写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

photobid photobid ファン登録

悲願寺

悲願寺

J

    B

    阿波邪馬台国説で卑弥呼の居城とされる高根山悲願寺。その険しい参道には、鏡石・石塁・石門があり、悲願寺の奥には御神体としての天禺岩や台座があります。強大な力を持った巫女による祭祀が行われていたのは確かでしょう。

    コメント2件

    photobid

    photobid

    道を説く君さん、コメント有難うございます。 参拝者もいない山寺の侘び寂びを表現するためには、 一際紅い紅葉が邪魔な気がして彩度を落としてみました。 モノクロのほうが良かったかもしれませんね。

    2013年11月27日19時25分

    photobid

    photobid

    ken&mariさん、コメント有難うございます。 そう言って頂けると有り難いです。 ここは、神仏習合のお寺で、千手観音や天照大神ともに祀られています。 名前は悲願寺ですが、境内は神社形式になっています。

    2013年11月27日19時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたphotobidさんの作品

    • 秋焉
    • さくら
    • 秋の公園4
    • 小舟が浮かぶ堰の夕景
    • 色づき始め
    • 西日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP