写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

夏の微風

夏の微風

J

    B

    ~拡大してご覧ください~ 「西の西陣、東の桐生」と呼ばれた織都桐生。 今は最盛期ほどの活況はありませんが、街中を歩けば絹織物工場の「ノコギリ屋根」を見ることができます。

    コメント14件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景に環境をちら見せし、風になびく織物。 色も草木染めの落ち着いた気品のある色合い。 ソフト、そして透け感、柄も良いですね。

    2013年08月15日15時23分

    小梨怜

    小梨怜

    おおねここねこさん こんにちは お早いコメントありがとうございます 織都桐生らしい景観を見つけたので撮らせていただきました。 こちらのご主人から桐生の歴史を詳しくご教授されまして、少しは理解できたかな? 街中を歩けば今でも機織り機の音がカタコト聞こえてきます。

    2013年08月15日15時38分

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗な絞り染めの淡い雰囲気に ソフトフォーカスで さらに柔らかく切り取りましたね。

    2013年08月15日16時58分

    大目付

    大目付

    暑い中でも爽やかな風が吹いているように感じました。

    2013年08月15日17時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    何とも魅力的な光景を切り撮られた作品ですね。 趣のある美しい色合いの織物がたなびく様子に風情を感じます。

    2013年08月15日19時02分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    綺麗な柄ですね。 向こうが透けていて、夏着るには涼しくて気持ちよさそうです。(*^_^*)

    2013年08月15日19時12分

    よねまる

    よねまる

    爽やかそうな風が吹いていますねぇ。 草木染め、いいですよね。

    2013年08月15日20時13分

    ロバミミ

    ロバミミ

    風に揺らいでいるのがいいですね~ コントラスト、彩度も抑え気味のナチュラルな感じで 着物の風合いといったものまで写しているように思います。

    2013年08月15日21時04分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 風が見えます・・・ その雰囲気だけでグッときますね。

    2013年08月15日22時30分

    やま哲

    やま哲

    風に揺れる絹織物の桐生ならではの光景、伝統を感じます。

    2013年08月15日23時05分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    風に揺らぐ織物、やさしい風を感じる素敵な雰囲気ですね。

    2013年08月16日03時24分

    sena

    sena

    絶妙なソフトフォーカス・・・ やわらかい風を感じる織物の姿が 情緒溢れます。

    2013年08月16日09時05分

    み~にゃん

    み~にゃん

    「絞染め」ですか? 桐生は学生達が「割織り」なんかも取り入れてますよね。 とっても素敵な街と思います。

    2013年08月16日21時06分

    hisabo

    hisabo

    風の性質まで見えそうな表現、 流石です。

    2013年08月16日21時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 初秋の鉄路
    • 日陰の散歩道
    • 立春
    • 行くよ
    • 錦秋の森
    • 旅路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP