写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

北信五岳を望む

北信五岳を望む

J

    B

    美ヶ原から北側を望むと 飯縄山、黒姫山、高妻山、戸隠山などの名立たる長野の山 遠くには妙高山や火打山などの新潟の山も良く見えます。 圧縮され集合体のような山々が 雲海に浮かんでいるようでした。

    コメント32件

    きなこや

    きなこや

    美ヶ原はむか~し行ったことありますが、新潟の山々まで見えるんですね。 雲海も見えますし、冬の空気が澄みきっているからでしょうね。 素敵です。

    2013年12月04日20時18分

    kittenish

    kittenish

    素敵なコラボレーションですね 素晴らしいスケール感の光景に圧倒されてしまいました^^

    2013年12月04日20時23分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    絶景とはこんな風景のことを言うのでしょう。

    2013年12月04日20時25分

    花芽吹

    花芽吹

    この場所までの過程を考えると、楽をして贅沢な一枚を見させていただ いているなぁ~…心より感謝申し上げます。

    2013年12月04日20時39分

    mimiclara

    mimiclara

    手前のカラマツの林からずうっと奥の新潟の山々まで、完璧な解像 美しすぎます^^

    2013年12月04日20時40分

    丹波屋

    丹波屋

    元画像をみると息をのむような見事な景色が更に広がっています。素晴らしいです!

    2013年12月04日20時48分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    こちらも素晴らしいですね。 空気も澄んでいるのでしょうか 見事な大パノラマです。

    2013年12月04日20時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    朝陽がカラマツ林を染めた素敵な光景ですね。 遠くのスカイラインの美しさにも魅入ってしまいます。

    2013年12月04日21時04分

    としむつ

    としむつ

    こちらも朝日に照らされて 浮かび上がる姿が美しいですね。^^

    2013年12月04日21時11分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    朝の光の美しさを感じます。

    2013年12月04日21時37分

    ロバミミ

    ロバミミ

    梵天丸さんの作品拝見してていつも きっと晴男なんだなぁって思ってしまいます^^

    2013年12月04日21時40分

    kakian

    kakian

    すっきり晴れ渡った素晴らしい景観です。 地平線まで見えるなんて梵天丸さん持ってますね。

    2013年12月04日22時11分

    ザンガラ

    ザンガラ

    雄大な風景、撮りに行きたくなります。

    2013年12月04日22時16分

    OSAMU α

    OSAMU α

    全ての彩に魅せられる素晴らしい光景ですね。

    2013年12月04日22時26分

    こはるびより

    こはるびより

    この透明感には見とれるばかりです。

    2013年12月04日22時50分

    shokora

    shokora

    壮大な絶景ですね! それにしてもものすごい解像度。 風景写真の醍醐味ですね!

    2013年12月04日23時09分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    雲海に浮かぶ神々の山。 そんな気がしました。

    2013年12月05日00時13分

    とし@1977

    とし@1977

    美しいですね! でもすごく寒そうです

    2013年12月05日00時29分

    yamasurume

    yamasurume

    手前から奥にかけて、見えるものの対比が見事です。 美しい情景です。

    2013年12月05日06時04分

    hisabo

    hisabo

    早朝の空に浮かぶ彼方の山々、 その鮮明な描写と、 冷たい風を感じさせる手前のカラマツ、 冬ですねー。

    2013年12月05日11時07分

    チキチータ

    チキチータ

    前景からずっと奥の後景まで素晴らしい絶景ですね! すごく寒そうですが早朝ならではの美しさですね。

    2013年12月05日14時41分

    苦楽利

    苦楽利

    美ヶ原は、長野県の電波塔ですので、県内どこからも 見えますが、美ヶ原から北信は、こんなふうに見えるのだと 感激しています。いちばん右が飯綱山だとすると我が家は・・・なんて 見飽きません。

    2013年12月05日18時48分

    海夢

    海夢

    素晴らしい絶景ですね!! この景色を美しく表現されている、梵天丸さんは流石です!!

    2013年12月05日19時42分

    バルデラマ

    バルデラマ

    ほわぁぁぁ  すごい・・ 凄すぎる描写です(・□・;)

    2013年12月05日21時45分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    美しい照陽の鮮やかな眺めですね 冬の厳しさちょっと前の素敵な瞬間でしょうか

    2013年12月07日08時43分

    button

    button

    絶景ですね。遙かな山並みも素晴らしい。

    2013年12月07日12時24分

    duca

    duca

    信州五岳 初冬の前景越しに見る山々は美しいですね。 素晴らしい景色ありがとうございました。

    2013年12月08日20時32分

    photoK

    photoK

    本当!雲海に浮かぶような五岳がとても素敵ですね^^ 近・中・遠の構成がうまいですね~(*゚▽゚*)

    2013年12月08日20時47分

    glab-pc

    glab-pc

    美しいですね~ もしかしたらこの写真を梵天丸さんが撮影されていたとき、 私達も梵天丸さんの近くで撮影していたかもしれません。 この写真に見えてる山々は北信五岳だったのですね… 私も撮影しましたがどれが何かわからず撮ってました。 勉強になります。

    2013年12月11日17時24分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    美しき山々♪ 朝陽に輝きはじめるこの時間帯がやはり一番ですね♪ 美しいです♪ 近ければ行きたいところですが、今年は行けずじまい・・・

    2013年12月15日16時28分

    梵天丸

    梵天丸

    Newellさん、きなこやさん、ゴルヴァチョフさん、kittenishさん、 Maple@Syrupさん、花芽吹さん、mimiclaraさん、丹波屋さん、 サンセット Notoさん、スーパーリリさん、Teddy_yさん、としむつさん、 おんち-2さん、彷徨ロバさん、kakianさん、ザンガラさん、 OSAMU-WAYさん、こはるびよりさん、shokoraさん、パシフィックブリーズさん、 とし@1977さん、akkoakkoさん、yamasurumeさん、小鉄さんさん、 kazuhiさん、hisaboさん、チキチータさん、苦楽利さん、 海夢さん、バルデラマさん、ねえ●●やまっちさん、buttonさん、 tomo4344さん、ducaさん、photoKさん、glab-pcさん、 TR3 PG@さん、 皆様ありがとうございます。 この日はとても澄んだ空気でしたので 新潟県の山まで望めました。 真北はこの景観、北東に目を移せば 浅間山まで姿を見せてくれました。

    2013年12月26日18時14分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    平地から見ても山々はすごいなと思うのですが、 山の頂から見る景色は素晴らしいと思います。

    2014年04月26日22時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • 冬の装い
    • 北の眺望
    • Spring Peaks

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP