写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

田園を走る...3

田園を走る...3

J

    B

    コメント15件

    seys

    seys

    一両・・なんとも魅力的ですね~~~!!! 愉しくなりました!!!

    2013年11月09日00時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    長閑な光景を走るローカル線を見ているとお弁当を持って出かけたくなりますね。

    2013年11月09日00時27分

    sunnyside*

    sunnyside*

    のどかですね~^^ 私の近所では2両というのはよく見ますが、1両となると特別味わいがありますね! 乗ってみたくなりました^^

    2013年11月09日06時39分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2013年11月09日07時15分

    M。

    M。

    「田園を走る...2」 特にすきですね。好きな雰囲気です。

    2013年11月09日09時33分

    Teddy_y

    Teddy_y

    秋の陽射しを浴びて走る赤い車両が可愛らしく感じさせられます。 長閑な田園風景が良く似合う素敵な作品ですね。

    2013年11月09日09時34分

    toshiaki

    toshiaki

    乗ってみなくなる電車ですね

    2013年11月09日11時37分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    かわいい電車でメルヘンチックな感じがしていいですね。 それにのどかで素敵な雰囲気です。

    2013年11月09日15時54分

    fukuma

    fukuma

    seysさん、コメントありがとうございます。 「田園を走る...1」では、2両編成となってます。つまり、1両の時と2両の時があるようです。 本夜会さん、コメントありがとうございます。 とくに特徴のない写真ばかりで、鉄道写真は難しいですね。 OSAMU-WAYさん、コメントありがとうございます。 この日は天気が良くて、気持ちよかったです。お昼はコンビニ弁当でしたが...(笑)。 武藏さん、コメントありがとうございます。 コスモス畑を手前に入れたかったのですが、時期が遅く花が少なかったのと、駐車スペースがなくて、そこは諦めました。 Ren*さん、コメントありがとうございます。 この電車が走るところは、全てのどかなところではないかと思います。乗ってみたことが無いので、自信はないですが...(^_^)。 うさぎの名前はミーコさん、コメントありがとうございます。 背景がもっと綺麗なところがあるとは思いますが、ビューポイントをまだよく知らないので...(汗)。 bluekonaさん、コメントありがとうございます。 カメラを2台用意して超望遠と、標準で狙ってみました。 Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 この路線は比較的田園地帯が多いと思います。案山子もたくさん見ました。 toshiakiさん、コメントありがとうございます。 まだ一度も乗ってないですが、やはり乗ってから撮るべきかも。 ミニトマト*さん、コメントありがとうございます。 1時間に1本程度の感覚で走ってます。田園風景の中ですから、のどかでしょうね。

    2013年11月09日18時17分

    seys

    seys

    いつもありがとうございます!! コントラストを上げて現像はよくするのですが、 元データーと見比べてみたのですけれど釣燈籠は傾きを少し調整したくらいだったかと。

    2013年11月09日22時54分

    Usericon_default_small

    atsushi

    いつもご訪問頂きありがとうございます。 昔(20年くらい前)は乗り鉄だったんですが、今は全く縁がありません。 撮り鉄のマナーが問題視されてますが、 こういうのどかな感じで、人様に迷惑がかからなければイイですよね。

    2013年11月10日10時21分

    hatto

    hatto

    この時期ピッタリの色彩で走る列車。ちょっとか弱そうな感じもして、何か父性を擽りますね。(笑)

    2013年11月10日18時14分

    fukuma

    fukuma

    seysさん、私のつまらない質問にお答えいただきありがとうございます。 atsushiさん、コメントありがとうございます。 初めてんの撮り鉄をしてみました。ロケーションなど要領が分からなくて苦労しました。(笑) hattoさん、コメントありがとうございます。 この時はたまたまオレンジ色の車両でしたが、ボディカラーはこの色以外にもあるようです。

    2013年11月10日23時15分

    button

    button

    長閑な単線、秋の中を、いい感じですね。

    2013年11月11日11時11分

    fukuma

    fukuma

    buttonさん、コメントありがとうございます。 コメントをいただいた時間が、ちょうど11月11日11:11になってます。(^_^)

    2013年11月12日23時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • 麒麟が来る
    • 働く姿...。
    • 釣りの親子
    • We Will Win! 縦バージョン
    • トンネルを抜けるとそこは緑の国だった。
    • 空撮? 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP