写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

初雪の朝Ⅱ

初雪の朝Ⅱ

J

    B

    仙台もいよいよこの季節が来ました。 初雪の観測はもっと前だったようなので、正確には 「初積雪の朝」でしょうか…^^;

    コメント16件

    Good

    Good

    降りましたか!・・・寒さ到来ですね。 じっと耐えている赤い実が印象的です、 こちらも今日は空気が冷たい一日でした☆

    2013年12月14日23時04分

    shokora

    shokora

    来ましたね、雪が! 赤い実が健気でかわいいです。 応援したくなりますね(^^♪。

    2013年12月14日23時08分

    キンボウ

    キンボウ

    そちらも雪の季節ですね〜〜 お互いにこれから永いですね〜〜

    2013年12月14日23時23分

    イノッチ

    イノッチ

    おぉ・・赤い木の実の上に雪・・初雪ですか、・・寒っぅ

    2013年12月15日09時55分

    よねまる

    よねまる

    綿帽子をかぶって、でもちょっぴり寒そうですねぇ。 仙台も雪ですかかぁ。寒くて長い冬の到来ですね。

    2013年12月15日14時01分

    button

    button

    来ましたね。

    2013年12月15日21時20分

    hisabo

    hisabo

    12月14日が初積雪、 結構遅いんですね、というのが印象です。(^^ゞ 寒くて縮こまった赤い実に、 青い空気感も効いています。 先の一枚ですが、 方欠けのような玉ボケ、 このレンズの特性なんでしょうか、 やっぱり出ますね。

    2013年12月16日10時45分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! 降りましたね~。昨日一昨日と、二日連続で降りました。 今朝なんか通勤路は凍結していて、車の運転、けっこう 気を使いました。東北人ですが、凍結路を走るのは毎年の ことながら苦手です^^;

    2013年12月16日18時50分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! 毎年ニシキギの赤い実がたくさん生るんですが、今年はあまり 実の付きがよくないようで、ちょっとさびしい状況です。 そう思うと、雪を被った赤い実がいっそういとおしく思えて きますね^^;

    2013年12月16日18時50分

    jaokissa

    jaokissa

    キンボウさん コメントありがとうございます! いよいよこの季節がまたやってきましたね^^; 寒い地方の出身なんですが、私は寒いのが苦手で、歳とともに さらに苦手になってきているので、かなりツライですね~。 でも写真は撮り続けたいので、頑張って撮り歩きいたいと 思っております^^

    2013年12月16日18時50分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! いやほんと、寒っぅですよ。出勤前のひとときが、日に日に ツラくなりつつあります。でもまだ庭なんで、なんとか我慢 できますが。昔は蔵王に嬉々としてスキーに行ったり、お正月 からゴルフなんかもしましたが、今ではとても信じられません^^;

    2013年12月16日18時51分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! そうですね~、いよいよこの季節になりました。 仙台は案外雪が少ない地域なんですが、寒いのはいっしょ なんですよね。一番困るのは路面凍結でしょうか。 今日も凍結してて、そぉ~っと運転してきました^^;

    2013年12月16日18時51分

    jaokissa

    jaokissa

    buttonさん コメントありがとうございます! 来ましたね~、冬将軍が。土日、連続で降ってけっこう積り ましたが、今日ほとんど融けましたね。仙台は根雪にならないだけ まだいいんですが、寒いのが苦手なので、これからのシーズン、 屋外での写真撮影はちょっとキツイですね…^^;

    2013年12月16日18時51分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! そうですね~、今年は遅めの初積雪だったかもしれません。 M2もやっぱりこの方欠け玉ボケ出ますか。このカメラ、 意外ときれいな真円の玉ボケにはならないんですよね。 もしかすると、少し絞ったほうがいいのかもしれないですね。 でも、純正グリップ装着してからハンドリングがよくなった ので、かなり重宝してます^^

    2013年12月16日18時51分

    hatto

    hatto

    前作の試みと描写感動しました。時が過ぎ去ることを上手く表現されましたね。組み写真としても良いのではないでしょうか。 こちらは雪が有ることで、一層赤が赤らしくなりますね。

    2013年12月16日21時11分

    jaokissa

    jaokissa

    hattoさん コメントありがとうございます! このカメラ、開放F値で撮ると描写がぼんやりするのであまり 開放で撮ることはなかったんですが、雑然とした我が家の庭を 隠す目的で、背に腹は代えられずやってみました^^; やはりいまひとつシャキッとしない描写ですね。逆に花なんかを ほんわりと撮るなら、案外使えるかもしれませんね^^;

    2013年12月17日18時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • やくらいガーデンの菜の花畑2021Ⅱ
    • やくらいガーデン2023Ⅱ
    • 冷たい朝
    • 初日の出2016
    • 街路樹の下で
    • 色づく秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP