写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HUQ HUQ ファン登録

オリオン座中心部

オリオン座中心部

J

    B

    天文薄明を過ぎ、航海薄明まで使い切ってコンポジット20枚確保。 フィルタは未使用ながら、前半夜露の付着に気付かず、輝星は盛大に青ハロってしまいました。orz 宮古島、前浜の海岸にて。 雲が多い晩で、このとき全天晴れているにも関わらず、北極星周辺だけガスっていて、3星使った極軸設定出来ず。2星がギリギリ見えた瞬間に手早く合わせた程度だったため、換算300mmで3分以上の露出は厳しいものがありました。 それにしても、IR/UVカットフィルタ除去していることを差し引いても、赤の発色が派手なカメラです。

    コメント2件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これは薄明にかかってるとは思えないほど淡いガス雲の流れが見事な1枚ですね~ 結露は残念でしたがよほど光害が無く透明度も良い撮影だったと思われ、そこで20枚撮った甲斐がありましたね(^。^) 良いレンズを一絞りしたため星像も申し分ないすばらしさで、この時期とは思えない画像です(^^ゞ

    2013年09月18日22時51分

    HUQ

    HUQ

    ありがとうございます。 本当に本当に最高の星空でした。 本土に対して日の出が1時間ぐらい遅く、むしろ台湾の標準時に近いことも、この時期にしてはこのターゲットをモノにできた秘密です。 (o^-')b

    2013年09月18日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHUQさんの作品

    • アレス & アンタレス
    • 光害地で撮る天体 - オリオン大星雲 ~ Turning Point
    • 夏の大三角
    •  オルゴール赤道儀で撮る天体 ― はくちょう座中心部
    • アンドロメダ銀河
    • 夏の大三角

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP