写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aki21 aki21 ファン登録

ラブジョイ彗星

ラブジョイ彗星

J

    B

    アイソン彗星が近日点通過で崩壊したという説が濃厚ですが、少しでも残ってまた観れたら良いなと思います。 今回はラブジョイ彗星を追いかけました。候補にしていた撮影地は二ヶ所でしたが、二ヶ所とも低空に雲、強風、冬季封鎖やらで撃沈でした。山を下り高速に乗る間際に空を見上げたらなかなかの好条件となっていたので適当な公園で撮影してきました。 200mmでちょっとトリミングしてます。

    コメント7件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    アイソン、ほんとにどうなってるんでしょうね(^_^;) この季節になると日本海側からの吹き込みで高いところは笠雲のように雲がかかってたり風も強かったり、ほんと撮るところが難しくなってきますね(^_^;) しかしこの写真はカメラ設定もとても適切な上に処理も素晴らしく自然で、恒星や彗星コマの色味表現も美しく、素晴らしい天体写真ですね(^。^)

    2013年12月02日07時59分

    aki21

    aki21

    takuro.nさん お褒めのお言葉ありがとうございます。 諦めかけたのですが、たまたま見つけた場所が良かったです。 これからの撮影対象は星景に戻りそうですが、今回の彗星撮影で色々得たものがありました。 得たものを活かせるよう頑張ります。

    2013年12月02日23時27分

    さいおと

    さいおと

    ファン登録ありがとうございます。 このラブジョイ彗星、色、質感とも素敵ですね。 アイソン彗星がこれ以上明るくなるのは見込めないので、私もラブジョイ彗星を狙ってみようかなと思ってきました。

    2013年12月03日01時42分

    aki21

    aki21

    さいおとさん こちらこそありがとうございます。 ラブジョイ彗星は空が暗い時間なんでアイソン彗星より狙いやすかったです。是非チャレンジしてください。 ジャックラッセルは愛犬ですか?お尻がタマラナイです。

    2013年12月11日00時07分

    kem.kem

    kem.kem

    ラブジョイ狙いたいですが、赤道儀ないので、躊躇中です... どんな機材をお使いでしょうか?ご教授頂けると幸甚です。

    2013年12月10日19時32分

    aki21

    aki21

    けむけむさん この写真はポータブル赤道儀(ポラリエ)を使って撮影しました。偶然見つけた公園での撮影でしたので極軸合わせも適当です。ただピントだけは念入りに合わせてます。以前、アイソン彗星を追尾なしで撮影(SS5秒、ISO1000、70mm)しましたが結構写りました。僕は写真も天体も初心者なんで上手く説明できませんが、とりあえずラブジョイ彗星が写野に入ったら高感度、短時間で撮影してみてはどうでしょうか? その後感度を下げて、時間を延ばしてのパターンを複数試して、感度と時間と星の流れ具合の兼ね合いをみながら何枚も撮影しています。是非色々試してみてください。

    2013年12月11日00時16分

    kem.kem

    kem.kem

    aki21さん、なんとかラブジョイ彗星撮影できました。ISO3200で2秒くらいで。 ここは空がものすごく明るくて、5秒以上開けると、真っ白になってしまいます (ToT)

    2013年12月11日05時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたaki21さんの作品

    • ラブジョイ彗星
    • パンスターズ彗星とアンドロメダ銀河
    • 雪山に昇る夏の宙 2nd
    • M42 オリオン大星雲
    • M31
    • 天の川~アンタレス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP