写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

富士三昧203 吉原 

富士三昧203 吉原 

J

    B

    私が富士山撮影に夢中になったきっかけがこの吉原。 この流れるような雲海が撮りたくて一番足を運んでいる場所。 そして友人ができた場所でもあります。 霧が出やすい地形ですが最近は高速道路の建設で 雲海が出にくくなったような気がしますね。 今年は、4回通って一枚も納得の写真が撮れていません。 高ボッチとこの吉原が来年の課題です。

    コメント43件

    花芽吹

    花芽吹

    ピンクがかった雲海とオーロラのような雲が幻想的ですね!

    2013年12月10日09時05分

    りあす

    りあす

    174秒の長秒で雲の流れ 雲海の流れが、また神秘的に 描かれてますね(^^)

    2013年12月10日09時10分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    美しい雲海の流れは3分近くのスローシャッターで得られるものなんですね。 これまで何度か雲海に出会ってきたのにこういう表現の仕方を知らなかったのが悔やまれてなりません。 あ、富士山をバックには私には無理だし、実践して即こんな風にすばらしいできになるとは思ってませんけど。

    2013年12月10日09時28分

    シモフリ

    シモフリ

    エキゾチックジャパンですね。 美しい。

    2013年12月10日10時03分

    impressions

    impressions

    美しいですね。 他の言葉がみつかりません。 感激です。

    2013年12月10日10時32分

    ゆず マン

    ゆず マン

    素晴らしい作品をありがとうございます(^-^)♪

    2013年12月10日12時33分

    ハッキー

    ハッキー

    ここ清水区吉原には夜明けに数回行きましたが、未だ一度も雲海に出会ったことがありません。 ですから皆さんの素晴らしい写真を指を咥えて見ています。 ありがとうございます。

    2013年12月10日12時51分

    shuumei

    shuumei

    雲海が、何とも言えない美しさですね。

    2013年12月10日12時51分

    YD3

    YD3

    幻想的な光景です。 高速が出来たのですね。 便利になるのは助かりますが、この雲海の眺めいつまでも残って欲しいものですね。^^

    2013年12月10日13時02分

    一息

    一息

    とても柔らかな雲海の描写が素晴らしいですね! 色合いも神秘的で、魅入ってしまいます。

    2013年12月10日13時33分

    button

    button

    流れる雲海、素晴らしいショットですね。

    2013年12月10日13時36分

    やま哲

    やま哲

    ダブル雲海、壮観な情景に驚きです。 雲間から覗く街の灯も素敵です。

    2013年12月10日14時00分

    Teddy_y

    Teddy_y

    滑らかな雲海の描写に目を見張ります。 冠雪した美しい姿の富士山も何時もながらの素晴らしい描写ですね。

    2013年12月10日14時45分

    shokora

    shokora

    雲海の流れが美しいですね! この世のものとは思えない雰囲気です!

    2013年12月10日14時47分

    hisabo

    hisabo

    吉原というと浮世絵を思い出しちゃいますが、 この吉原には広重も目を剥くでしょうね。

    2013年12月10日15時05分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしい富士の絵ですね~!!! 本当に自然の人を感動させる凄さが感じられます。

    2013年12月10日17時28分

    osinko

    osinko

    星降る夜の、なめらかな紫の雲海に冠雪した富士が青々と、街灯りの反映なのでしょうか、右側の不思議な光とあいまって、とても幻想的な美しさですね。 こんなに晴れているのとは関係ない現象なのですね。

    2013年12月10日17時43分

    SORAN92

    SORAN92

    とても素敵な構図で、幻想的です。 シルエット的な富士山の色合いがいい感じですね。

    2013年12月10日18時02分

    七

    写真好きで、この風景に出くわしたら撮らずにはいられない、そんな風景ですね。

    2013年12月10日18時32分

    nomsun

    nomsun

    これで満足出来ていないんですか^^; 僕には美しすぎてそのように感じません。 特に手前の流れる雲海の美しさには見入りましたよ^^ 素晴らしいです^^

    2013年12月10日19時38分

    sena

    sena

    幻想的な世界・・・ 流れるような雲海が幻を見てるような錯覚に陥ります。 まだまだ満足されてないのですね・・・あくなき執念! すばらしいと思います!!

    2013年12月10日19時40分

    オイ

    オイ

    おお~美しい流れ。完成度高いですね^^ ここまでの雲量は今年は一度もなかったような? 自然相手は難しいですね~。私も溢れるような雲が撮りたいです^^

    2013年12月10日20時18分

    minamigaoka

    minamigaoka

    これは凄いスケールの雲海ですね。 吉原は何度か通いましたが、ここまでの雲海に 出会えた事はないですね。 素晴らしい光景です(*⌒▽⌒*)

    2013年12月10日20時42分

    としごろう

    としごろう

    毎回素晴らしい富士の美華麗な姿を楽しみにしております。 今回は周囲の景観にも感動です。 家で寛ぎながら見られるのは、こちらのサイトに感謝したいですね。

    2013年12月10日20時43分

    yoshijin

    yoshijin

    いつも素晴らしい富士の絶景にうっとりです

    2013年12月10日21時32分

    masakisama

    masakisama

    周りの雲、灯り、星…etc、がこんなにも富士山の表情を豊かに変えてくれるのですね。 感動です!!

    2013年12月10日21時36分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2013年12月10日22時13分

    mint55

    mint55

    うっとりする雲海です(^_^)v ここは現実でしょうか~って思ってしまいます^^ 素晴らしいです(^^♪

    2013年12月10日22時18分

    こはるびより

    こはるびより

    50ミリ、単焦点・・・例の名玉ですな・・・・。 これからが楽しみです。

    2013年12月10日22時49分

    tyottohobby

    tyottohobby

    雲海が渓流の流れをとらえたような感じで、素晴らしい光景ですね。 短焦点レンズですね。風景は広角系の明るいレンズが良いのでしょうか。 CANONがセールをしているみたいなので、どんなレンズが良いか、ちょっと検討しているところです。

    2013年12月10日23時04分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    素晴らしい情景ですねぇ~ この雲海と富士山を見たら魅了される事 間違いないですね(*^。^*) 50mm単での取り組みも素晴らしいですね! 私も見習いたいと思います(^^♪ いやぁ、ありがとうございました♪

    2013年12月11日00時18分

    ニーナ

    ニーナ

    う~~~~~ん 素適だね~~~ 柔らかな雲海 素適ですね。

    2013年12月12日09時05分

    hatto

    hatto

    雲がこう動くんだというのが良く分かります。手前の雲海はまるで長秒露光の滝波や渓流の流れのようですね。素晴らしい情景描写ですね。

    2013年12月12日18時47分

    mimiclara

    mimiclara

    高ボッチ・・・ 登りますか? ^^! 実際に登った人のブログがあったような・・・ 帰りは携帯用のソリで滑りながら下山したそうです

    2013年12月13日01時19分

    自然堂哲

    自然堂哲

    流れる雲海の描写がいいですねぇー。 富士と大雲海、これも素敵な組合せですね。 いいなぁー。富士。

    2013年12月13日22時08分

    梵天丸

    梵天丸

    大雲海をものにしましたね・・ 雲の表情も富士に降る星たちも 情景を盛り上げますね!!

    2013年12月15日14時04分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    真夜中の富士山とゆったりと流れゆくような雲海、、 素晴らしい描写ですね〜

    2013年12月15日20時22分

    duca

    duca

    吉原の雲海はいつも素晴らしいです。 今回は滔々とながれる川の様な雰囲気を 見事に捉えてなんと美しいことでしょう。

    2013年12月16日19時42分

    Love7

    Love7

    ご無沙汰しております。 お祝いのコメントありがとうございました。 普段交流してない方からだと余計に嬉しかったです。 しかし、相変わらず勢力的に撮られてますね~。 しかも、その先々で必ず何かをGETして帰られてるような気がします。 ご立派です! いつの日か、富士山ポイントでご一緒出来たらと思っております。 未熟者ですが、ご教授頂けたら恐縮です。 たぶん1/10夜から富士山周りを徘徊予定です。 怪しい奴がおればお声かけください(笑)

    2013年12月16日23時38分

    Love7

    Love7

    返信ありがとうございました。 深夜バルブ&サンライズ、了解しました。 めちゃくちゃハードですが、 老体にムチ打って付いていきますのでよろしくお願いします。 特別、私の撮影ポイントはありません。 このあと、少し前の作品にコメントいたします。 よろしくお願いします。

    2013年12月17日16時21分

    Love7

    Love7

    こんにちは^^ 1/10の件ですが、もしよろしければ、この作品のポイントを紹介願えないでしょうか? この雲海と富士のコラボに憧れています。 当日ですが、何時にどこへ行けば良いでしょう? 一度、ご連絡頂くと助かります。 よろしくお願いします。

    2013年12月19日10時16分

    たまじまん

    たまじまん

    ちょっと赤みのある雲海、シンとした雰囲気、 とてもいい雰囲気ですね!

    2013年12月21日21時30分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    初めまして。 Love7さんから1/10夜のオフ会のお誘いを受けご一緒させていただく事になりました「ぺこおやじ」と申します。 素敵な写真ですね。 このような素晴らしいポイントにご案内していただけるとの事で大変楽しみにしています。 ファン登録もさせていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

    2013年12月30日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 富士三昧532 ブルーアワー
    • 富士三昧484 弾丸①
    • 光 満ちるまで
    • 富士三昧463
    • 富士三昧530 冠雪がほしい~
    • 富士三昧474

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP