写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

万札はだめ

万札はだめ

J

    B

    この日のホテルは日本橋近く。 なるべく傘を差さなくても良いように、地下道を通り高架下を移動してホテルに向かいしました。 華やかな東京駅の丸の内、八重洲付近の灯りとは対照的に、東京駅の近くでも上野方面の高架下は暗くて寂しいところがありますね。 その途中で見つけた屋台・・・。 深夜の営業なのでしょうか・・・移動準備OK。 値札を見ると決して庶民的な値段ではないのですが、「万札はだめ」と書かれた札が目につき、思わずポケットからカメラを出してパチリ・・・。 皆さん、屋台には小銭か千円札を持って行きましょう(^.^

    コメント6件

    hatto

    hatto

    流石に東京の屋台は高いですね。この様なお店にはもう何年も行ったことないので、価格がこの様だとは知りませんでした。でも何だか時代を感じる素敵な屋台ですね。その分お支払いしましょう。(笑)

    2013年12月21日19時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 これが東京の屋台の典型かどうか分かりませんが、ちょっとというよりは相当お高いですよね(^_^; 仰るように雰囲気代?も入っているのでしょうか・・・。 この時代を感じる屋台・・・背後の道路の名前が「江戸通り」でした(^.^) もしかして江戸風情???

    2013年12月22日11時43分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 今、食べたい!!! 万券はダメ 私には丁度いいですよ。 万券が入っていない時、ありますから^^

    2013年12月24日02時25分

    hisabo

    hisabo

    これは良い!^^ 屋台のオッサン、 気の効いたタグを出しますねー。♪

    2013年12月24日09時02分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ま〜坊さん、コメントありがとうございます。 おっと、食いつきましたね(^.^) お値段は少々、っていうかかなりお高いと思うのですが、お酒を飲んだ後の屋台のラーメンって美味しいんですよねぇ〜♪ 小銭を探して・・・あったあった♪なんてね(^_-)

    2013年12月29日10時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 出動前でしょうね・・・ ポツンと灯りを受けて・・・思わずパチリですよ(^.^) しかし、よくよく見ると相当年季の入った屋台です。 こういうのも大都会東京には合いますね。 タグ、いいでしょ(^_-)

    2013年12月29日10時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 庄川峡の寒い朝 第一便
    • 晩秋の波紋
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • あいのくら慕情
    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面上部尖塔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP