写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

秋惜しむ

秋惜しむ

J

    B

    彼岸花の寿命は3日間。アゲハの寿命は2~3週間。正に一期一会の出会い。ふわっと飛び立った後の空間に、時の移ろいを感じました。正に短い秋。秋惜しむですね。

    コメント54件

    さまこ

    さまこ

    奥行感のある、素敵な作品です。 アゲハ気持よさそうですね!(^^)!

    2013年10月13日05時19分

    esuqu1

    esuqu1

    彼岸花が悲願叶い散ってゆくのでしょうかね・・・・見事な咲きっぷり故に、枯れ際の妖艶さが痛々しいです(^^; 今年はタイミングばっちりが少ない、私の彼岸花撮影でした。また来年への宿題できました。

    2013年10月13日05時59分

    photoK

    photoK

    アゲハと彼岸花に焦点、背後をぼかすいい絞りチョイスですね(*゚∀゚*) 流石にタイミングも逃しませんね^^ うまいですね~☆

    2013年10月13日06時33分

    Em7

    Em7

    まさに美人薄命。3日だなんて・・・・短すぎます。 最近はキンモクセイの香りが心地よいですね。 キンモクセイの香り、大好きなんです。 でも花はじっくり見た事が無いです。

    2013年10月13日07時05分

    yamasurume

    yamasurume

    構図にしびれました。 また、光の当たった彼岸花をぼかし、手前の暗い部分にピントを入れ、そこにアゲハチョウ。 いや~、すごい。素晴らしいです。

    2013年10月13日07時08分

    hatto

    hatto

    蝶を発見して、予測で飛んできそうだと判断して、この彼岸花の構図を決めて、蝶がピント位置近くに入ったら連写モードで撮影します。結構な確率で、ピントが合います。飛ぶ蝶を撮るコツを書きました。 この写真は、実は飛び去る前のピントの合った写真も有りましたが、このフレームアウトする間際のものを選択しました。行く秋と云う意味を強調したかったからです。

    2013年10月13日07時49分

    花芽吹

    花芽吹

    極楽浄土ですね~^^

    2013年10月13日07時48分

    jaokissa

    jaokissa

    両者の出会いに時の移ろいを感じますね。 みんな精一杯生きてるんですね。

    2013年10月13日08時10分

    sena

    sena

    蝶が止まるまさにその瞬間を曼珠沙華が待ち受けてますね★ 秋が過ぎるのを惜しむかのように♪

    2013年10月13日08時41分

    一息

    一息

    秋の柔らかい日差しを受けた彼岸花が美しいですね! 静かに飛び去るアゲハチョウが、ゆく秋を象徴しているようですね。

    2013年10月13日09時17分

    昇栄

    昇栄

    キラキラと輝く彼岸花を 眼下にアゲハチョウが優雅に 飛んでいるようですね。

    2013年10月13日09時56分

    punta

    punta

    昨日からやっと気温が下がり秋らしくなってきましたが我が家の周りの彼岸花は枯れてしまいました。 自らのDNAに従い暑いなか咲き誇り楽しませてくれた彼岸花に感謝です。 この彼岸花も花に白いラインが出ているので終盤を迎えていますね。アゲハチョウの後ろ姿を合わせて 「秋惜しむ」のタイトルにピッタリの写真ですね。

    2013年10月13日10時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    なるほど、よく考えられた構図ですね。 去り行く季節への名残惜しさを感じされられる作品です。 そして、命の儚さを感じさせられる光景でもありますね。

    2013年10月13日11時17分

    充満山

    充満山

    蝶は追うのではなく、待つのですか。 遠近感が素敵です。秋はもの悲しいです。

    2013年10月13日11時49分

    kachikoh

    kachikoh

    キャプションありがとうございます。 彼岸花の命が三日間というのは意外でした。 それを考えますと週末カメラマンの私が好きな被写体を一番綺麗な状態で撮れる確率は 相当低いという事になりますね。正に一期一会。もっと大事にしなければと思わせて頂いた作品です。

    2013年10月13日12時24分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    彼岸花と飛び立つアゲハのコラボが秋への郷愁を感じさせられて 美しいというほかないですね! 背景の色と彼岸花の赤がとてもいいですね!

    2013年10月13日12時50分

    光画部R

    光画部R

    いつもいつもいい画ばかりで,すばらしいですね。 蝶の位置,彼岸花の描写,バックのボケ,全体のバランス・・・ シャッターのタイミング・・・ ・・・タイトルもいい!

    2013年10月13日13時51分

    osinko

    osinko

    私も、拝見して、フレームアウトしているところが、過ぎ行く時にマッチしていると思いました。 光に透けたクロアゲハの飛び去る姿に時の移ろい、艶やかな花の盛りに迫る終焉を思わせます。

    2013年10月13日16時01分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    いいタイトルですねー。ピッタリという印象。 タイミングもピッタリ。

    2013年10月13日17時16分

    mint55

    mint55

    いずれもみじかい命を美しく生きるんですね~^^ 一番輝く時を超えて終わりを迎える秋~感慨深いです~(^^♪ 素晴らしい作品ですね~(^_^)v

    2013年10月13日17時18分

    mimiclara

    mimiclara

    日向と日陰を一つの画の中で巧みに配置 夏と秋の境を作ってアゲハも秋の風景に飛び立つ そんなイメージで拝見させていただきました

    2013年10月13日17時23分

    kittenish

    kittenish

    明暗での彼岸花の表現が美しいです その光景にアゲハ蝶の舞っている姿を捉えられたのは素晴らしいです 背景ボケのグラデーションの綺麗さもとても素晴らしい描写ですね^^

    2013年10月13日17時24分

    fukuma

    fukuma

    今年は、彼岸花とアゲハのコラボを撮ることができませんでした。 でも、飛んでいる蝶を撮るコツをお教えいただきましたので、 チャレンジしてみたいと思います。

    2013年10月13日18時34分

    danbo

    danbo

    いつの間にか冬になって行く短い秋ですが、 まだまだこれから待ち遠しい本番ですね (^_-)-☆

    2013年10月13日18時36分

    shokora

    shokora

    そうですね~、待ちですね(^^;)。 こんな素敵な構図で撮るにはそうですね! いつか頑張ってみます。

    2013年10月13日19時10分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    揚羽蝶のピントが素晴らしいですね!

    2013年10月13日20時05分

    button

    button

    上手いですね。こういう瞬間を狙うんですね。

    2013年10月13日20時09分

    duca

    duca

    たしかに! お互い短い命の営みの間に ふれあっているのですから 一期一会の出会いです。 彼岸花から離脱するチョウの姿が 印象的です。

    2013年10月13日20時38分

    kakian

    kakian

    飛び去る蝶に 彼岸花が見送るようです。 一期一会を悟っているようですね。

    2013年10月13日21時59分

    こはるびより

    こはるびより

    花も蝶も短い命ですが、懸命に生を全うしていますね。 二つの命が出会った貴重な場面ですね。

    2013年10月13日22時33分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    命の尊さが伝わりますね。 どらも美しいです。

    2013年10月13日22時33分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    儚げな美しさが素晴らしいですね。

    2013年10月13日22時46分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    まるで、置きピンの技法みたいですね。 そして、フレームアウトする瞬間をアップされてるとこが、 凄いです。 それぞれの寿命ですが、そんなに短いとは、知りませんでした。 みんな精一杯生きてるんですね。

    2013年10月13日23時26分

    miruto

    miruto

    心に残して置きたい情景です…。

    2013年10月13日23時37分

    Peru

    Peru

    与えられた寿命を 思う存分全うする 生命を感じました。 僕も1日1日を大切に生きようと思いました。

    2013年10月14日07時26分

    日吉丸

    日吉丸

    3日だけの・・ときめき・・。 そんな想いが伝わってきます。

    2013年10月14日09時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    やはり深紅の彼岸花に黒アゲハ、良い取り合わせですね! 秋の風情、美しいです!

    2013年10月14日11時13分

    Thanh

    Thanh

    人の一生から比べれば短すぎる瞬間・・ 世界はどう見えているのでしょうか??

    2013年10月14日15時41分

    sokaji

    sokaji

    まさにゆく秋を惜しむ・・・そんな印象を見事に表現されてます。 彼岸花のグラデーション、光を受けて輝く蝶の翅も美しいですね。 MFでしょうか?

    2013年10月14日15時54分

    y-kuni

    y-kuni

    ナイスショットです! ナガサキアゲハのようですね。

    2013年10月14日16時56分

    ninjin

    ninjin

    彼岸花の寿命は3日間ですか・・・ 今年は遂に撮らずに終わりましたね 短い命が華やかさに一層の美しさを 加えていますね。

    2013年10月14日16時57分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    滲み方が半端ななく好きです。 今後の日本代表は立て直しが利かないのでしょうか。。。 例えが違うかもしれません早く長いトンネルから抜け出してほしいです。

    2013年10月14日17時54分

    YD3

    YD3

    確かにそうですよね。でも人間も地球の歴史からすれば、ほんの一瞬の寿命でしょうから、 今同じ時代を生きて、同じ趣味で今こうして交流できるのは本当に一期一会ですね。 皆さんと交流できることを本当にありがたく感じます。^^

    2013年10月14日18時46分

    tyottohobby

    tyottohobby

    昆虫の動きを予測するのは大変でしょうね。 でもhattoさんは見事にとらえられ、昆虫をよくご存じなんだなあ、と感心しながら鑑賞しております。 彼岸花の細やかで鮮明な描写、素晴らしいです。

    2013年10月14日19時49分

    特通電A38

    特通電A38

    今年は彼岸花などお目にかかれないだろう、と思っていましたが、鴨川の河川敷に咲いているのを見たときはうれしかったです。 この写真を見ていると、あの時撮っていれば・・・・・・と「秋惜しむ」気持ちがこみ上げてきます。(タイトルをお借りして申し訳ありません)

    2013年10月14日21時00分

    kazu_7d

    kazu_7d

    構図の拘りが良く理解できました。 私も飛翔のアゲハは幾度とチャレンジ しましたがこのような完成度の高い作品 は作れませんでした。 いゃ~、流石ですね。

    2013年10月14日22時15分

    Sky Duck

    Sky Duck

    テクニックのご教示有難う御座います。 ただ、私には、蝶の行方が推測できません。まだ、修行が足りませんね!

    2013年10月14日22時23分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    切ない一期一会をうまく撮られていますね。上手いです。 私には飛んでいる蝶を撮る技術がありませんので、まだまだですね。

    2013年10月14日22時46分

    たまじまん

    たまじまん

    アゲハが最初、分かりませんでした。 蝶々の色もシックで決まってますね。

    2013年10月15日00時08分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    短い命を輝かせているかのような美しい彼岸花 そこにふわりと飛ぶアゲハチョウの姿が、、、 美しい瞬間を捉えた素晴らしい作品ですね!

    2013年10月15日10時14分

    近江源氏

    近江源氏

    往く秋の美しい蝶と彼岸花の一期一会 素晴らしい光景の切り取りで 深みがある素晴らしい作品ですね!

    2013年10月15日15時58分

    yoshijin

    yoshijin

    流石の描写ですね~。いつも自宅に居たクロアゲハ… 夢中で撮り続けたあの日々… 今はもうその姿を見かけなくなりました。 なんだか寂しいですね~。

    2013年10月15日22時25分

    純平

    純平

    綺麗です~~~ 素敵な瞬間ですね^^

    2013年10月15日22時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    一転、鮮やかな紅色♪ 日向と日陰、そしてクロアゲハ・・・ 表現が素晴らしいですね♪ 秋を強烈に感じます♪

    2013年10月20日16時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋暁の木戸池
    • Life with nature
    • 金 秋
    • 滝木能
    • 碧に戯れる
    • ノスタルジー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP