写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

idtomo idtomo ファン登録

踏剱

踏剱

J

    B

    宮崎県高原町狭野神社の夜神楽で1番の見所と言われる「踏剱」の舞。 子供が真剣の刃先を握って、でんぐり返しを行う番付。 http://www.town.takaharu.lg.jp/modules/contents11/index.php?content_id=15 高原(たかはる)町では、神楽のことを神舞(かんめ)と呼び、ここ狭野神社と祓川神社で毎年12月に行われます。

    コメント7件

    OSAMU α

    OSAMU α

    動きを感じる描写がいいですね!

    2013年12月09日04時05分

    jyunji

    jyunji

    これは凄いですね~‼  動きの刹那を感じられます(*'▽')

    2013年12月09日15時39分

    idtomo

    idtomo

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 シャッタースピードと露光間ズームが上手く合ってくれました。 何度もチャレンジできないので勘の勝負でした。

    2013年12月10日08時11分

    idtomo

    idtomo

    jyunjiさん 初めまして。コメントありがとうございます。 この番付、刀は本当の真剣を使ってるらしいのです。切りはしないか観る方はヒヤヒヤです。

    2013年12月10日08時16分

    make

    make

    写真から伝わってくる勢いがすごいですね!! 露光間ズームをやると、どうしてもズーム時のブレが入ってしまうのですが、なにかコツとかってあるんですかね?

    2014年03月13日17時37分

    idtomo

    idtomo

    makeさん 初めまして。コメントありがとうございます。 コツは…、あるんでしょうか…。 露光間ズームで花火やイルミネーションを撮ると、ズーム時のブレがどうしても目立っちゃいますよね。 僕は露光間ズームも流し撮りも、手ブレ補正ONでやってます。 この写真は手持ちでズーミングしながら少し流してるのもあって少し手ブレが出てしまってますが、逆に迫力が増したんじゃないかと思います。 僕のK-5は手ブレ補正ONで流し撮りすると真っ直ぐに流れてくれます。

    2014年03月15日13時33分

    ReoJee

    ReoJee

    子供は真剣を掴んでるんですね! 何とも言えない緊張感が伝わってきます!!

    2014年03月30日20時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたidtomoさんの作品

    • 今昔
    • 神宿りし
    • 何かいる
    • 新緑と大クス
    • wave
    • 背中で撮る!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP