写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

雨の水門

雨の水門

J

    B

    芦ノ湖にある水門のひとつ深良水門。江戸時代に開かれた箱根用水の取水口。 写真の手前の流れの先に用水トンネルの入り口があるのですが、あいにく雨が強くなっていたため、この1枚を撮って、そそくさと先へ急いでしまいました。 絞り優先AE、スポット測光、WBオートにて撮影。DPP現像時にトーンカーブと色温度を調整しています。

    コメント8件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    水路のカーブ、しっとり感があって、これも良いのではないですか。

    2013年11月14日16時48分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん さっそくのコメントありがとうございます。 紅葉の芦ノ湖湖畔を撮るという目的からすると残念ながらという撮影でしたが、行った先がどんな天候だろうと、これはこれで良いと思えるような写真を何とかものにできるようにしたいです。

    2013年11月14日20時55分

    OSAMU α

    OSAMU α

    紅葉する森に沿った水路とフェンスのカーブの向こうも気になる切り取りですね。 雨に濡れる雰囲気も素敵ですね!

    2013年11月14日22時39分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 雨が強くなかったら、もう少しここで撮りたかったので、また来年のこの時季に行ってみたいと思いました。

    2013年11月14日23時24分

    hisabo

    hisabo

    雨の晩秋の雰囲気、良い空気感の描写ですねー。 雨の撮影は大変だったと思いますが、 雨が見せてくれる味わいは、 写真には嬉しいものと思います。

    2013年11月15日11時30分

    白狐©

    白狐©

    まさに「晩秋」でしょうか 雨の撮影お疲れ様です^^

    2013年11月15日12時48分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 カメラもレンズもびしょびしょでした(^^;)

    2013年11月15日19時50分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >katoさん コメントありがとうございます。 雨の中11kmちょっとを歩きとおしました。

    2013年11月15日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 一本紅葉
    • 雲なびく富士山 2
    • 照葉峡 3
    • 小田代ヶ原
    • 白骨温泉 3
    • 小春日和

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP