写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロバミミ ロバミミ ファン登録

彷徨う瞳

彷徨う瞳

J

    B

    万博公園のイルミネーションイベントからの1枚です。 右側から突き出ているのは太陽の塔の右腕..^^;

    コメント25件

    photoK

    photoK

    すごいアートですね~(^O^)♫

    2013年08月28日21時57分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    人間の目のようにも見えますが、不思議な世界ですね。 済みません、タイトルに瞳とありましたね。

    2013年08月28日21時58分

    wabisuke

    wabisuke

    近くで見るとまた迫力がありますねぇ^^

    2013年08月28日21時59分

    一息

    一息

    今でも様々なイベントを催しているんですね。 人を見て瞳は何を思うのでしょうね?

    2013年08月28日22時15分

    sena

    sena

    芸術性が高い作品ですね♪ 目力が半端ないですwww

    2013年08月28日22時19分

    庭柿

    庭柿

    私も撮ってみたいな~と思ったということは、この芸術を理解できたということなんでしょうか?(^^; それともこれを撮られた彷徨ロバさんのおかげ?

    2013年08月28日22時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵なオブジェがライトアップされているのですね。 魅力的な被写体で私も撮って見たいものです。

    2013年08月28日23時55分

    hatto

    hatto

    地面に埋まっているのが卵でしょうか。地中からものが産まれると云う感じがしました。それを目で監視しているような。難しそうな露出ですが、上手く撮られていますね。

    2013年08月29日05時27分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    アートの域ですね!!

    2013年08月29日07時00分

    蝉丸Q

    蝉丸Q

    すごい大がかりなアート作品ですね~ ライトアップでさらにドン(笑)な感じで(^o^)

    2013年08月29日09時54分

    esuqu1

    esuqu1

    万博公園は、昔会社の運動会で行きましたが、いろいろなオブジェがあるんですねぇ~ そういうのを全然みてなかったです(^^; 太陽の塔さえも側にいってないのですからね・・・・だって広いんだもん(笑)

    2013年08月29日10時26分

    三重のN局

    三重のN局

    目をイメージしたオブジェ、アートな切り取りが素敵です(^^)

    2013年08月29日13時02分

    梵天丸

    梵天丸

    地面に落ちるのは彷徨う瞳の涙でしょうか? 輝くオブジェが素敵ですね!!

    2013年08月29日19時11分

    momo-taro

    momo-taro

    万博公園にはこのようなオブジェもあるんですか。 何度か行きましたが、これは気が付きませんでした。

    2013年08月29日19時39分

    ロバミミ

    ロバミミ

    photoKさん、 スーパーリリさん、 wabisukeさん、 まあるいさん、 一息さん、 senaさん、 庭の柿の木さん、 gontanさん、 8554さん、 Teddy_yさん、 hattoさん、 あばしりのともさん、 ひつじ@Q+さん、 esuqu1さん、 三重のN局さん、 梵天丸さん、 momo-taroさん、 武藏さん、 皆さんコメント頂きありがとうございます。 万博のこのアート作品はこのイベントのときに 設置されたもので今はもう無いです。 17時には閉園で塔のライトアップも無いです(*_*) でも来年ぐらいには太陽の塔の中に入れるかも♪ですよ。

    2013年08月29日21時05分

    Hsaki

    Hsaki

    おお、カッコしいですね。近未来的的な描写にノックアウトです。^^

    2013年08月29日21時46分

    ロバミミ

    ロバミミ

    Hsakiさん、 コメント頂きありがとうございます。 荒天ならいっそこの写真の頃のように ピーカンの方が嬉しいぐらいですね^^ 日焼けしてた頃が懐かしく思えます。

    2013年08月29日21時54分

    ロバミミ

    ロバミミ

    takeohさん、 コメント頂きありがとうございます。 アートの切り撮りは悩まなくて済むので楽なんだけど ちょっとは工夫しないといけませんね。反省。 林檎さん、 コメント頂きありがとうございます。 そうですね、宇宙そのものですね。 この瞳はは岡本太郎さんの心の目を表して いるのではと思いました。

    2013年08月31日06時46分

    mimiclara

    mimiclara

    さすが太陽の塔ですね 新しいアートを生み出すパワーがありますね^^

    2013年08月31日13時52分

    ロバミミ

    ロバミミ

    mimiclaraさん、 コメント頂きありがとうございます。 見る人に何らかの影響与える存在 なんでしょうね。芸術家なら尚更 でしょうね~

    2013年08月31日21時53分

    zero。

    zero。

    星がたくさん集まっているような、目のようなオブジェですね。クロスの光も綺麗で、宇宙を感じます。

    2013年09月02日07時20分

    ロバミミ

    ロバミミ

    zero。さん、 コメント頂きありがとうございます。 外の宇宙と内なる宇宙でしょうかね。 今見るともうチョイ下げて奥行き強調した方が 良かったかも。

    2013年09月02日21時16分

    azk

    azk

    素晴らしいアートワークですね。 ステキな切り取り方です^^

    2013年09月08日02時29分

    ロバミミ

    ロバミミ

    azkさん、 コメント頂きありがとうございます。 撮ってるときは左程の感触はなかったんですが、 PCで見たときにいい感じに切り撮り出来ている のに気づきなんかちょっと得した気分でした。

    2013年09月08日07時53分

    たまじまん

    たまじまん

    でっかい瞳ですね。 深夜に睨まれたらビビってしましそうです。 (^_^;)

    2013年09月09日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロバミミさんの作品

    • 反抗期
    • 冬の湖畔
    • 黄昏の飛行場
    • ダンスは巧く踊れない
    • 千里川夕景
    • その瞳に映る世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP