写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちびtoしろ ちびtoしろ ファン登録

美しの塔

美しの塔

J

    B

    ちょっとアンダーになってしまいました。 きっと前作はPLフィルター付けてなくて、 ここら辺から付けたのではと… 単体露出計ですと中々難しいですね。 以後数枚アンダーな写真が続きます(^_^;) 2013.8.16 Fujifilm PRO400 C-PLでなくてPL

    コメント9件

    hatto

    hatto

    フィルムですから、その場で撮り直しが出来ないんですね。私もこのカメラ使っていましたが、今思うと難しかったんだなと思います。そう云えば当時C-PL何て無かったです。シックな雰囲気が素晴らしい作品ですね。

    2013年09月09日20時45分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >hattoさん、ありがとうございます。 C-PLって昔は無かったのですね! あっ!そういえばこのバケペン用はただのPLでした!

    2013年09月09日20時55分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >本夜会さん、ありがとうございます。 感じますか! あのお二人が宇宙とでも交信しているのでしょうか(^_^;) それとも、、、 アンダーに撮ると、明るさ上げた時に何かが浮き出てくるような気がします(汗)

    2013年09月09日21時00分

    風つかい

    風つかい

    やっぱりフィルムの67の描写は余裕がありますね。 存在感が違います。 渋い発色がいい味を出しています。

    2013年09月10日01時45分

    Thanh

    Thanh

    味がありますね。。

    2013年09月11日20時29分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >タッペンドルフさん、ありがとうございます。 僕は体内露出計は鍛えてないので、常に露出計を持ちます。 咄嗟に撮りたい時はあたふたしてますね(^_^;) セコニックのL208はネガで気軽に撮りたいときに便利ですし、正確ですよ♪ ミノルタのスポットメーターFはポジで明暗をコントロールしながら撮ってみたい! と思って手に入れましたが、まだまだ勉強中です。 この時は…セコニックだったかな、と思います。

    2013年09月15日17時04分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >風つかいさん、ありがとうございます。 67の描写力をいかんなく発揮した写真を撮ってみたいと思うのですが、 まだ撮れませんね。 今年の秋は645のサブ機として連れ出そうと思ってます(^_^;)

    2013年09月19日17時31分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >NONAKANさん、ありがとうございます。 67は中判!です(^_^;) 中判すっ飛ばして大判に行くのならそれもいいかと思いますよ♪ フィルム面積が大きくなるだけで、こんなにも描写が変わるのかと、 あとフォーマットですね、67・66・645と基本的に途中で変えれませんから、 最初からそのフォーマットに合った写真の撮り方、モノの見方になります。 そんな所も面白いですね♪

    2013年09月19日17時37分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >Thanhさん、ありがとうございます。 アンダーになってかえって面白い表現になったみたいですね♪

    2013年09月19日17時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちびtoしろさんの作品

    • 待ち侘びた景色
    • 米泥棒!
    • ぬくもり
    • 今村公園2012秋 #03
    • 残像
    • 薄明

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP