写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Love7 Love7 ファン登録

あの日と同じ空

あの日と同じ空

J

    B

    明治40年に巨額の費用をかけられて建築された木造校舎が、 平成2年、84歳にしてその役目を終えた...。 明治の先人たちが残した学校教育への情熱を後生に伝えたい。 人生の出発点を育んだ小学校時代を、ここに尋ねる人に思い出してもたいたい...。 そんな願いをこめて、現在も大事に保存されています。

    コメント7件

    nana8nb

    nana8nb

    当時の生徒達が眺めた空はもっと綺麗だったのかもしれませんね…。保存されてるのは素晴らしい事だと思います^ ^

    2013年11月11日08時16分

    Em7

    Em7

    僕は結局、木造校舎で学ぶ事は無かったんですよね。 でもまだ、小学校在籍中に木造校舎は一部残ってました。 しかしノスタルジック感を演出するには、最適な露光加減ですね。(^^)

    2013年11月11日17時52分

    Love7

    Love7

    nana8nbさん、どうも^^ そりゃ~、当時の空は当然青かったでしょう!?(笑) これは追憶を狙った色彩にしています。

    2013年11月12日22時50分

    Love7

    Love7

    noix さん、どうも^^ いや、最初はイッキのギャラリー上げも考えたんですがねぇ... じらし戦法とでも言いますか...(笑) 冗談です。 まもなくドカンとギャラリー上げしまっせ~(^_-) ちょいとお待ちを...。

    2013年11月12日22時53分

    Love7

    Love7

    Em7さん、どうも^^ そうですか、やはり7師匠のほうが少しお若いのかな? アンダー目に撮ったのとエフェクト機能が上手くかみ合った感です。 ありがとうございます。

    2013年11月12日22時55分

    Em7

    Em7

    随分若いと思います!  なははは!! (笑) 勃ちませんけど・・・・  orz

    2013年11月13日18時37分

    Love7

    Love7

    なななっっっ!? なんちゅうコメントを\(◎o◎)/! 今度くすり送ります(^_-) 飲んだらラリルレロ、アヘ~になりまっせ~(笑)

    2013年11月13日21時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLove7さんの作品

    • 仰げば尊し005
    • 仰げば尊し003
    • 放課後
    • 仰げば尊し004
    • 吹屋ふるさと村001
    • 仰げば尊し010

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP