写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mittaka mittaka ファン登録

三宝院 唐門

三宝院 唐門

J

    B

    コメント10件

    ぴちょん

    ぴちょん

    金箔が真新しいですが、修復されたのでしょうか? 威厳のある佇まいです^^

    2013年12月22日20時20分

    mittaka

    mittaka

    ぴちょんさん コメントありがとうございます。 ご指摘の通り2010年に創建当時の姿に復元されたようです。 黒の漆塗りの上に施された金箔が輝いてました!

    2013年12月22日22時17分

    watasen

    watasen

    どうだ!と威厳たっぷりですね。 醍醐・・・まだ行けてません、私の中では結構遠い。 じゃまくさがりでイカンですねー^^

    2013年12月24日08時46分

    mittaka

    mittaka

    watasenさん コメントありがとうございます。 私の中でも結構遠いイメージですが、 太秦天神川駅から地下鉄に乗れば意外に速く行けます^^

    2013年12月24日09時17分

    irikun

    irikun

    今年一年たくさんの刺激を頂きありがとうございました。 皆様にとって新しい年が良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 コメントもあまりできない不精者ですが、来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

    2013年12月30日01時12分

    mittaka

    mittaka

    irikunさん こちらこそ来年もよろしくお願いします。

    2013年12月30日09時17分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    秀吉らしい、豪華絢爛な門ですね。 醍醐寺は前はよく通るのですが、まだ入ったことありません。来年は行ってみます。 今年は大変お世話になりました。 また、私のような写真を見ていただきうれしい限りであります。 来年もよろしくお願いいたします。

    2013年12月31日16時07分

    horizon

    horizon

    年が明けましたね 良い一年となります様に!

    2014年01月01日21時37分

    mittaka

    mittaka

    雷鳴写洛さん あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。

    2014年01月01日23時27分

    mittaka

    mittaka

    horizonさん あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。

    2014年01月01日23時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmittakaさんの作品

    • 智積院の紅葉
    • 石畳の参道
    • 金蔵寺
    • 漂流者
    • 雨の高桐院
    • 去り行く秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP