写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

Trumpet gun

Trumpet gun

J

    B

    コメント50件

    hatto

    hatto

    風に乗ってやってきました。我が家に勝手に咲き出したテッポウユリと思われます。ユリは交雑も激しくて、花名がよく分からなくなっています。一応テッポウユリとして、名前の由来が、鉄砲の先から玉を込め安くするために、朝顔の様に開いているところから、この様な名前になったようです。それを英名のタイトルにしてみました。ちょっと余談ですが、皆さんのご家庭でユリ根を食べられるでしょうか。最近は関東でも売られていますが、それほど食されていないようです。このユリの根が大きくなったら食べようかと思って調べたところ、主に食されているユリは「コオニユリ」でした。(苦笑)この様なユリは残念ながらえぐみが有って食べられないそうです。雨が上がった夕方、三脚でじっくり撮りました。風があったのでちょっとぶれているかも知れません。

    2013年09月01日05時49分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    モノクロを思わせる 美しい描写ですね^ 単調になりがちな被写体ですが 清楚な白百合を 優しく表現されたと思います!

    2013年09月01日06時55分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございます。 しっとりと落ち着いた色合いが、写真をじっくり鑑賞するという意識を持たせてくれます。 広島の9月は雨からとなりました、今年は一段と時の流れが早く感じます。

    2013年09月01日06時57分

    Thanh

    Thanh

    自然の悪戯とはいえ庭に思わぬ花が咲くことは嬉しいことですね。。 身近な庭からの綺麗な切り取り素敵です。。

    2013年09月01日07時30分

    りあす

    りあす

    しっとりとした雰囲気の中に 凛々しくも上品な佇まい。 素敵な情景ですね(^^)

    2013年09月01日07時34分

    esuqu1

    esuqu1

    大人びた仕上がりが美しいですね。 なんかいい意味でhattoさんの作品じゃないような仕上がりに感じます(^^) 105mmの柔らかさは綺麗ですね・・・・60mmから買い換えようかと考え中です。

    2013年09月01日07時35分

    sena

    sena

    シックな落ち着きのある描写ですね。 鉄砲百合は、清楚で物静かなイメージがあります。 とてもやわらかい表現ですね!

    2013年09月01日07時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    三脚で光りの廻りを見ながら、絞り、ボケ、露光補正と、 十分にされて野一枚ですね。 白、そして背景ボケの白。美しいです。

    2013年09月01日08時19分

    punta

    punta

    このユリは繁殖力が強いようでね。高速道路を走っていて土手に群生する様子をよく見ます。 単焦点でシックで落ち着いた色合いに仕上げられましたね。素敵な色合いです。

    2013年09月01日08時58分

    一息

    一息

    ユリの香りが漂ってきそうな描写が素晴らしいです! 清楚で落ち着きのある色合いが美しいです。

    2013年09月01日09時04分

    花芽吹

    花芽吹

    庭に咲く白百合がうらやましいですね^^ お母様も喜んで見られて いるのでは…。

    2013年09月01日09時15分

    昇栄

    昇栄

    落ち着いた描写がいいですね。 背景のボケも素敵です。

    2013年09月01日09時20分

    大目付

    大目付

    涼しげな切り取りが素敵ですね。色合いもシックです。

    2013年09月01日09時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この時期になると民家の軒先で咲いている白いユリをよく見かけますが、この品種だったのですね。 華やかな背景もあいまって、ゴージャスな雰囲気を持ったユリの描写です。 茶碗蒸しに入っているユリ根とギンナンが苦手でしたが、この年になって漸く食することができるようになりました(^_^)

    2013年09月01日10時00分

    usatako

    usatako

    何とも素晴らしい純白ですね。 英語で「lily」と言うとこんなユリを思い浮かべます。

    2013年09月01日10時14分

    seys

    seys

    今、咲き誇る百合の美しさを感じさせていただけました。 ありがとうございます!!!

    2013年09月01日10時24分

    mint55

    mint55

    三脚での撮影~素晴らしいです^^ 我が家にもあちこちに増えました♪ でもユリを綺麗に撮れたことがなく 目にも留めていませんでしたがこのように美しい姿を拝見し、見方が変わりました^^; 素敵な作品、ありがとうございます(^_^)v

    2013年09月01日10時28分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    純白のドレスを纏った貴婦人のような佇まい美しいですね。

    2013年09月01日10時28分

    自然堂哲

    自然堂哲

    ユリ根、食べます。たまにですが。 しかし、最近食べた記憶がありませんね(笑 蕾と開花するユリの描写、素敵な風の贈り物ですね。 そういえば、我が家(我が家と言っても家主は父ですが)には花が一つもなく、 そういった事は残念な家です。hattoさんの家が羨ましいです。

    2013年09月01日10時57分

    fukuma

    fukuma

    一見、嵐が来る前触れのような雰囲気の作品ですね。 白百合の新しい見せ方を見たような気がします。

    2013年09月01日11時11分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    ユリ根は茶碗蒸しとかに入れて食べると甘くておいしいですね。鉄砲ユリはダメなんですね。初めて知りました。すごく落ち着いた仕上がりは流石ですね。

    2013年09月01日12時20分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    胡蝶蘭にも負けない純白がきれいですね。

    2013年09月01日12時21分

    osinko

    osinko

    何かが起こりそうな予感、ドラマティックな雰囲気を感じます。 美しいヒロインの運命は??と。 しっとりとした、白すぎない白が美しいです。

    2013年09月01日13時07分

    ninjin

    ninjin

    百合と漢字で書くと清楚な印象が強いですが この作品の花は鉄砲百合と勇ましさを身につけた そう会津の八重のような凛々しさも持ちあわせて いるようですね。

    2013年09月01日14時05分

    近江源氏

    近江源氏

    風に運ばれて貴婦人のような素敵な百合の花ですね! 茜色の使い方に虫の名前のご指導を頂きましてありがとうございます

    2013年09月01日15時08分

    kittenish

    kittenish

    この時期はこの白い百合を見ると見入ってしまいます 私の家では咲いていませんが、歓迎出来るお客さんですね 柔らかな光で白いテッポウユリ質感出ておられる素敵な描写ですね^^

    2013年09月01日15時34分

    充満山

    充満山

    40年前は百合がいたるところに咲いていたことを思い出します。 今は、見かけなくなりました。庭に咲くなんて、いいですね。

    2013年09月01日15時56分

    button

    button

    そうですね。合奏団のようです。

    2013年09月01日15時58分

    やま哲

    やま哲

    淑やかな白百合の落ち着いた色合いと構図、素敵です。 私も先程、白百合をアップしましたが名前に自信がありません。

    2013年09月01日16時01分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    気品ある白いユリですね。 落ち着く構図がいいですね。

    2013年09月01日17時55分

    ロバミミ

    ロバミミ

    ユリネは母が茶碗蒸しに入れてました。 嫁さんは作られないのでもう何十年も口にしてませんが^^; 庭があると身近に季節が感じられそうで羨ましいです。

    2013年09月01日17時55分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    私の家ではなかなか食べませんね。 ただ、スーパーでアルバイトをしていた頃に青果でゆりねという存在を初めて知りました。 どのようにして調理されるのか分かりませんが興味あります。

    2013年09月01日18時04分

    danbo

    danbo

    渋く落ち着いた描写が このユリの花に似合っているようです\(^o^)/

    2013年09月01日18時38分

    jaokissa

    jaokissa

    お庭にこんな立派なユリが…。 ユリって球根だけなのかと思ってましたが、種でも増える んですね。初めて認識しました。

    2013年09月01日19時16分

    純平

    純平

    綺麗ですね^^ 素敵なお庭ですね~

    2013年09月01日19時25分

    yoshijin

    yoshijin

    綺麗ですね。背景の白い暈けと深い緑の対比が素晴らしいですね^^ hattoさんらしい上品さを感じます^^

    2013年09月01日19時59分

    sokaji

    sokaji

    風に乗ってやってきたテッポウユリ、hattoさんのお家の庭とは 良い所に花を咲かせましたね。 ユリの横顔も綺麗ですが、茎の描写も素敵です。

    2013年09月01日20時43分

    七

    我家の庭にも去年ごろから咲き出しました。かなり繁殖力が強いようで、空き地なんかでも見かけますね。私もちょっと撮ってみたんですが、いい感じにまとまりませんでした。まとめ方が流石ですね。

    2013年09月01日21時03分

    shokora

    shokora

    向こう側の花が、背景の白い部分に溶け込んでいきそうです! さすが考えられた構図とアングルですね!

    2013年09月01日21時44分

    duca

    duca

    主体と見事な背景の光の表現は 流石に美しいです。 清楚なテッポウユリに秘めた力強さを感じました。

    2013年09月01日22時02分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    近頃ゆりも良く見かけるようになってきました。 トランペットのようで素敵な花だという印象は小さい頃から変わってません。 最近はつぼみが好きなんです。 そんな素敵なつぼみの描写がとても印象的でした。

    2013年09月01日22時35分

    こはるびより

    こはるびより

    このすこしもの静かな感じがいいですね。 色彩も抑え気味で好きです。

    2013年09月01日23時04分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    ばんばんばん!って撃ちたくなる衝動にかられました! でも美しい花には、そんな過激なこと、言ったらだめですね。 こんなテッポウユリが勝手に飛んできて、咲いてくれるなんて 凄く幸せですね(*^_^*)

    2013年09月01日23時59分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    白いユリの姿を上品で気品溢れる姿に描写、 しっとりと落ち着いた雰囲気の背景、 素晴らしい作品です!

    2013年09月02日03時46分

    mizunara

    mizunara

    僕が子供の頃を過ごした北海道の山間の農村では、じゃがいもと共にユリ根の栽培が盛んです。そんなわけでユリ根はよく食べました。 味噌汁の具や煮物にして、上品な甘さが美味しいですよね。そういえば最近は食べてないので、久しぶりに食べたくなりました。買うと、けっこういい値段しますよね。^^

    2013年09月02日07時07分

    kachikoh

    kachikoh

    純白の花嫁さんというイメージですね。可憐で優しい印象です。 ユリネは過去に二度ほど食べた事があります。 西武ドーム横の「西武ゆり園」でユリネの天ぷらと蕎麦のセット1000円です。 塩を振って食べましたが甘くてホクホクしてとても美味しいですね。

    2013年09月02日08時32分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    この白いユリの雰囲気が何とも言えない静けさと 美しさをかもしだして素敵です。気品も加わります。

    2013年09月02日10時02分

    mimiclara

    mimiclara

    美しい音色が聞こえてきます ジャズじゃなくてクラシックです^^

    2013年09月03日20時01分

    たまじまん

    たまじまん

    浅い絞り値だと、のっぽなユリのピン位置にはいつも悩んでしまします。 構図で解消する技、素晴らしいの一言です。 とても参考になりました。

    2013年09月23日00時59分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    白い暈けを背景に白いテッポユリの優雅な姿♪ 幻想的で素敵な切り取りですね♪

    2013年09月23日19時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 桜色の信濃路
    • Spiderwort  Esteem not love
    • 霧滾つ峠(きりたぎつ)
    • 滝木能
    • 金 秋
    • 湖上光川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP