写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kazu1570 Kazu1570 ファン登録

別れの時

別れの時

J

    B

    寝台特急「あけぼの」の廃止が決まり寂しさだけが募ります。 沢山の旅の思い出をありがとう。 この景色はもう見れませんが、残された時間を見守りたいです。

    コメント13件

    irikun

    irikun

    新青森まで直ぐに行ける時代...仕方ないのでしょうが残念です。

    2013年11月10日15時41分

    18-105

    18-105

    あけぼの廃止・・・12月からわたらせ渓谷鐵道のイルミが開始・・・ この流れはあけぼのに乗って行けという事なのでしょうか・・・

    2013年11月10日16時35分

    Kazu1570

    Kazu1570

    Irikun様 ありがとうございます。 時代の流れと共に何か安らぎの様な物が失われ寂しいです。

    2013年11月10日17時51分

    Kazu1570

    Kazu1570

    deep blue様 ありがとうございます。 廃止の理由は様々あっても、これまで存在してくれたことに今は感謝です。 最後にもう一度乗れるかな〜。

    2013年11月10日17時56分

    Kazu1570

    Kazu1570

    18-105様 ありがとうございます。 絶対行かないと後悔しますよ〜。 あけぼのは待ってくれません。 百考は一行にしかず。

    2013年11月26日05時35分

    sena

    sena

    鉄道に詳しくなくて・・・ 見慣れたこの車両が廃止なんですね・・・(>_<) さびしいです。

    2013年11月11日00時02分

    moto隊長

    moto隊長

    時刻表では9:55青森着となっていますから、この日は遅延したのでしょうか。 これはもう、わ鉄に来いという事ですね。 5:12に高崎駅で待ってます。

    2013年11月11日00時10分

    Kazu1570

    Kazu1570

    sena様 ありがとうございます。 見慣れた車両や風景がまた一つ無くなります。 仕事中の窓に、ふと見えるあけぼのの姿を今日も目に焼き付けます。

    2013年11月11日05時27分

    Kazu1570

    Kazu1570

    moto隊長様 ありがとうございます。 この日は踏切事故があり、100分程遅延しました。 それでも、あけぼのの思い出に更けながら待つ間は幸せでした。 もう1度乗車したいのですが、家庭の事情により暫くは旅行も出来ません。 きっと18-105様が私の夢を果たしてくれる事と思います。

    2013年11月11日05時35分

    taromatu

    taromatu

    あけぼの廃止になるなんて寂しいですね。 この撮影場所は陣場?松原?ですよね! カメラマンたくさん居るのを通りながらに見ていました。

    2013年11月24日11時34分

    Kazu1570

    Kazu1570

    taromatu様 ありがとうございます。 ここは風穴のお立ち台です。 最終日は沿線では沢山の人で埋め尽くされることでしょうね。

    2013年11月26日05時38分

    yoshijin

    yoshijin

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

    2014年01月10日18時38分

    Kazu1570

    Kazu1570

    yoshijin様 こちらこそ今年も宜しくお願い致します。

    2014年01月10日22時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKazu1570さんの作品

    • あけぼの

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP