写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チームこむぎ チームこむぎ ファン登録

光の芸術

光の芸術

J

    B

    いろんな光源から出される 光の舞に惹かれて 撮影してみました。 撮影日時 2013/9/23 焦点距離300mm 25.0秒 ISO 800 F20 太陽光 絞り優先

    コメント9件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    こむぎさん、こんばんは。十八番の明石海峡大橋のイルミメーションですね。 吊り橋のワイヤーと橋脚がまるでハーブのようです。とても好きな作品です。 今度、オフ会なるものしてみませんか。私の紹介文よみかえしてみてくださいね! それと、ブリッジワールドの作品とっても楽しみにしています。こむぎさんワールド、 爆発させてくださいv(=^0^=)v

    2013年10月25日00時17分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    とても綺麗ですね♪ 私、それほど遠くもないのですが、明石海峡大橋実物見たことがないかも知れません! 情けない話です~

    2013年10月25日00時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な光の演出で、浮かび上がる橋の構造物も芸術品のような美しさですね。

    2013年10月25日00時32分

    sena

    sena

    点と線が織りなす光の共演ですね・・・ 無数に輝くそれぞれ違った表情の彼らをうまく表現されてますね★

    2013年10月25日09時00分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    Kodachrome64さん コメントありがとうございます! ブリッジワールドですか!(*^_^*)いいですね! 季節が変わって、また違った橋を見つけたら、アップしますね。 暫くは、一人で修業してみます、Kodachrome64さん。

    2013年10月25日23時44分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    ぷちよんさん コメントありがとうございます! 情けなくなんてないですよ~。僕もこの橋以外、見れてませんから(^_^.) もし、見れる機会があれば、是非見てあげてください。 きっと、印象に残ると思います。

    2013年10月25日23時48分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます! おっしゃる通りで御座います。 光の演出で、こんなに美しく構造物が見えるなんて、 建築技術と光の融合の結果とでも言うのでしょうね。

    2013年10月25日23時51分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    senaさん コメントありがとうございます! 「彼ら」という表現が、心に留まりました。 素敵な表現、ありがとうございました。

    2013年10月25日23時52分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    武蔵さん コメントありがとうございます! 光が、橋上を舞うなんて、素敵な表現に感動です。 武蔵さんのコメントから、 光が意志を持ってるかのように、感じました。

    2013年10月25日23時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチームこむぎさんの作品

    • いつも美しい風景をありがとう!
    • 夕陽にフォーカス!
    • 橋で繋がる
    • それぞれの進む道
    • 夕陽を追うカメラマン
    • 橋の上に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP