写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

Rose of autumn

Rose of autumn

J

    B

    Hasselは一眼なので、 接写レンズを付ければ寄れるのも気に入ってます。 Hassel 503CW Zeiss Planar C100mm NonT* With Proxar Portra160

    コメント15件

    mint55

    mint55

    あ、私も大人の一枚って言おうとしました(^_^)v 感じることが本夜会さんと同じ~♪ トーンも素敵(^_^)v これも~(笑)

    2013年11月15日20時10分

    one_by_one

    one_by_one

    この色、この空気感... やっぱりハッセルは憧れます... 美しい切り取り、素晴らしいです!!

    2013年11月15日23時00分

    dango

    dango

    こんにちはdangoです。 最近、photohitoでオリジナルサイズで見れるようになったので見て見ました。 やはりハッセルの写りはどこか違うと拡大で思いました。 粒子の着き方や大きさが違うようにも思います。 やはりフイルム独特なんでしょうかね~ あっ、薔薇はとても綺麗に写されていますよ、、、、 ―(´(00)` )→

    2013年11月16日09時31分

    Usericon_default_small

    kenta0720

    色がとても好印象ですねえ。

    2013年11月17日18時28分

    aniter

    aniter

    色味が渋いですね。 しかしこのプラナーの写り、、、 魅惑的だなぁ♪

    2013年11月17日21時28分

    8D8

    8D8

    薔薇がよく登場しますよね??気のせいかな… それとも場所が同じところってことでしょうか。

    2013年11月18日02時37分

    Sniper77

    Sniper77

    本夜会さん、コメントありがとうございます。 デジタルには無い淡いトーンが私も気に入ってます。

    2013年11月18日09時46分

    Sniper77

    Sniper77

    mint55さん、こめんとありがとうございます。 大人の=古臭いって感じなのですけど、 私、このデジタルには無い、 低い彩度とトーンの柔らかさ=古臭さが大好きなんです。

    2013年11月18日09時48分

    Sniper77

    Sniper77

    one_by_oneさん、コメントありがとうございます。 私も、ZeissのPlanarのこの独特の写りはほんと好きです。 モノクロだともっと素敵ですけどね。

    2013年11月18日09時50分

    Sniper77

    Sniper77

    dangoさん、こめんとありがとうございます。 ほんとですね、いつの間にかフルサイズで見られるようになったんですね。 これでピンぼけ写真のアップが出来なくなっちゃいました(笑) 同じPlanarでもRolleiに比べると写りが違う気がします。 もちろん年代や焦点距離、明るさによっても変わるのは当たり前ですけどね。 フィルムの描写は曖昧な柔らかさを感じますが、 何に付けても曖昧な私にはそれがピッタリな気がします。

    2013年11月18日09時53分

    Sniper77

    Sniper77

    kenta0720さん、コメントありがとうございます。 このトーンは、 最近のデジイチの絵作りとは全く違ったトーンですよね。

    2013年11月18日09時54分

    Sniper77

    Sniper77

    aniterさん、コメントありがとうございます。 渋いでしょ♪ このレンズ私と一緒で見た目も美しいですけど、 写りも美しいです。 一度、三脚に据えて使ってみたいです。 なので、今度の倉敷には、 三脚を持っていこうかなって思ってます。 あの大きななフードもね(笑)

    2013年11月18日09時57分

    Sniper77

    Sniper77

    8D8さん、コメントありがとうございます。 ここは春にも行ってます。 薔薇、よく登場してますかね? 春と秋に薔薇フェアーをやってて、 今年は両方行けました。

    2013年11月18日09時59分

    Love7

    Love7

    これ、私凄い好きですわ〜^ ^ なんともレトロチックいうか、 このビミョーな色合いに惹かれます。 たぶん私の変態チックな感覚かもわかりませんが( ̄▽ ̄) たしかに今風じゃないかもですが、 こういうのが違いがわかる男の作品て感じですよね。 この作品が掛けてある、喫茶店でネスカフェでも飲みまひょか(笑)

    2013年11月18日14時06分

    Sniper77

    Sniper77

    Love7さん、沢山コメントありがとうございます。 多分フィルムの時代はみんなこんな感じで写っていたんでしょうけどね。 デジタルでの写真を目にする事が多くなってから、 反対にこういう写真が新鮮なのかもしれないです。 変態だなんてとんでもないです。 そんなこと言ったら私なんて変態の王道をまっしぐらになっちゃいますから(笑) そしてネスカフェ・・・、 昔、違いの分かる男のコーヒー…、 ネスカフェゴールドブレンドっていうCMでがあったんですけど、 違いが変わったらインスタントコーヒーなんか飲まないだろって言ってましたね(笑) そして、これまた昔話ですけど、 田舎のお寺の前のお土産物屋さんで、アイスコーヒーを頼んだら、 中でおばちゃんがインスタントのネスカフェでアイスコーヒー作ってました。 しかもコップに粉入れて、水は蛇口からそのまま入れてました(笑) コップの周りにちょっと粉の付いたアイスコーヒー美味しく頂きましたよ(笑) と言う感じの雰囲気の写真だと思ってますけど、 意味不明ですよね(笑) 紅の傘の写真良かったですねぇ。 私も、ああ言う写真を撮ろうと思って、 本気で向かって撮ってみたいです。

    2013年11月18日14時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • 落ち葉
    • 霧にむせぶユリ #6
    • 窓辺の一輪挿し
    • 静かな緑
    • 第2回 トリトン大撮影会 (ポジの部)
    • The orange and pink rose.

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP