写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

富士三昧168 中秋の名月の2日間 

富士三昧168 中秋の名月の2日間 

J

    B

    6:35分 あの松に似た木を避けるため三脚MAXに伸ばして 雲海を隠すことなく撮るとこんな感じです。 朝日の斜光でより立体的になった雲海です。 今朝の三ツ峠凄かったですね~行けばよかった(-_-;)

    コメント34件

    yoshijin

    yoshijin

    美しいですね(^-^) 雲海と富士山、最強です。

    2013年10月21日08時35分

    花芽吹

    花芽吹

    朝日の斜光でより立体的になった雲海は一段と 富士山を際立てていますね!(冠雪観測しましたね)

    2013年10月21日08時54分

    C330

    C330

    夕照の富士、夜景の富士、それぞれ素晴らしいのですが、やはり朝がいいですね。 この上ない爽やかさに癒されます。

    2013年10月21日09時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい朝の光を浴びた素敵な富士の姿ですね。 雲海のある光景は一層神秘性をし、ウットリさせられます。

    2013年10月21日10時04分

    シモフリ

    シモフリ

    故郷の山は数々有るのでしょうけど、やっぱり日本の山は富士山。 消えゆく稜線が美しい。

    2013年10月21日10時12分

    RQRG

    RQRG

    雲海の中にそびえ立つ富士山とってもすばらしいですね。。(^-^) やはり神々しい雰囲気ですね。。

    2013年10月21日10時36分

    osinko

    osinko

    見事な雲海を従えて、靄をまとう富士山、雄大な美しさですね。 クリアーな空に朝のすがすがしさを感じます。 木があるのも好きでしたが、こちらのほうが力強さが出るように思いました。

    2013年10月21日10時52分

    button

    button

    雲海の深さ、凄そうですね。 美しい富士、何ともいいです。

    2013年10月21日10時54分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしい光景ですね!

    2013年10月21日11時42分

    sena

    sena

    やはり日本一の山・・・世界遺産ですね!! 岩木山など霞んでしまいそうです♪

    2013年10月21日11時52分

    オイ

    オイ

    今朝の三つ峠雲海良かったですね^^ 笠雲つき+雪なしだったので出撃しませんでした… ここの木もなんとかなるといいですね。 左手前の1本がなくなるとだいぶスッキリする気がします。 去年の冬は三脚を目一杯伸ばすとあの木は稜線に隠れたはずだったのですが。 私も先日行ってみたら、どうしても出ちゃいますね。 木の成長が思ったより早いです^^; しかしここの雲海はやはり良いです♪

    2013年10月21日16時07分

    kakian

    kakian

    見事な雲海と富士ですね。 素晴らしいです。

    2013年10月21日17時53分

    小松菜川

    小松菜川

    素晴らしいですね^^ 憧れます^^

    2013年10月21日18時01分

    duca

    duca

    富士山の霞の下の雲海が素晴らしいです。 樹木を避けて撮った雲海の雰囲気が見事です。

    2013年10月21日18時38分

    一息

    一息

    とても美しく雄大な富士山の描写がとても素晴らしいですね! 雲海もとても美しく、富士山の存在感を感じます。

    2013年10月21日19時03分

    iris3024

    iris3024

    ほれぼれするほど美しいですね こちらも阿蘇があるのですが雲海撮りにはまだ行けてないです(;´Д`) こういうのを見ると撮りに行きたくなります。

    2013年10月21日20時15分

    asas

    asas

    雲海の低さが富士の高さを一層際立たせますね! 霞か雲か、中腹のたなびきが素敵です^^

    2013年10月21日21時18分

    seys

    seys

    背伸びすれば海が見えますね!!!!

    2013年10月21日21時23分

    shokora

    shokora

    やっぱり絶景という言葉が出てきます! 雲海ってすごいですね!

    2013年10月21日22時04分

    こはるびより

    こはるびより

    こんな雲海を現地で見てみたい・・・、けど、 朝が弱いので、kachikohさんの写真で満足しておきます。

    2013年10月21日22時09分

    fukuma

    fukuma

    雲海と富士山のすそ野の広がりに、雄大さを覚えます。 雪が無くても、富士はやっぱり富士ですね。

    2013年10月21日22時12分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    スバラシイ

    2013年10月21日22時24分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    雲の層が美しいです。 爽快感がいいですね。

    2013年10月21日22時30分

    cafe mocha

    cafe mocha

    いや~ 拝みたくなりますね。 稜線がなだらかで、これぞ富士山の真骨頂ですね。 雲海、素晴らしいです。

    2013年10月21日22時30分

    ダチア

    ダチア

     素晴らしいです。 行ってみたいです。

    2013年10月21日22時42分

    Naniwanopiro

    Naniwanopiro

    雲海を纏った富士山!最高ですね!今度三つ峠行ってみたいと思います!

    2013年10月21日23時22分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    眼下に広がる雲海、その向こうに富士。素晴らしいですね!

    2013年10月22日00時55分

    hsnt

    hsnt

    雲海、そいて富士、まさに日本ですね。 素晴らしいです。

    2013年10月22日08時52分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしい雲海ですねー。 前景に松を入れることで、 富士への奥行き感も伝わる表現、 お見事です。

    2013年10月22日10時06分

    梵天丸

    梵天丸

    美しい雲海をものにしましたね。 朝日がくれた陰影がたまりません!!

    2013年10月22日21時55分

    tyottohobby

    tyottohobby

    とても美しい富士山ですね。 雲海と富士山にかかる薄い雲が絶妙です。

    2013年10月22日22時16分

    クラモス

    クラモス

    素敵な景色! 雲海も力があって素敵!

    2013年10月24日18時08分

    mimiclara

    mimiclara

    素晴らしい雲海に恵まれましたね 松は・・・・・ 基本的にあってもなくてもあるがままに・・・・ですね^^

    2013年10月25日18時34分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    雲海が美しく広がっていますね〜 静かに佇む富士山の姿も美しい〜〜!

    2013年10月29日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 富士三昧465
    • 富士三昧646
    • 富士三昧449
    • 富士三昧451 お茶祭り
    • 富士三昧494 焼けました~^^
    • 富士三昧517 高ボッチ①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP