写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ヨコワケ ヨコワケ ファン登録

シネマの観覧車

シネマの観覧車

J

    B

    好きな映画に”第三の男”というモノクロの名作があります。 冬のウィーンを舞台にしたラストの並木道のシーンが有名な作品です。 もうひとつ観覧車の場面も強く印象に残っています。 主演のオーソン・ウェルズがゴンドラの扉を開けると風が舞いこむシーン・・・ そんなイメージで撮ってみました。 (しばらく観覧車の風景が続くと思いますが、よろしければお付き合い下さい)

    コメント9件

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    名画の中でのワンシーンを切り取られたような 素敵なショットお見事ですね^^ ちなみにモリコロの観覧車ってこんなに大きかったんですね。 改めてびっくりしました(笑)

    2013年12月27日23時53分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    札幌にも大きな観覧車があるのですが、ビル群の中にあるのでなかなか綺麗に収めることができません(@_@;)

    2013年12月28日00時50分

    近江源氏

    近江源氏

    名作『第三の男』の観覧車のシーン 下水道、並木道で女性が去っていく ラストシーンが懐かしく思い出します 映画をイメージした観覧車 素晴らしい切り取りで素敵ですね!

    2013年12月28日06時51分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    素晴らしいですね~ 圧倒されます~

    2013年12月28日20時21分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    にゃんこてんていさん いつもありがとうございます。 暗雲が良い演出をしてくれました。今度勇気を出して乗ってみようとおもいます(笑)

    2013年12月28日20時46分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    ほのぼのんさん いつもありがとうございます。 この観覧車は、たしか東海地区で一番高かったとおもいますが・・ 映画の中の観覧車はもっと小さいですけどね(^_^)

    2013年12月28日20時50分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    ジョン・ドウさん いつもありがとうございます。 街の中の観覧車も魅力ある被写体だと思いますよ。 また良いのが撮れたらぜひアップしてくださいね(^^)

    2013年12月28日20時53分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    近江源氏さん コメントありがとうございます。 テーマ音楽も素敵なとてもいい映画でしたね。 雰囲気を感じて頂きうれしいです(^^♪

    2013年12月28日20時58分

    ヨコワケ

    ヨコワケ

    ぷちよんさん コメントありがとうございます。 空の色と大きな観覧車の組み合わせが良かったようです(^^)

    2013年12月28日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたヨコワケさんの作品

    • 影遊び
    • light and shadow
    • 冬の観覧車
    • thanks
    • 夜のアウトレット
    • 灯り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP