写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

the stars on earth

the stars on earth

J

    B

    一年ぶりに富士宮口五合目まで行ってきました 風もなく快晴の星空 そして眼下には燦燦と地上の星が輝いて駿河湾まで見渡すことが出来ました 天の川も含めて4~5枚ほどお付き合いいただければと思います 空と海と地上の境

    コメント36件

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    わ~、こんな風景見た事ありません。 本当に地球の景色なのかと思うくらい、別世界にいるかの様な錯覚に陥ってます(^^)v 素晴らしいです!雲の天の川ですね。

    2013年10月01日00時35分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    地上の天の川・・・ですね! ここから見る星空は、私の想像を超えていそうで とても楽しみです(*^。^*)

    2013年10月01日01時57分

    hatto

    hatto

    低いところに靄がかかって、とっても幻想的ですね。富士から見下ろす街の灯りなんて、最高の贅沢です。

    2013年10月01日04時56分

    ロバミミ

    ロバミミ

    5合目からでもこのような光景が見られるのですか。 すごい広がりです。 眠らぬ街の灯りもいいんですが星のピュアで美しい 輝きがいいですね。

    2013年10月01日06時10分

    husky

    husky

    富士山から見る夜の駿河湾は綺麗ですね~。 いつも登るスバルラインからの景色と全然違います。

    2013年10月01日07時48分

    イノッチ

    イノッチ

    おぉ・・素晴らしい 」の一言

    2013年10月01日08時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    幻想的な夜景ですね。 街明かりが雲で霞む様子にウットリさせられます。

    2013年10月01日08時09分

    Flagio

    Flagio

    二種類の街の灯りが堪らなく好きです(●^o^●)

    2013年10月01日08時12分

    YD3

    YD3

    まるで大気圏外からの眺めのようです。 素晴らしい...^^

    2013年10月01日10時57分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    幻想的でそれでいて温かみを感じるような素敵な写真ですね。 夜の景色って本当に素晴らしいです!

    2013年10月01日11時32分

    shokora

    shokora

    美しすぎて、言葉になりません。

    2013年10月01日12時12分

    10point

    10point

    お~ 薄い雲がベールのように輝いてますね きりっとした冷気を感じます

    2013年10月01日12時25分

    fujiyama223

    fujiyama223

    素晴らしいです。 暗い中に町明かりが輝き 素敵な1枚です。

    2013年10月01日12時29分

    sokaji

    sokaji

    うす~くかかる雲が効果満点ですね。

    2013年10月01日14時09分

    hisabo

    hisabo

    漆黒の宇宙と地上の星、 その繊細な描写も素晴らしいです。

    2013年10月01日16時29分

    きなこや

    きなこや

    夢の中の夜景のように美しいですね。

    2013年10月01日18時39分

    button

    button

    薄雲がかかって、こんな風に見えるんですね。素敵だなあ。

    2013年10月01日20時32分

    cafe mocha

    cafe mocha

    五合目でこんな景色が見えるんですね! 宇宙から見た地球のようなイメージですね。 薄雲のスクリーンでシースルー状態になってますね!

    2013年10月01日20時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    初めて見ました。薄い雲がいい仕事してますね。

    2013年10月01日20時48分

    kakian

    kakian

    街の明かりで霞んで幻想的になりました。 この景色見たいですね~。 ここからの天の川があるんですね、楽しみです。

    2013年10月01日20時50分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    これはしびれました。 実物はまさに息をのむ光景だったんでしょうね。

    2013年10月01日22時13分

    村さん吉

    村さん吉

    今週新月なのでどうしようか迷っています。 秋の台風の後は晴れませんしねぇ・・・ これが見れるならちょっと行ってみようかとも思いますが

    2013年10月01日23時11分

    Peru

    Peru

    絶景! 富士は必ずいつか行きたいです!

    2013年10月02日08時17分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    素晴らしい景色ですね(^^) 星も適度に写って、流石!です。

    2013年10月02日20時24分

    Good

    Good

    毎度撮影努力にも驚かされます! 素晴らしい光景です☆

    2013年10月02日20時45分

    さいおと

    さいおと

    圧巻の構図ですね。 こんなの撮ってみたいです。

    2013年10月02日21時37分

    kachikoh

    kachikoh

    これが五合目からの夜景なんですね。 やはりスケール感が違いますね。 街灯りを隠す雲の怪しげな雰囲気がたまりませんね(^^♪ 行ってみたいな~

    2013年10月03日09時36分

    tyottohobby

    tyottohobby

    宇宙から地球を見下ろしているような雰囲気ですね。 光の雲?が幻想的ですね。

    2013年10月03日21時51分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    富士山からこんな素晴らしい夜景が見えるのですね〜

    2013年10月04日00時40分

    one_by_one

    one_by_one

    ぎゃ〜!!これはスゴいですね☆ 私はヘタレなので富士山に近づいた事がありませんが... これは行かないと行けませんね (^o^)

    2013年10月05日15時42分

    BO~RA

    BO~RA

    五合目からの夜景ですね。 壮大で素晴らしい切り取り私なんぞの写真と全くジャンル違いで圧倒されます。

    2013年10月05日22時12分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    シブくてカッコ一枚ですね!

    2013年10月06日19時12分

    梵天丸

    梵天丸

    地上の宝石と夜空の星の見事な競演 難しそうな露出環境を 見事に表現されますね!!

    2013年10月07日20時18分

    zooさん

    zooさん

    美しいですね、特に海と陸の境界。 駿河湾越に富士山は撮った事ありますが、五合目からは無いです。 いつまで行けるのか判りませんが、行ってみたくなりました。

    2013年10月08日12時17分

    sena

    sena

    おはようございます! 霧に包まれた美しい夜景に魅了されます★

    2013年10月09日09時49分

    アームストロング

    アームストロング

    スケールの大きい夜景ですね。ほんの一部ですが、地球の大きさを感じる一枚 勉強になります。宜しければよろしくお願いします

    2013年10月24日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 高原へいらっしゃいⅡ
    • 富士の裾野で宝石箱がひっくり返った
    • 約30年ぶりの東京駅
    • tree
    • 航海薄明
    • あらいそのいわにくだけてちるつきを

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP