写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Eagle 1 Eagle 1 ファン登録

神宿る滝

神宿る滝

J

    B

    1-day 1-up Project, Day 248. 月輪の滝。静と涼の満つる時。そこに神が。 作品集→http://photohito.com/user/photo/52898/

    コメント15件

    とし@1977

    とし@1977

    素晴らしいですね!!いいですね!! 滝を撮影に行きたいけど行けてないのでなんだかうれしいです!! 癒されます。 1.3秒ですか~絶秒ですね。 広角レンズでこの位置ということはかなり近い位置からの撮影でしょうか?

    2013年09月29日00時27分

    ginkosan

    ginkosan

    すごい所にある滝ですね! インパクトありました^^

    2013年09月29日07時36分

    smalyst

    smalyst

    いいですね。 アンダーな描写に滝だけにフォーカスした光り 滝の音だけが存在する静寂… といった感じですね 神がEagle1さんの後ろから眺めていたかもしれませんよ。

    2013年09月29日08時56分

    むー太郎

    むー太郎

    渋い… ストイックだ… シンプルで…

    2013年09月29日13時35分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    いい写真を撮りますね。。

    2013年09月29日16時25分

    seys

    seys

    うひゃぁ~~!!素晴らしい描写ですね!!!!

    2013年09月29日16時49分

    Eagle 1

    Eagle 1

    とし@1977さん いつも暖かいコメント、有難うございます! やる気が出ます!(^^) シグマの12-24mm、超広角レンズなので、結構近付いて撮影しました。 三脚は水に浸かっている状態です(^^) 水につけるのはよくないのだとは思いますが…。 このレンズ、超お気に入りです。 四隅の光量落ちがとてもいい感じで、色ノリも良く、ピント部分もシャープです。 もっと評価されても良いレンズのような気がするのですが!! 滝撮影、とても楽しかったです。 心が癒されますよね!(^^)

    2013年09月29日22時24分

    Eagle 1

    Eagle 1

    ginkosanさん コメント、感謝です! 遊歩道から少し離れた岩場の中にひっそりと、隠れていました。 実は最初気付かずに、大分山道を通り過ぎてしまい、引き返して発見しました。 急な山道だったので、かなり汗をかきました(^^) 運動不足の身体には、山道はこたえますね(^^)

    2013年09月29日22時27分

    Eagle 1

    Eagle 1

    武藏さん ありがとうございます! 奥まった岩場にあり、うっすらと光が差し込んでいました。 修行僧の御用達の滝のようで、仏像も雰囲気があり、心が洗われる思いがしました。 汗も一気に引きました(^^)

    2013年09月29日22時31分

    Eagle 1

    Eagle 1

    smalystさん コメント、ありがとうございます! 実は、実はですよ、朝早かったので誰もいなくて、少し怖かったです!! 怖がりなのです。 以前、深夜にホタル撮影に出かけ、廃ホテル裏の撮影ポイントに一人で向かったのですが、鳥の声に怖くなり、あきらめて帰ったことがあります!! 一人で出歩ける人こそ、撮影の名手だと、最近感じています(^^) 私たちは、木々に、水に、神の存在をいつも感じて生きていますね。 こういうところに来ると、強くそのことを意識します。

    2013年09月29日22時35分

    Eagle 1

    Eagle 1

    むー太郎さん ありがとうございます! 滝の長秒露光って、ベタですが、やっぱりいいですよねー(^^) 涼しげな清流と苔生した岩肌が、なんともいえぬ聖域を作り出していました。 頭を垂れるしかない神々しさに溢れていました。 滝が信仰の対象となることに納得できました!

    2013年09月29日22時38分

    Eagle 1

    Eagle 1

    下町のゾロさん ありがとうございます! いい場所を見つけました。 いい写真を撮るためには、色んなところに出向かないといけないですね(^^) 写真を始めて3年、色んな名所旧跡を訪れるのが楽しくて仕方がありません。

    2013年09月29日22時40分

    Eagle 1

    Eagle 1

    seysさん ありがとうございます!! いいカメラ、いいレンズに助けれられました(^^) やっぱ、いい機材を使わないといけませんね! まだ機材に使われている感じが大分ありますが…(^^)

    2013年09月29日22時42分

    YD3

    YD3

    確かに神が宿っていると思います。 滝は古くから信仰の対象で滝修行とかもそうみたいですね。 私も早朝に参りますが、日常とは明らかに違う気を感じます。 PS いつもコメントありがとうございます。 皆さんの優しさがしみてきます...  今後ともよろしくお願いいたします

    2013年09月30日10時31分

    Eagle 1

    Eagle 1

    YDさん コメント、ありがとうございます!! そうなんですよ、なんだか、神聖な領域に、カメラなんか持って、三脚たてて、失礼はないだろうかと、いつも気になります。写真を通して、ここに来れない人たちにも神の存在を伝えることができる、そういう意味では、悪いことではないだろうと、自分に言い聞かせながら、撮影を手早く済ませることに徹しています。 朝は人も少なく、気も充満していて、いい時間帯ですよね(^^)

    2013年09月30日12時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEagle 1さんの作品

    • 大坂城 満月と金鯱
    • SAKURA NIGHT
    • 蝶のテーブル
    • 不夜城
    • 秋色
    • 15 minutes to 2017

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP