写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

剱沢と八ツ峰

剱沢と八ツ峰

J

    B

    9月初旬 剱御前より 明治の頃、柴崎測量官は剱岳に三角点を設置する為、何点かの三角点をそのめぐりに設置しました。そのうちのひとつがここ剱御前でした。(ただし当時、この点を「別山」と呼んだそうです。)ここから剱への登路を検討するも、平蔵のコルから上が難しく断念したようです。その後、「倉之助(一)」(現在の内蔵助とは別の字)三角点を今の黒部別山に設け、そこで長次郎雪渓からの登路を見出したようです。

    コメント13件

    kuf

    kuf

    岩肌が美しいです。 いつか行ってみたいです

    2013年09月17日16時57分

    asas

    asas

    9月にまだ残る雪、ここから奥はほんとうに 生半可では近寄れない厳しさがありそうですね。 そんな雰囲気を感じる作品です。

    2013年09月17日18時01分

    air

    air

    ため息が出そうな風景です この時期、まさにこんな風景になっているのでしょうね さぁ!秋山のシーズンですよ♪ C330さんはどちらに行かれますか?

    2013年09月17日18時58分

    雅☆

    雅☆

    剱岳は主人が学生の頃、登ったそうですが、 私はまだなのでいつか登れたらいいな~なんて 考えていますが、無理かな 笑) 「hikari in・・・」の色彩はシャボン玉です 太陽と雲が映りこんでいます

    2013年09月17日19時53分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    3Dのような立体感を感じます。 デジタルでは難しいのでしょうか?

    2013年09月17日20時20分

    yamasurume

    yamasurume

    C330さんの作品には、いつも山の迫力や表情を感じます。 大胆に切り取りつつ、背景にも気を配っておられるのでしょうか。 勉強させていただいています。

    2013年09月17日20時54分

    充満山

    充満山

    深っ!ここから落ちると奈落の底へ向かうのでしょうか。

    2013年09月17日21時11分

    Rojer

    Rojer

    細部の陰影まで凄い繊細ですね。 吃驚です。 EXIFが見たい^^; 背景の稜線に生える木々の様子まで綺麗な描写、素敵ですね!

    2013年09月17日21時47分

    ibex

    ibex

    重厚感たっぷりですね。 山の美しさを、まざまざと感じさせて頂きました!

    2013年09月17日22時16分

    usatako

    usatako

    こちらの写真も前の写真もかなり離れた場所からの写真なのに、 精緻な描写が素晴らしいですね。中判の威力でしょうか。 重厚な写真が続いて、拝見するのが楽しいです^^

    2013年09月17日22時22分

    hatto

    hatto

    小説読みました。でも自分で歩いていないので、どうも実感が有りません。山の作品は想像するのも難しいです。でもこの様な素敵な作品が有れば、分かりやすいですね。またも一度読み直したいです。

    2013年09月18日05時20分

    tk561

    tk561

    圧倒的な描写力。 今回も食い入ってしまいました。 ファン登録ありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。

    2013年09月19日21時07分

    C330

    C330

    gyokinさん asasさん airさん 雅☆さん パシフィックブリーズさん yamasurumeさん 充満山さん Rojerさん ibexさん usatakoさん hattoさん tk561さん 有難うございます。 後立山の山肌、八ツ峰、源次郎尾根、そして剱沢、斜光線が立体感を出してくれたようです。 皆さんコメント有難うございました。 Rojerさん すいません。リバーサルからのスキャンでした。Exifは無理でした。

    2013年09月20日13時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 針ノ木岳 夏
    • 哀愁の六百山
    • 遥か海の彼方、浅間
    • 穂高黎明
    • 立山上空の・・・
    • 胸壁の月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP