写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

因幡の国散歩 寺社巡り 寺前薬師堂の鈴

因幡の国散歩 寺社巡り 寺前薬師堂の鈴

J

    B

    鳥取県若桜町の寺前薬師のお堂は 地元の皆さんの手入れが行き届いた すてきなお堂でした。

    コメント8件

    seys

    seys

    正月のいい情景ですね!! 幾多の方々に祈りの音が降りそそいだのでしょう・・

    2014年01月05日01時14分

    花芽吹

    花芽吹

    寺前薬師堂の歴史を凝縮されて撮られたかのようです。

    2014年01月05日09時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    温かみを感じさせる素敵な鈴の描写ですね。 味わいのある魅力的なお堂の光景に親しみを感じます。

    2014年01月05日11時42分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    お堂はどのくらいの大きさなのでしょう。 綺麗にされていますね。

    2014年01月05日13時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    古い街灯も良いですね。 地元の方々に感謝です。

    2014年01月05日20時13分

    楓花

    楓花

    神社の趣も土地それぞれ、歴史や拘りがあって面白いものですね! 初詣写真の入り口の門・・・正式な呼び名を知らなかったのですが、楼門と呼ぶのですか!ありがとうございました。

    2014年01月06日17時10分

    バライタ

    バライタ

    裸電球とその笠が、私の子供の頃を越えてます、鈴にも修理の痕が見られますね モノを大事にする所に、ひたむきな信仰心を感じます。

    2014年01月06日20時37分

    YD3

    YD3

    コメントありがとうございました。 長女さんは生真面目でしっかりもの、次女さんは活発で 甘えん坊さんではないでしょうか・・・ まさにその通りです。(笑) どこでもそうなんでしょうかね。 でもninjinさんのコメントはいつも的確で的を得ています。 これからもよろしくお願いします。^^

    2014年01月07日18時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 伯耆の国散歩 港の夕景 3
    • ninjinの伯耆の国散歩 漁師の背中 2
    • 伯耆の国散歩 出漁1
    • 伯耆の国散歩 湊神社例大祭 6
    • 因幡散歩 御滝山 妙円滝
    • 伯耆の国散歩 もひとり神事 大山大神山神社(おがみやま) 5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP