写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

長岡花火

長岡花火

J

    B

    何十年かぶりに長岡花火を見に行ってきました。

    コメント9件

    OSAMU α

    OSAMU α

    一斉に撃ち上がった素晴らしい花火の描写ですね! 重なる花火の素敵な光景ですね。

    2013年08月26日23時10分

    ニーナ

    ニーナ

    これは 美しい切り取りですね~♪

    2013年08月26日23時13分

    REYES26

    REYES26

    これは一際目につきました。 美しい表現ですね!

    2013年08月26日23時37分

    esuqu1

    esuqu1

    花火が上がる前に、長岡ではサイレンが鳴り響くのですよねぇ・・・・ 長岡空襲で亡くなった方への黙祷が花火のオープニングでした(^^) 私も一応8/1のパレードには参加してた口なんですよ(笑) 今は、8/1~3までは離れてしまいいけなく寂しいですが、いつかまたこの長岡花火だけは 子供と嫁にはみせてあげたい花火です♪ 綺麗ですねぇ・・・どこの花火よりも、昔から長岡花火だけは大好きで、どこにいっても新潟県人としては自慢の花火です(^^)

    2013年08月27日03時27分

    Usericon_default_small

    湯子

    噂では良く聞く長岡の花火、素晴らしい!!! 多重露光でしょうか、見事な大輪の花火ですね。

    2013年08月27日07時15分

    GFC

    GFC

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございますっ こうやってまとめて打ちあがるとやっぱり賑やかで良い感じですね。 ニーナさん コメントありがとうございますっ お褒めいただきありがとうございます~ REYES26さん コメントありがとうございますっ 花火の白い筋がスッと綺麗に出たのがお気に入りです♪ esuqu1さん コメントありがとうございますっ 通常の花火では遠かったのでサイレンは聞こえませんでしたが、(会場ではなってたのかも?) 正三尺玉の時だけはなっていたみたいですね。(ラジオからサイレンが聞こえていました) そしてほほぅ、パレードに、、、(==☆)これは良いシャッターチャンスを逃した、、、のかも?(笑) 遊さん コメントありがとうございます。 長岡花火、、、というともうすっかり全国区ですからね~ 新潟は海川山といろんな所で花火が上がるのでいろんな違った花火を楽しむことが出来ますよ~

    2013年08月29日13時44分

    K。

    K。

    こんばんは^^ 美しい花火の軌跡がとても印象的です。 何十年ぶり・・・・?の花火ですかーー^^ お見事な切り取りです!!!

    2013年08月30日00時53分

    duca

    duca

    さすが長岡の花火 気品ある大玉の開く姿は素晴らしいです。 カメラ設定もお見事で美しい描写です。

    2013年08月30日21時43分

    GFC

    GFC

    K。さん コメントありがとうございます~ 長岡花火は毎年やってますが、人出が凄くて二の足を踏む感じでしたが、、、 新しいカメラが手に入ったので、意を決していってみました。 ducaさん コメントありがとうございます~ 柏崎、長岡とみましたが、同じ花火というものでもやっぱりどこか雰囲気が違う感じがしました。 カメラ設定は、、、アーデモナイコーデモナイと色々やっていた中の上手くいったヤツです。 あとはレリーズで上手いタイミングをと。

    2013年09月06日03時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 伝える文化
    • 水底を望む
    • 遠雷
    • 膨らめ!
    • 歴史と四季
    • 水遊び

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP