写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

大棟梁 大棟梁 ファン登録

秋色

秋色

J

    B

    フリンジでまくりです・・・ww 背景は人口光源みたいですが、紅く染まったもみじとその間からこぼれる陽射しです。 マゼンタのフィルターをかけてます。

    コメント4件

    plumbing

    plumbing

    キレイな一枚ですねー。 このボケ方は編集ですかね?

    2013年11月18日19時53分

    大棟梁

    大棟梁

    これが、俗に言う玉ボケってやつですよ。レタッチではありません。 開放付近で反射してるようなとこを、逆光気味で撮るとこうなります。 これは、紅葉してる木の下でもみじで太陽を隠して撮ったものです。 明るいレンズの望遠がやりやすいです。広角でもグッと寄って開放付近で反射してるとこを背景にすれば 可能なはず。絞れば玉がどんどん小さくなるので、好みで! 木漏れ日の下や水滴のついた窓ガラスなどを逆光気味でピンボケで撮ってみて下さい!簡単にできますよ! あとイルミネーションとかね! これも立派なテクニックです。作品の幅が広がりますよ! もしかしたら雨上がりのレースで急に太陽がでてきて路面がキラキラしてたら、玉ボケを使ったモータースポーツ写真ができるかもね!流したら無理か・・・(^_^;)

    2013年11月18日22時17分

    DENTAKU

    DENTAKU

    キラキラな丸ボケが良いですね~^^ モミジを優しく掴むそのシルエットも素敵です。 私もLightroomの「フリンジ軽減」には大変お世話になってます(笑) 結構強力に取り除いてくれますが、あまり強くかけ過ぎると他の部分に影響出ちゃうので さじ加減が難しい・・・要するに使いこなせてません(笑)

    2013年11月19日21時00分

    大棟梁

    大棟梁

    ありがとうございます! 私はRAWでは、殆ど撮りません。jpegでカメラで設定を追い込んで撮っています。 これもカメラ内でつくったものです。 余程、イメージと違うとPSEで、ちといじります。 ペンタックスはカメラ内で相当遊べますので、それを活かそうと努力中です。(^^) PSとかだと色も変わってしまいますからね! カスタムイメージと言いますが、それを極めたいと思います。(^_^)v

    2013年11月20日08時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された大棟梁さんの作品

    • 巾着田より・・・白の奇跡
    • 二人の時間~田貫湖より~
    • もうこんな季節ですね
    • 流れにまかせて・・・
    • 銀杏並木~昭和記念公園カナール~
    • 訪れた秋色・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP