写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

S

J

    B

    砺波平野を流れる庄川。 見事なS字を描きながら富山湾へと流れ込んでいます。 正面に見える小高い山は二上山274m。 麓にはあの大伴家持が越中国司として赴任していた国府があり、多くの歌が残っている万葉の里です。 一昨日upしている時に雷が・・・と書きましたが、翌朝は初雪でした。 そのような寒い中忘年会が続き、今週家に帰ったのが水曜日だけ・・・(^_^; しばらくこのような状況が続きそうです(^^;ゞ

    コメント4件

    hisabo

    hisabo

    S、S、Sと続く流れですが、 当たり前とは言え、上流とは趣も向きも違いますね。

    2013年12月13日21時59分

    yoshijin

    yoshijin

    Sですね~〈笑〉 ちなみに私はSです。

    2013年12月13日22時37分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 (^.^) 最初考えたタイトルが「S,S,S」でした♪ 深い谷から解放され、自由気ままに流れる川。 その自由な流れが砺波野を創り出したんだなぁ〜と、パチリ♪

    2013年12月14日16時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yoshijinさん、コメントありがとうございます。 でしょ(^_-) Sの連続です♪ ところで、yoshijinさん・・・S??? イニシャル、それとも・・・(^.^)

    2013年12月14日16時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 美しき散居村夕景 Part2
    • 秋 秘湯定期船
    • あいのくら慕情
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2
    • 来ました♪
    • 蒼き流れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP