写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ヴォータン ヴォータン ファン登録

モネへのオマージュ

モネへのオマージュ

J

    B

    モネの誕生日は11月14日です。 大好きなモネ… モネ風に撮ってみました。 クリアに撮ると印象が変わるので、ちょっとピンぼけに。

    コメント14件

    ヴォータン

    ヴォータン

    モネ… なぜ好きか… 「印象 日の出」の発表から、印象主義が登場します。 当時のモネは風景も描いてますが、人物画でも多くの傑作を残しました。 しかし、最愛の妻「カミーユ」を亡くし、人物の絵は姿を消します。 そして、風景の描写に没頭します。 だから、有名な睡蓮の連作が現存するのです。 「日傘をさす女」1875年の作品では、カミーユが描かれてます。 しかし、数年後、カミーユの死後…同じ構図でモネは描いてます。 カミーユの思い出として描かれたのでしょう。 しかし、目もなく、鼻も描かれてません。 なんて、悲しい… そんな、モネが好きです。 大好きな人が描けなくなって、風景ばかりの、睡蓮ばかりのモネ…

    2013年11月13日17時50分

    近江源氏

    近江源氏

    お邪魔します お気に入りファン登録ありがとうございます 琵琶湖の周りをうろうろとして楽しんでいます モネの作品は、わたしもすきです モネ風の描写素敵ですね! 今後ともよろしくお願いします

    2013年11月13日20時12分

    YD3

    YD3

    モネは私も大好きです。 睡蓮をモネみたいに表現されてますね。 優しい感じが出ています。^^

    2013年11月13日23時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても素敵な雰囲気を持った睡蓮の描写ですね。 私もモネが大好きで、特に睡蓮を主題にして光の変化を追い続けた作風に惹かれます。 中でも、MoMAにある壁一面の巨大な睡蓮は何度見ても飽きることがありません。

    2013年11月14日07時11分

    酔水亭

    酔水亭

    モネ ...実は私の父(もうすでにこの世の人ではなくなってますが ..)が油絵が趣味でして、特にモネが大好きで よく睡蓮の書き方を模写していました ..が、旨く行かなかくて良く悩んでいたことを憶い出しました。 私も 勿論 モネが好きです。 一連の睡蓮の作品やザグラダファミリア大聖堂、ロンドン塔などを描いたものは印象に残りますね。

    2013年11月14日11時48分

    ヴォータン

    ヴォータン

    近江源氏さん、ありがとうございます。 こちらこそ、宜しくお願いします… 琵琶湖の美しい写真はとても楽しませていただいてます。 何より、勉強になります。

    2013年11月14日17時24分

    ヴォータン

    ヴォータン

    YDさん、ありがとうございます。 モネ風… 誕生日の今日、 「こんな、写真ごときで、俺の真似するな!」 なんて、モネが言ってるかも?です。

    2013年11月14日17時27分

    ヴォータン

    ヴォータン

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 みなさんモネがお好きなので驚いて…いやいや、やっぱり好きなんですね。 睡蓮の連作… 光の揺らめき、 光と影の対比、 更に、池の中の藻の揺らぎまで、表現されてます。 今回の写真では、少しでも近づきたいので、あえてピントをズラして、睡蓮を優しく、線を太くしました。 今日はモネの誕生日… 「おい、ヴォータンとやら、こんな写真ごときで、俺の作品の真似するな!」 なんて、天国のモネの声が聞こえてきそうです。 MoMAはニューヨークの美術館ですね。 検索してみます…

    2013年11月14日17時43分

    ヴォータン

    ヴォータン

    酔水亭さん、ありがとうございます。 そうでしたか、お父様が画家… いいですねえ。 確かに、モネの絵は近くで観るとなんだか理解出来ません。 何を描いてるのか分かりません。 でも、その筆の後の模写で謎は解けて来ます。 まあ、そこが難しいのでしょうけど… パリのオランジュリー美術館では、美大生?が、モネの睡蓮の前に座り込んで模写してました。

    2013年11月14日17時49分

    ヴォータン

    ヴォータン

    道を説く君さん、ありがとうございます。 僕もシスレーは大好きです。 特に「左足を上げて座ってる女」のポーズには魅了されます。 そして、不思議な表情、眼差し… ウィーンに行った時はチャンスがなく観れませんでした。 そしてそして、 ブルックナー。 大自然…見えてくるは、アルプスの山々。 写真を撮りに行くには最高ですね。 4番では、第三楽章の中世の騎士の登場するような音楽。 ブルックナー共通の冒頭の、そう、大自然の霧を想像させるような弦楽器のトレモロ。 どこか、写真と同じ感覚になります。 僕の良く聴くものは、ワルターです。 復路はラフマニノフですか。 満たされたロマン派的音楽ですね。 いいですねえ… 哀愁もたっぷりです。 良く聴くのは、オーマンディの芳醇な演奏です。

    2013年11月15日17時52分

    hatto

    hatto

    何と高等な分科会という皆さんのコメント。高尚な感じがしました。(笑)もちろんヴォータンさんがそうさせられたのでしょう。モネが晩年これでもかこれでもかと追求した睡蓮。絵の深みももの凄いものが有ります。そんな思いで写された作品ですね。 わざわざお祝いのお言葉頂き、有難うございます。とっても恐縮です。

    2013年11月15日19時46分

    asas

    asas

    お邪魔します。 美術には疎いのですがこのふわっとした感じが モネの雰囲気をうまく表現されていますね。 海外へよく行かれるようですが「睡蓮」の製作地にも足を運ばれたのでしょうか^^

    2013年11月15日20時52分

    YD3

    YD3

    コメントありがとうございました。 いつも感謝です^^

    2013年11月15日23時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    お祝いのメッセージをいただき、ありがとうございました。

    2013年11月16日10時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたヴォータンさんの作品

    • 楽園〜宮古島
    • 樹齢130年の枝垂れ桜
    • ローキーな枝垂れ桜
    • 蓮の魅惑
    • 秋彩
    • 枝垂れ桜〜ライトアップ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP