写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

片頬染めて

片頬染めて

J

    B

    kachikohさんとの吉原弾丸ツアーに戻ります 雲海は結局朝まで粘っても足元までせり上がるような迫力のあるものは出ませんでしたが、東の空から昇る太陽の光を受けてほんのり片頬を染めた美しい冨士を見ることが出来ました 雨上がりの翌朝、風のないちょっとじとーっとした日にでもまた再トライしたいと思います

    コメント10件

    hisabo

    hisabo

    青から赤へのグラデーションも美しい富士、 画面右の、前景の山の染まり具合にも惹かれます。 それに、雲海、茶畑と見所満載です。

    2013年09月27日16時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    朝陽の輝きを受けた美しい富士の姿ですね。 明暗のコントラストが大きく難しい状況なのでしょうが、シャドー部の描写も素敵です。

    2013年09月27日18時41分

    photoK

    photoK

    茶畑が綺麗ですね☆ いろんなものとの富士のコラボが素敵ですね(^O^)

    2013年09月27日20時12分

    kachikoh

    kachikoh

    この時が一番ドラマチックな光が射した気がします。 茶畑も薄ら見えて美しい光景ですね。 明日辺りは良さそうですよ! 写友も行くそうです。私は疲れたので、今週末はおとなしくしてます(^^♪

    2013年09月27日20時35分

    cafe mocha

    cafe mocha

    あ、ホントだ! 片頬染めてる… 北斎はこういうの見て、絵にしたんだろうなぁって気がします。 やっぱり早起きだったんですね。

    2013年09月27日20時45分

    husky

    husky

    富士山のグラデーションが美しいです。

    2013年09月27日21時55分

    button

    button

    ナイスな前景、富士にあたる光もいいですね。

    2013年09月28日09時17分

    さいおと

    さいおと

    富士山のグラデーションが素敵ですね。

    2013年09月28日17時56分

    sokaji

    sokaji

    こんなに綺麗に染まるものなんですね。 暗い中の真っ白な雲海も良いですね。

    2013年09月29日15時53分

    梵天丸

    梵天丸

    吉原ってこういう所なんですね。 雲海が少ない光景も田園や 茶畑も見えてこちらも 新鮮ですね・・ はにかんだような富士も 素敵ですね!!

    2013年09月29日19時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • よくきたね
    • 夜明けのV字谷
    • 2016年初撮りは田貫湖から
    • 諸磯紅富士
    • 霞朝
    • 海の語り部たち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP