写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

今日もホトケノザにクローズアップ♪

今日もホトケノザにクローズアップ♪

J

    B

    タイトル通りです。 今日までに50mm、55-200VR、35mm、3本のレンズに同じクローズアップレンズを装着し、最近接にて撮影して来ました。 これで撮影倍率の違いが少し分かります(^^)

    コメント8件

    光画部R

    光画部R

    人差し指を立てているようにうかがえます。 優勝して、マウンドに集まった球児を連想します。 面白いレンズですね。(  ̄▽ ̄)

    2013年11月03日09時10分

    ケミコ

    ケミコ

    光画部Rさん、コメントありがとうございます。 超人野球で優勝、マウンドに集まる球児、良いですねぇ(笑) このホトケノザ、本当に面白い形の花で、人によって表現方法は幾らでも有りそうです。一時のニラの花並みにハマってます(^^)

    2013年11月03日09時32分

    デジイチ君

    デジイチ君

    こんにちは。 キレイにまとまってますね。 個人的には35㎜の絵が好きです。

    2013年11月03日12時19分

    ケミコ

    ケミコ

    デジイチ君、こんばんは。コメントありがとうございます。 35mm単焦点が花などを撮るには一番適していると僕も思います。柔らかく撮れるんですよね(^^)ただ50mm単焦点はシャープでボケが綺麗なので、このレンズの描写が一番気に入っています。楽しいレンズです。 なんやかんやで一番使わないレンズは、何を撮っても一番優秀な万能レンズ、キットの便利ズームだったりします。優秀な分だけ味気無く思えてしまいます(^^;)

    2013年11月03日18時14分

    hatto

    hatto

    これ雑草でとっても小さくって単独で咲いていると見逃してしまいます。しかし群生を見ると素晴らしい花です。優しく美しい描写とっても良いですね。

    2013年11月03日21時55分

    ケミコ

    ケミコ

    hattoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 本当にホトケノザは単独で咲いていると見逃しますね。でも、その小さく不思議な形の花が何とも可愛く、被写体として物凄く魅力的に映ります。 何時もの畑道だと、猫の額程度のスペースに群生しているだけですが、この花が一面に咲いていたら、本当に綺麗でしょうね。そんな所に一度行ってみたいです(^^)

    2013年11月03日23時21分

    ニーナ

    ニーナ

    この花は 可愛い顔しているよね~ 優しい切取り 素適です。

    2013年11月03日23時54分

    ケミコ

    ケミコ

    ニーナさん、コメントありがとうございます。 ホトケノザは本当に可愛い花です(^^) まだまだ楽しめそうなので違った視点での切り取りにも挑戦してみたいです。

    2013年11月04日00時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • 夏の夕暮れ_2015-08-18
    • 小春日和
    • 女神の抱擁
    • 春の使者
    • 自然の営み
    • 和泉富士_2014.12.13

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP