあると便利です。 でも風景撮りには無用かもしれません。子供なんかを撮る時には 実際にチルトする液晶が役に立った事もありますね。 後は僕の三脚は、2m以上になるので、そういう時には役に立つかしら。(笑) α900にあって、5D2に無い機能。。。。そんなん無いやろっ! (笑) あるとしたら、ファインダー周りだけかなぁ~? アイピースシャッターはね、あれは必要なんだけども、今のαには無くなったね。 それってやはりEVFだから・・・・やね。EVFならファインダーからセンサーへの 光の逆行って無いからね~。 そう。α900は6年前になるはず。確か2008年の発表だと思ったなぁ。 まあるいさん、実現したいね~。 でもまあるいさん、一日滝だと飽きるかも。(笑)

    2014年01月07日11時02分

    Em7

    Em7

    hatto さん これですね、撮影位置は全く同じなのです。 ちょっとレンズの向きが違います。(^^) 工場は、夜景が一番綺麗に撮りやすいんでしょうか。自分的にはそういう感覚があります。

    2014年01月07日11時04分

    Em7

    Em7

    Love7 さん あのね、Love7さんね、これね、あんまり編集してないんですよ。(^^) ここ、何でかホワイトバランスが数値低めに撮れるんですね。 なので、現地で確認した、背面液晶でのプレビューと、それほど差が無いんです。 背面液晶では、明暗の階調の表現が、α900はちょっと難がありすけども 夜の液晶は見やすいですね。そんなにイメージが違って見えません。 ( ̄[] ̄;) 三脚揺らすなんて・・・・北朝鮮なら銃殺モノです! (笑) 揺れるのはオッパイだけでいいッス!! ( ̄▽ ̄)ノ

    2014年01月07日11時07分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 仕事ね~。何だか気合が入りませんなぁ。 そうなんだけども、昨日は初日から残業。^^; ここは面白い場所でしたね。イノシシの気配も無かったし。 後半の場所な、あれやっぱりヤバイで。 正月のニュースで、どっかでね、イノシシに噛まれたってニュースやってたぞ!(@_@;) のぶさん、あの時なんて言うたか覚えてるか?? 「イノシシ・・・なんかする??」 って言うたんやけど。(笑) 結構危ないんやで、きっと。 そうそう、海の上でな、結構船が動いてたんよ。これは僕も撮影中に気付いてたんやけど でもね、現地では物凄い長い光に見えた訳。デッカイタンカーとかかも。 日暮れ前にもシルエットで見えてたね。 正直のこの日、確かにピント合わせはやりにくかったんだけども まだ被写体に明るい点光源があるのがせめてもの救いだったかなぁ。 なので、翌日の早朝のロマン撮影ね。(笑) あれはピントの追い込み様が無いんだよぉ~ これがライブビューがあればね、ノイズ混じりでもロマンをターゲットにピント合わせが 出来る訳~。あと、夜明けも結構ピント合わせやりにくかったわぁ。 その他、この日の広角~標準域でのピント合わせね。 望遠系はね、まだこの程度の灯りがあれば、何とか合わせられますね。 やはり僕らが論議しだすと、ZEISSレンズにEVFはあり得ないね。 折角のヌケのいい気持ちのいいレンズからの入光を、わざわざ見栄えの悪い ファインダーで見る事は、もう耐えられないですね。 でもEVFにもメリットがあるのは事実。 ・・・だけど、EVFである必要がなく、ライブビューの方がむしろ使い勝手がいいと思うんよね~。 これは、基本的に撮り方の考え方の違いよね。 撮るまでを楽しむ場合、光学ファインダーの方が楽しめる。ワタシ的にはそうって事よね~ と言う事で、結局書いてしまった。(笑)

    2014年01月07日11時18分

    Em7

    Em7

    PEACE さん 工場ってしょっちゅう撮りに行くと、すぐに飽きそうなんですけど たまに行くと、凄くコーフンします。(´∀`) しかもロケーションがいいので、川崎とかで撮ってたよりも、気分良かったです。(^^)

    2014年01月07日11時19分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん 時間と共に変わりますが、せいぜい夕方と夜・・・の2種類でしょうか。^^; 暗い状況ですと、いくらα900のファインダーが見やすくても もう真っ暗でピントのやまなんて、全く分からなくなりますよね。 そういう部分で、ピント合わせのアシスト機能があると、より使いやすく 面白いカメラになると思うのですけどね。 あと、暗かったので、背面液晶でのプレビューも、日中に比べれば 結果とイメージがさほど変わらずで見えました。 やはり日中ですと、プレビュー見ても、どうもコントラストの感じとか 実際の撮影結果よりもハイコントラストに見える事が多い気がします。 夜景専用なら、α7、特に7Rでも大丈夫かも知れませんね。 露光中はマウントやボディ周辺でのLEDライトの使用は厳禁みたいですが。(笑) でもα7、基本的にセンサー周辺に光が入ってくるなんて これはカメラとしてはナンセンスですね。 価格の掲示板では、実用性に問題が無ければよしという意見もあるみたいですけど 根本的に違うと思いますね。 特に僕は長秒やるので、話になりません。(笑)

    2014年01月07日11時25分

    梵天丸

    梵天丸

    DSLR-A900は凄く良いカメラの印象を持っていますが ライブビューがないとは知りませんでした^^ 詳細なピント合わせにはやはり欲しい機能ですね。

    2014年01月07日20時03分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 今、之武師匠のと並べて見てますが 時間の経過がわかります^^ やっぱ、カッコいいですね~ 工場の夜景って実際に見たことないですが 目の当たりにすると圧倒されるような気がします^^ 工場の撮影ポイントって何回か行って探すんですか??? この場所いいロケーションですよね~ 海も山も工場も見えるし^^ ライブビュー・・・ご一緒したときもファインダー覗いていなかった・・・^^;; 余計なものが目に入る・・・言われてみると^^;; 今年度は構図はファインダーピントはライブビュー、そこにポイントおいて 撮っていこう^^

    2014年01月07日22時16分

    8D8

    8D8

    久しぶりの夜景来ましたね‼ 冬と工場は好相性なようで。 空気が澄んで夜景が綺麗+煙が派手?だそうで。 寒くて死にそうですが… それにしても抑えられた色調にしっかり際立つメタル感… Em7さんと金属の相性って良いんじゃないでしょうか? それとも、こう…もっと柔らかくてスベスベした有機物の方が…?(笑)

    2014年01月07日22時55分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん そーなんです。α900はライブビューが無い事を、発売当時も散々叩かれたそうです。 同じような時期に発売された、キヤノンの5DmarkⅡはライブビューを搭載してますからね~。 SONYとしては、自慢のファインダーを搭載しているので、あえてライブビューを 積まなかったとも考えられますね。 日中の明るい時だと、まだ光学ファインダーでのピント合わせは出来る・・ってのは 勿論なんですが、やはり広角寄りになる程、拡大ピントアシスト機能が無いのは 確実に合焦させるのは難しい場合が多いですね~。 普段はなるべく便利機能に頼らずに、ストイックに写真を撮りたいって、そんな 気持もあって、オートフォーカスは殆ど使わないんですけども、だからと言って 結果がピンボケでは萎えてしまいますね。(笑)

    2014年01月08日17時15分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん 工場の夜景なんですけど、実物よりも写真の方が綺麗です。 やはり露出の加減をオーバー気味にしたりとかで、かなり雰囲気が違いますね。 これって夕景なんかにも言えるのではないでしょうか。 ホワイトバランスの調整次第で、大した事の無い夕景が、絶景に変わる事もあります。(笑) 工場の撮影ポイントはですね、普段の僕は・・そんなに何回も行かないです。 川崎でも、最初はそのまま行って撮りました。でも不満が残ったので、行く前に地図で 調べて、そんで現地に行ってウロウロして場所を探しました。 この場所もこの日初めて行きました。若干早めに行って、ちょっとロケハンはしたけどね~ ファインダーとライブビューの件はね、一概に言えないよ。 なんたってgontanやイガニンはファインダーは殆ど見てないと思う。 ライブビューだけで撮ってると思うよ。殆ど。 慣れってのは大きいんだろうなぁ。 それと、発色は別として、キヤノン機の方が、階調表現が豊かかも知れません。 夜明けや夜景の、空のグラデーションなんかが、背面液晶の表現、α900って 結構雑なんですよ。これって内部のエンジンの能力だと思うんですけどね。 12bitと14bitの差・・・とかだと思うなぁ。とにかくSONYの基盤は技術的に 遅れているんじゃなかったけな。 処理速度については、α900は早いです。これはね、5DⅡより速いかも。 画像処理エンジンを2個積んでいるからです。 とにかくファインダーだろうがライブビューだろうが、構図の感覚は 基本的には変わらんハズだから、全体を意識する事・・ですかね。 そういう僕は、撮る時にあまり深く考えてないんですけども。(笑)

    2014年01月08日17時24分

    Em7

    Em7

    8D8 さん 久しぶりでしたよ~~。 なるほど冬は写真には条件が良い様ですね。 煙が上がりやすい、これもなるほどだなぁ。 でも人間には。。。。優しくないのが冬。(^_^;) まぁこの日はそんなに寒くは無かったように思います。 んー 仰る通り。。。。相性がいいとしたら、柔らかい方を好みますね。 間違いなく!! ( ̄ー+ ̄ )   ぐはははははは!!!

    2014年01月08日17時26分

    mimiclara

    mimiclara

    あれー? ちゃんとコメントしたつもりだったのに・・・ お気に入りをポチってるだけになってた・・ 改めて本年もよろしくおねがいすます ご質問のインターバル撮影の件ですが、インターバルっていうと聞こえはいいですがカメラを連続撮影(なるべく高速)にせっとしてあとはレリーズのボタンを押しっぱなしにしてるだけです 専用のレリーズはキャノンのものも99枚までしか撮れないので殆ど使ってません インターバルだとインターバルの時間をいちいちセットしなきゃいけないのも面倒だし 特に流星撮りの場合はコンポジが目的じゃなくいつ流れるかわからない光跡を逃さないために連続撮影という手段を取っているので一枚一枚通常の星撮りの設定になります コンポジで光跡目的ならあまり煩くならないようにもう少し感度を抑えてバルブで60秒×何枚っていう設定を選びます あ、レリーズボタン押しっぱなしって別に指で押さえてるわけじゃなく、ボタンを押してぎゅっと上にずらすとカチッとはまりますよね それです^^ 極寒の地で指で押さえ続けてたら凍傷になります^^ sony機で高感度に結構強いのありますよね α99 SLT-A99Vってやつ あれは星撮りにも使えるのでは?

    2014年01月09日17時05分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん もー 寂しいからコメントしてくださいね~。 (´З`) もとい、こちらこそ、宜しく御願い致します!! 僕もレリーズ持ってますので、その操作は解ります。 30秒以上の露光をする時は、いっつもロック使ってます。(^^) いや、そのですね、α900で30秒できちんと星が写るなら インターバルなんて不要で、仰る通り、ただ30秒に設定して レリーズをロックして、ほっとけばいいんですよね~~。 でも多分、30秒じゃ短いんではないか。。。と、今のボクは思っているんです。 なので、インターバルタイマー付のレリーズを買ってしまいました。2000円しない奴ですけど。(^_^;) しかし、ウルサクならないように、ちょっと感度抑え目と・・・φ(..)メモメモ 地元に帰ったら、星の見えやすい所なんて結構簡単に行けそうなんですけども こっちじゃ。。。。。無さそうですね~~。 九十九里浜とか、千葉の白浜とか・・・どうなんでしょう?? 海に向かって撮れば、案外光害の影響って少ないのかなぁ? 色々ご教授下さって、有難う御座いますっ! m(__)m α99なんですけどねぇ。。。。。これっぽっちも欲しいと思わないんですよ。(笑) 確かに好感度は強いんでしょうね。おまけにファインダー内でも 構図を拡大してピント合わせられるらしいんですけどね~。 電池の消費と、液晶ファインダー。ここがネックなんです。 高感度に強いからー! って勇んで使うと、レリーズで放置撮影してると 思いのほか電池が早期終了して、期待外れの結果を招くかも知れません。

    2014年01月10日00時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 絶頂
    • ごんぶと
    • 夕日の滝
    • 風に吹かれて
    • 幕開け
    • GOLD RING

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP