写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アールなか アールなか ファン登録

赤いそばの花 1 上空からの写真

赤いそばの花 1 上空からの写真

J

    B

    久々公園に行って来ました。 赤いそばと、、、白いその花、、、で、、、公園の30周年記念の文字、、、書かれて いました。 解りますか、、、、ネ????

    コメント10件

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    ここにもありましたか!! 赤そばの花♪ 長野の赤そばは今年は行かず仕舞いでいたが来年は行ってみたいです(^^)

    2013年11月11日22時49分

    hatto

    hatto

    何とも凝った花壇ですね。赤蕎麦昨年撮りましたが、なかなか良いものでした。30周年は何となく分かります。(笑)素敵な切り取りで魅せて頂きました。

    2013年11月11日22時57分

    ロバミミ

    ロバミミ

    なんとなく見えますが^^;

    2013年11月11日23時16分

    osinko

    osinko

    またまた、鳥目線ですね。飛んでいる気分になります。30の文字、わかります。 手前のカメラウーマンが画面を引き締めているようです。 大きな木がたくさんのわりに、それほど古い公園ではないのですね。 もとの武蔵野の自然を生かして造られたのでしょうか。

    2013年11月12日17時18分

    アールなか

    アールなか

    ちびtoしろさん コメント感謝です。 公園の赤いそばの花、、は、、今年、始めて、、作った????と。思います。 私の、記憶が、、ただしければ、ですが、、、! 案外、、素敵な、モノでした。

    2013年11月12日19時18分

    アールなか

    アールなか

    hattoさん コメント感謝です。 私は、、ここで、始めて、、見ました。 この間まで、、、ここには、ひまわりが植わってましたので、、ここで、この花が、あること、 自体が、、驚き!!!です、、、ネ!!

    2013年11月12日19時26分

    アールなか

    アールなか

    彷徨ロバさん コメント感謝です。 良かった、、、です。

    2013年11月12日19時27分

    アールなか

    アールなか

    osinkoさん コメント感謝です。 30、、、見えます、、か!!嬉しいです。 この公園は、、、戦前は、まったく木のない、、陸軍の練兵場でした。 終戦を、、迎え、、米軍に、使用者が変り、、練兵場は、、米軍住宅に、、なりました。 かまぼこ型の米軍住宅、、の、跡地が、、昭和記念公園です。 まったく、、平ら、まったく、木のない、、土地は、、公園になって、起伏が作られ、、ました。 高さは、、多摩ニュータウンの瓦礫をベースに、、土を盛って、作られて、、木は、、、 はじめ、、ほとんど添え木されてましたのです。 ですから、、、今でも、、強い風が、、吹くと、、、かなりの、、大きな木が、、かなり倒れます。

    2013年11月12日19時40分

    mint55

    mint55

    紅い蕎麦のお花は初めてです^^ 広い所に植えられているんですね~♪

    2013年11月12日21時07分

    アールなか

    アールなか

    mint55さん コメント感謝です。 コスモス畑の、、北側に斜面利用して、作られました。 公園は、多くの人に来園して欲しく、いろんな工夫してます。

    2013年11月13日09時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアールなかさんの作品

    • 妖精の森のサクサンティリス
    • 公園の黄色クロッカス 3
    • 公園のチューリップ
    • 森の中の水仙 2
    • 公園の紅葉
    • 公園の紅葉 20

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP