写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

庭柿 庭柿 ファン登録

秋雨の庭

秋雨の庭

J

    B

    季節を進める秋雨を受けて、艶やかに緑が輝く。 小雨すら風情へと変える縁側を境に、いにしえの歌人の心持ちをなぞる。

    コメント12件

    さまこ

    さまこ

    鮮やかな緑もいいですが、縁側の質感、かなり素敵です!

    2013年10月20日22時40分

    sukesuke

    sukesuke

    写真もキャプションもかっこよすぎる!お見事です!(゚Д゚)

    2013年10月20日23時15分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    素晴らしいアングルですね~ 庭の柿の木さんも、いにしえの歌人と同じ空間をすごされたのですね 光の差し込みが素晴らしいです。

    2013年10月21日00時00分

    ロバミミ

    ロバミミ

    背筋伸ばして正座してしばし庭と対話ですね^^

    2013年10月21日00時14分

    プルプル1号

    プルプル1号

    わび・さび(侘・寂)は、日本の美意識の1つ。一般的に、質素で静かなものを指す。 (↑Wikipediaより引用) 豪華絢爛で煌びやかな装飾よりも、深く心打つものを感じます。 若い頃はそんな風に思いもしませんでしたけどね(笑)

    2013年10月21日00時14分

    wabisuke

    wabisuke

    緑が深いですね。

    2013年10月21日20時34分

    庭柿

    庭柿

    さまこさん>ありがとうございます。 ここは、いつも綺麗に手入れされていて、大好きな場所なんです(^^) sukesukeさん>ありがとうございます。 詩仙の霊にでもとり憑かれましたかね?(^^ゞ パシフィックブリーズさん>ありがとうございます。 ちょっとカメラを上に掲げて、見下ろしぎみのアングルです。 射し込む光は、偶然なのか、この建物を建てた人の意図なのか? 後者の様な気がします。 彷徨ロバさん>ありがとうございます。 実は、私自身は撮影に夢中で、落ち着きなくウロウロしていました。 ちょっと反省(^^; プルプル1号さん>ありがとうございます。 私もそうですよ~(^^) 不思議なものですねえ? 歳をとって、だんだん日本人になっていくのですよね。 wabisukeさん>ありがとうございます。 雨に濡れたから、というのもありますが、リバーサルフィルムモードだからこそ!と言いたいです。 紅葉には、まだ1ヶ月程早いですね。

    2013年10月21日22時13分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    しっとりとした和の景色。いいですね。リバーサルフィルムモード、使ったことないですね。 確認したら、グリーンとマゼンダを若干強くしているのですね。この作品にピッタリです。

    2013年10月21日23時38分

    ibex

    ibex

    秋雨がしっとりとした描写を醸し出していますね。 素晴らしい描写ですね。

    2013年10月23日00時14分

    庭柿

    庭柿

    さくらんぼjamさん>ありがとうございます。 リバーサルフィルムモード、被写体を選ぶところがありますが、ハマるとクセになりますよー(^^) 陰影も強調してくれるので、渋めの描写になります。 ibexさん>ありがとうございます。 日本庭園は、雨の日の方が良いなと思うこの頃です(^^;

    2013年10月24日08時29分

    oshigeable

    oshigeable

    和テイスト ビンビン感じる一枚ですね! 構図も素晴らしく、廊下の反射もしっとりと感じます!

    2013年10月28日22時25分

    庭柿

    庭柿

    oshigeableさん>ありがとうございます。 廊下もですが、全体に手が行き届いていて、とても気持ちの良い処なんですよ~。

    2013年10月28日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された庭柿さんの作品

    • 冬の日差し
    • 春の訪れ
    • 水滴ころり
    • 瀬戸の涼景色
    • 蒼の邂逅
    • 朝露キラキラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP