写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

朝露が招く光りを浴びて

朝露が招く光りを浴びて

J

    B

    日本列島は季節の変わり目が様々。この情景は10月に撮影しましたが、現在にそれほど違和感がないのが不思議です。早朝に付いた霜が溶けて、そこに朝日が当たりました。あのヒットソングがよぎりました。ビリーバンバンだったでしょうか。 撮影日::2013-10-14 07:10 カメラデータ:D800E 80-400mm(240mm) f5.6 ss1/400 ISO180 露出補正0段 フィルター保護用、WBは常にオート、手持ち撮影

    コメント74件

    jaokissa

    jaokissa

    手前の玉ボケが効いてますね。 キラキラとした朝日、うれしくなっちゃいますね。

    2013年12月30日08時01分

    りあす

    りあす

    仰るように、ここで皆さまの作品を拝見してると 改めて日本列島の長さに気付かされます(^^ゞ 望遠で前景に玉ボケを配しススキの輝きが重なって 秋の風情が素敵に描かれてます(^^)

    2013年12月30日08時07分

    yamasurume

    yamasurume

    朝日を浴びて、ススキや水滴がキラキラ輝いていますね。自然のきらめきがイルミネーションのようです。 向こうに見える葉の色がいいですね。

    2013年12月30日08時08分

    花芽吹

    花芽吹

    前後のボケがススキを引き立てていますね^^

    2013年12月30日08時15分

    clapton

    clapton

    いいですね〜〜自然美! 朝陽を浴びて輝くススキと手前のボケが綺麗(^^)

    2013年12月30日08時17分

    かりゆし730

    かりゆし730

    綺麗な景色ですね。このような綺麗な玉ボケは自分には難しいです。

    2013年12月30日08時31分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    菅原兄弟でしたっけ。うろ覚えでご免なさい。 来年も宜しくお願いします。では、良いお歳を お迎え下さい。カメラ活動は無理せずに。 年末のご挨拶、早かったらご免なさい。

    2013年12月30日09時09分

    Re.ikko

    Re.ikko

    たまボケがキュートなビリーバンバンですね♪

    2013年12月30日09時12分

    一息

    一息

    秋の柔らかい日差しを受けて、煌く情景が素敵ですね! ススキの穂が気持ちよさうに皆で歌を歌っているような 気持ちが朗らか似る素敵な描写ですね。

    2013年12月30日09時16分

    kittenish

    kittenish

    遠くに輝くススキいいですね 背景は白樺でしょうか、前景のボケ感でススキが一層引き立つ感じが素敵ですね^^

    2013年12月30日09時27分

    sokaji

    sokaji

    溶けた霜に光が差し込み、それを前ボケにした素敵な切り取りですね。 ビリーバンバンの歌って素敵ですよね。 今年はhattoさんと交流させて頂き色々と勉強になりました。 来年も宜しくお願いします。 プチオフ会もそのうち・・・

    2013年12月30日09時28分

    ニーナ

    ニーナ

    前ボケが 煌びやかですね~ 暖かさを十分感じます。

    2013年12月30日09時33分

    YD3

    YD3

    構図や絞りの選択、光の角度が見せる業ですね。 ライブ感を感じる素敵な朝の作品です。^^

    2013年12月30日09時45分

    the11s

    the11s

    とてもキラキラしていて、清々しい朝ですね~^^

    2013年12月30日09時59分

    昇栄

    昇栄

    煌めく前ボケ美しいですね。 奥行きを感じられる素敵な作品ですね。

    2013年12月30日10時01分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    前ボケの玉ボケが素晴らしいですね。 勉強になりました。 今年もありがとうございました。 どうぞ良いお年をお迎え下さい。 <(_ _)>

    2013年12月30日10時02分

    yorokobi

    yorokobi

    今もこの景色があっても違和感はないですね。 すがすがしい一枚です♪

    2013年12月30日10時08分

    酔水亭

    酔水亭

    佳い感じで光ってくれましたね〜。 ほんのちょっと角度が変化しただけでも この光は消えてしまいますので、アングルには苦労をされた事でしょう。 その甲斐あって、見事な光景が広がりましたね!

    2013年12月30日10時18分

    Good

    Good

    冬に入りかけた晩秋の光景ですが 生き生きしていますね☆ 来年もどうぞよろしくお願い致します。

    2013年12月30日10時18分

    Peru

    Peru

    煌めく玉ボケが 美しいですね。

    2013年12月30日10時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    決して華やかではありませんが、味わいのある秋色を魅力的に描き出された作品ですね。 後景のシラカバの落ち着きと前景の朝露の煌めきの美しい対比にウットリ魅入ってしまいます。

    2013年12月30日10時57分

    ロバミミ

    ロバミミ

    玉ボケ綺麗ですね~(*´∇`*) 風に揺らぐ情景が心に浮かびます♪

    2013年12月30日11時17分

    seys

    seys

    玉ボケの美しさはもちろんですが、近くではあまり見かけないので白い幹が私どもにはとても美しく感じました。白と茶・・とても魅力的な色ですね。

    2013年12月30日11時19分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    とっても清々しい写真に、気持ちがすっきりしてきました。 キャプションんに書かれている、ビリーバンバンの曲調べてみましたら、「また君に恋してる」ですね(*^-^*)歌詞の出だしが、まさにタイトルなんですね! 今、YouTubeで、聞いております。心に響くいい曲です。

    2013年12月30日11時52分

    Em7

    Em7

    ビリーバンバン・・・・なんであんなに声の雰囲気が暗いのか、不思議です。(笑) でも兄弟でのハーモニー、声質が似ているので、綺麗に聞こえますよね。 CMでたまに聞くぐらいですが、印象的です。 しかし今年も精力的に撮影されましたね? 見習わないと行けないと思いつつ、いっつも弱い意志に負けてしまいます。 出掛けると金銭的にも厳しい状況と言うのもありますが、一昨年ぐらいが 自分的には一番脂が乗っていた感じです。(笑) 僕の方は、来年も変わり映えしない写真が続くと思いますが ひとつ、宜しく御願い致します! まだこのサイトにはくるかも知れませんが 良いお年を!!

    2013年12月30日11時52分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ みなさんがおっしゃるように前ボケが素敵です。 またススキ周囲の空気感が霞んだ色合いで 良いなぁって想いました(*^^)♪

    2013年12月30日12時23分

    sena

    sena

    ボケがまるで宝石のようですね!! ススキが揺れるこのころが懐かしいです。。。

    2013年12月30日13時16分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    これは見事なキラキラ。

    2013年12月30日13時19分

    danbo

    danbo

    前ボケのキラキラが 朝露を上手く表現されて 素敵な作品ですね\(^o^)/

    2013年12月30日14時38分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    や~、すごいです!!!朝の澄んだ空気と 秋の色。素晴らしいですね。

    2013年12月30日16時38分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 手前の玉ボケと奥のススキの揺れている姿を想像しています。 綺麗ですね^^ 今年も終わりですね。1年間は早すぎます。 hattoさんには沢山の嬉しいコメントを頂きました。有り難うございました。 褒めて伸びる私ですので、来年も宜しくおねがいします。 そうそう、アイコさんとは初詣行かれるんですか? では、hattoさん 良い年をお迎えください(^^) 

    2013年12月30日17時25分

    光画部R

    光画部R

    ススキが,なんか喜んでいるのでしょうか・・・手をふっているみたいで・・・。 前のボケ味具合,バックの樹木の色・・・ええ感じです。^^

    2013年12月30日17時59分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    朝露の輝きは綺麗ですね~^^ 私も早起きして撮りに行きたいのですが なかなか起きられません^^;(笑) いつもコメントお気に入りしていただき ありがとうございました。 また来年も宜しくお願い致します(^人^)♪

    2013年12月30日18時42分

    nomsun

    nomsun

    沢山の美しい写真をありがとうございました。 また来年もよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください^^

    2013年12月30日19時19分

    osinko

    osinko

    ススキがにこにこ笑っているようですね。 金銀銅色の煌めき、青い白樺林も美しく、 見ていると微笑んでしまいます。

    2013年12月30日20時03分

    mint55

    mint55

    素敵な描写に心が踊ります^^ 玉ボケの美しさにも魅せられます~(^_^)v いつも素晴らしい作品ありがとうございます♪

    2013年12月30日20時11分

    one_by_one

    one_by_one

    表現と色が層になっていて面白いですね☆ 今年一年ありがとうございました <(_ _)> 来年もよろしくお願い致します!!

    2013年12月30日20時16分

    Thanh

    Thanh

    手前の玉ボケから奥に掛けての光の描写。。素敵です。。 いつも的確なコメント有難う御座います。 hattoさんの洞察力には驚かされることばかりです・・ それに作品のキャプション。。いつも勉強させて頂いてます。。 来年も懲りずに宜しくお願い致します。 今年一年有難う御座いました。。 来年も宜しくお願い致します。 良いお年を。。

    2013年12月30日20時45分

    yoshijin

    yoshijin

    いつも素敵な作品を楽しませて頂きありがとうございます。 来年もどうぞ宜しくお願いいたします。 良いお年を御迎えください!

    2013年12月30日20時45分

    近江源氏

    近江源氏

    朝露に輝く素敵な玉ぼけの光景ですね!

    2013年12月30日21時34分

    mimiclara

    mimiclara

    霜柱は先日sokajiさんもマクロで素晴らしい作品を掲載されていましたが、朝陽に輝く溶けた霜柱を美しい丸ボケにしてしまわれるとはさすがの表現ですね

    2013年12月30日21時59分

    fukuma

    fukuma

    前ボケの水滴がとても印象的です。

    2013年12月30日22時31分

    tokeidai

    tokeidai

    幾重にもかさなった草木の色が 秋の深まりを感じさせる作品だ と思います。 素敵です。 来年も素晴らしい作品を拝見させてください。

    2013年12月31日04時18分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    秋の暖かな日差しが感じられる素敵な作品ですね。 今年1年色々なお話が出来、私自身とても勉強になり また、写真以外の事でもお話が出来たことをとても幸せに思える1年でした。 ありがとうございました。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。

    2013年12月30日23時29分

    やま哲

    やま哲

    手前の玉ボケは、記憶にありません。 そして背景のボケ味と立体感が溢れています。 光りの捉え方、非常に勉強になりました。

    2013年12月30日23時50分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    ススキを背景に解けた朝霜が朝日に煌めく素敵な光景ですね〜 キラキラと煌めく様子はとても美しいです! この曲、いいですよね〜、また君に〜恋してる♬

    2013年12月30日23時50分

    kachikoh

    kachikoh

    おはようございます(^^♪ PHOTOHITOの皆様のおかげで自己満足で終わらないフォトライフが送れました。 来年も皆様と共に素敵なフォトライフを過ごせたら嬉しいです。 今年、一年間ありがとうございました。来年はどこかの富士山でお会いしたいですね(^^♪ 良いお年を(^O^☆♪

    2013年12月31日02時07分

    Flagio

    Flagio

    hattoさん おはようございます。 今年一年本当にお世話になりました。 ありがとうございました。 来年もどうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)> hattoさんとご家族にとって来年も素晴らしい一年になります様に(^_^)v

    2013年12月31日08時18分

    花芽吹

    花芽吹

    今年一年色々と秀作を拝見させていただき有難うございました! いい刺激を受けました!また来年もよろしくお願いいたします!(^^)/ 良いお年をお迎えくださいませ!

    2013年12月31日08時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    横浜も、霜や氷が見られる時期になりましたね。 枯れ色の中、光で希望を感じる一枚、有難うございます。  本年はお付き合い頂き、有難うございました。 来年も宜しくお願い致します。

    2013年12月31日10時25分

    duca

    duca

    今年最後の日に相応しい 冬の光溢れる穏やかな自然の描写に心惹かれます。 力まない写真ってこうなんだなと改めて勉強させられます。 いつも特に風景写真の師と思っておりますが 作品を拝見しますと、風景ばかりでなくあらゆるジャンルに 挑戦されていることが良くわかります。 みななるほどと思わせていただける説得力のある作品ばかりです。 いつも暖かいコメントを頂き感謝しております。 稚拙な虫写真を脱皮し他の被写体にも目を向けようとようと思いますが、、 なかなか上手くいきません。 そんななかいつもいただけるコメントがとても嬉しくとても励みになりました。 こちらの事情で写真を載せるばかりでいつもお伺いするのが遅くなり 申し訳ありませでした。 本年はほんとうにありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

    2013年12月31日11時39分

    sena

    sena

    いつも素晴らしい作品の数々・・・ 写真の奥深さを教えていただきありがとうございます! 来年もよろしくお願いいたします!!

    2013年12月31日13時51分

    button

    button

    今年も素晴らしい作品の数々ありがとうございます。 hattoさんを目標に来年も頑張りたいと思います。 来年もよろしくお願いします。 よいお年を。

    2013年12月31日14時17分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    いつも、すばらしい作品を見せていただきありがとうございました。 今年は大変お世話になりました。 また、私のような写真を見ていただきうれしい限りであります。 いつも、暖かいコメントやお気に入りをしていただき、感謝、感謝であります。 来年もよろしくお願いいたします。

    2013年12月31日15時21分

    YD3

    YD3

    コメントありがとうございました。今年は本当にお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。良いお年を!(^-^)/

    2013年12月31日15時52分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    今年もたくさんお世話になりました。 来年も素敵な作品よろしくお願いします。

    2013年12月31日16時58分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    一年は早いですね 今年も四季の美しい富士を たくさん見せて頂きました 有難うございました.. 来年も宜しくお願いします どうぞ良いお年をお迎えください。

    2013年12月31日17時23分

    kittenish

    kittenish

     今年は大変お世話になりました お身体にご自愛され良いお年をお迎え下さい 来年も宜しくお願いします。

    2013年12月31日17時31分

    七色仮面

    七色仮面

    一年間いろいろな質問に トテモ分かりやすくご返事いただき 本当に感謝しております。ありがとうございました。 来年も素敵な作品をご披露ください。

    2013年12月31日17時45分

    horizon

    horizon

    いつも素敵な作品をありがとうございます。 来年も宜しくお願いしますm(_ _)m

    2013年12月31日18時06分

    realstriker

    realstriker

    いつも素晴らしい作品をありあごとうございます。 今年から一眼&photohitoデビューさせて頂きましたが、 みなさんの作品にとっても刺激を受けて、 カメラを初めてホントに良かったと思ってます。 来年もみなさんと楽しい一年を過ごせたらと思います。 また来年もよろしくお願いします。 よいお年を(≧▽≦)

    2013年12月31日18時18分

    tyottohobby

    tyottohobby

    素敵な丸ボケとススキ。 ありふれた風景なのかもしれませんが、このようなアングルで撮られるとまさに芸術品ですね。 素晴らしい作品の数々、見せていただきありがとうございました。 来年も期待しております。 良いお年をお迎えください。

    2013年12月31日18時18分

    dolche

    dolche

    私の拙い写真にいつも温かいメッセージを頂き有難うございました。 私の写真なんぞは、hattoさんに遠く及びませんが、 自分で気に入ったものをアップしていきます。 写真は奥が深くて、学ぶべきことが多いと思った1年でした。 来年も素晴らしい作品を楽しみにしています。 また、勉強させて下さい。

    2013年12月31日18時40分

    ninjin

    ninjin

    ご自宅からの暮の富士、堂々たる偉丈夫ですね、 来る2014年を心豊かにお迎えになられることを 祈念いたします、有難うございました。

    2013年12月31日18時57分

    *kayo*

    *kayo*

    お気に入りのクリックのみしておりましたがご挨拶に伺いました。 新参者の私の写真に温かいコメントやお気に入りをありがとうございました。 励みになりました。 今年も残すところあと数時間ですね、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。 来年もまたよろしくお願いいたします。

    2013年12月31日21時05分

    ちょろ

    ちょろ

    キラキラと綺麗な前ボケ、その向こうでは 楽しそうに踊っているような可愛いススキ とっても気持ちが明るくなる素敵なお写真ですね(^^) 沢山の素敵なお写真を見せていただきありがとうございます。 また、お忙しい所沢山のコメントを下さり心より感謝しております ありがとうございましたm(__)m 来年もよろしくお願い致します。 どうか良いお年をお迎えくださいm(__)m

    2013年12月31日21時44分

    167MT

    167MT

    今年は、素敵な写真をたくさん拝見させて頂きありがとうございました。また、暖かいコメントをありがとうございました。とても励みになりました。来年も勉強させて下さい。よろしくお願い致します。良いお年を。

    2013年12月31日22時13分

    yoshi.s

    yoshi.s

    hattoさん、今年一年ありがとうございました。写真はいいですね。写友はいいですね。来年もどうぞよろしく。良いお年を。

    2013年12月31日22時41分

    m-hill

    m-hill

    拙い写真にいつも丁寧なコメントをいただきまして、 本当にありがとうございました。 来年も宜しくお願い致します。 どうぞ良いお年をお迎え下さい。

    2013年12月31日22時44分

    Sky Duck

    Sky Duck

    ホッとする作品ですね! いつも、あたたかいコメントを頂き、有難う御座います。 良いお年をお迎えください。

    2013年12月31日22時59分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    新年明けましておめでとうございます。 旧年はたいへんお世話になりました。 本年もどうぞ宜しく申し上げます。

    2014年01月01日00時40分

    GFC

    GFC

    ススキと言うと、もっと明るい黄土色~なイメージですが、、、 濃い茶色のススキというのもちょっと新鮮で良いですね。 新年明けましておめでとうございます。 昨年はたくさんの素敵な写真を見せていただきありがとうございました。 また、私の拙い写真をたくさん閲覧して下さりありがとうございます。 今年も、お互い良いフォトライフが送れる年でありますように。

    2014年01月01日00時54分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    明けましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いいたします。

    2014年01月01日09時22分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    新年明けましておめでとうございます。 hattoさんにとって良き年でありますように。 今年もよろしくお願いいたします。 ますます表現に磨きがかかるhattoさんの作品、これからも楽しみにしています。

    2014年01月01日11時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP