写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としごろう としごろう ファン登録

幻の散歩道

幻の散歩道

J

    B

    以前、奈良町を散策中に発見。 本当に道があるようで、その境も絶妙な印象でした。

    コメント22件

    ぴちょん

    ぴちょん

    私も見たことがありますが、 えっ?えっ?えっ?と何度も見ました。 カメラ持っていたのに撮りませんでした。 お土産買うのに躍起になってたので…^^; 色合いがとても素敵ですね!

    2013年11月20日23時46分

    impressions

    impressions

    心に響く、優しい色合いですね。 素敵なアートをありがとうございます。

    2013年11月21日00時51分

    mint55

    mint55

    素敵な色合いですね♪ とてもお洒落なアートで、不思議な世界にひきこまれます♪

    2013年11月21日07時45分

    としごろう

    としごろう

    ぴちょんさん コメントありがとうございます。 ほんと上手く周囲に溶け込んだ印象でしたね。 お洒落なCafeやお店も多くて、また散策してみたいです。

    2013年11月21日08時38分

    としごろう

    としごろう

    本夜会さん コメントありがとうございます。 トリックアートの世界に通じるものがありますよね。 奥行きの感じは、そこに道があるようで見入ってしまいました。

    2013年11月21日08時41分

    としごろう

    としごろう

    追憶の流星號さん コメントありがとうございます。 絵のイメージもやや青味が効いていましたので、 モノクロにブルーフィルターを掛けてみました。 なんとなくこの色調が自分でも好きになっています。

    2013年11月21日08時45分

    としごろう

    としごろう

    ユーフォニーさん コメントありがとうございます。 右の格子からそのまま別世界が繋がっているような 錯覚がありました。壁画自体も好みでしたので、町中で 素敵な発見があり楽しかったです。

    2013年11月21日08時51分

    としごろう

    としごろう

    mint55さん コメントありがとうございます。 お洒落な町並みに溶け込む感じで印象に残りました。 奈良町の落ち着いた和のイメージに似合って今でも 記憶に残っています。

    2013年11月21日08時54分

    M。

    M。

    アートですね。 見入ってしまいます。

    2013年11月21日12時48分

    ダチア

    ダチア

     絵画に様ですね。 実際こんな所があるのですね。 アート?

    2013年11月21日13時28分

    楓花

    楓花

    壁画なんですね~! 色も素敵で入って行きたくなりますね(^'^)

    2013年11月21日18時26分

    としごろう

    としごろう

    bluekonaさん コメントありがとうございます。 美術館の中とかですとインパクトも薄いですが、 建物の一部分なのが凄いと思いました。 絵自体も魅力ありますよね。

    2013年11月21日20時43分

    としごろう

    としごろう

    赤のダチアさん コメントありがとうございます。 外壁にさりげなく描いてあるのに驚きました。 周囲の町並みに違和感なく溶け込んでいたのも 魅力でしたね。落ち着いた奈良町に似合ってました。

    2013年11月21日20時46分

    としごろう

    としごろう

    楓花さん コメントありがとうございます。 シンプルなモノクロかセピア調にするか迷いましたが、 原画に青味がありましたのでそれを活かしてみたく、 ややブルーを掛けてあります。 この色調自体も好みですね。

    2013年11月21日20時50分

    cafe mocha

    cafe mocha

    あ!壁画でしたか! 一瞬何か分かりませんでした。 とても不思議な空間が存在するんですね!

    2013年11月21日22時12分

    としごろう

    としごろう

    cafe mochaさん コメントありがとうございます。 この奥行きが凄いと思いました。 不思議と近くで見るほど絵の中へ吸い込まれる感じに 魅了されましたね。

    2013年11月21日22時21分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    一瞬、絵画かと思いました^^。 深い精神性を感じる、写真アート、素晴らしいですね^^。

    2013年11月22日09時54分

    danbo

    danbo

    アートしてますねぇ~(^_-)-☆

    2013年11月22日20時17分

    としごろう

    としごろう

    T.SEKINEさん コメントありがとうございます。 額縁サイズですと絵画で落ち着きますが、 建物サイズで驚きました。 飾り立ててないのも魅力的でしたね。

    2013年11月22日21時30分

    としごろう

    としごろう

    danboさん コメントありがとうございます。 この発想を思いつく柔軟性を見習いたいと思いました。 色々なアートを見て撮影に活かせるように勉強したいですが、 私の場合、年齢と共に頭が追いついていきません(笑)。

    2013年11月22日21時33分

    さいおと

    さいおと

    不思議な1枚ですね~。

    2013年11月24日01時32分

    としごろう

    としごろう

    さいおとさん コメントありがとうございます。 絵画なのに不思議と周囲の景観に溶け込んで 好いなーと思ってました。

    2013年11月24日20時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしごろうさんの作品

    • 曲線
    • wall painting
    • third floor
    • カフェの灯り
    • 琵琶湖水運を偲ぶ
    • レトロモダン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP