写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チームこむぎ チームこむぎ ファン登録

人類の夢

人類の夢

J

    B

    天文科学館内の、男心をくすぐる展示物のひとつです。 宇宙ステーションミールの模型ですが、人間ってどこまで進化していくのでしょうか。 そんな気持ちにさせられました。 この天文科学館、お気に入りの場所なんです。

    コメント11件

    COLT VerR

    COLT VerR

    チームこむぎさん こんばんはです。宇宙ステーションミールですか。なつかしいですね、ソユーズで秋山さん・・・であってましたっけ?^^;がTBSの番組で日本人初宇宙飛行士として飛んで行っていたのが懐かしいです。

    2013年08月06日23時46分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    初めまして。Sticky Bugと申します。 僕が本日アップした『Fair is foul, foul is fair.』という写真に、 Teddy_yさんが ≪「ツァラトゥストラはかく語りき」のメロディが聞こえてきそうです。≫ とのコメントをくださいました。 これはスタンリー・キューブリックの映画「2001年宇宙の旅」のオープニングテーマとして流れる 誰もが一度は耳にしたことのある有名な壮大な曲です。 その曲をYoutubeで聞いた後に、こちらにおじゃまいたしました。 すると、チームこむぎさんの最新アップ写真がこのお写真!!! ただならぬ因果を僕の中で勝手に感じております(笑) ファン登録させていただきました。 こちらこそこれからどうぞよろしくお願いいたします。

    2013年08月06日23時59分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    COLT VerRさん コメントありがとうございます! そうです!ソユーズに乗って宇宙へ行ったジャーナリスト秋山さんです。 宇宙ステーションミールにドッキングして、ミールに移動した映像を、 先ほど、you tubeで見ました。 日本人宇宙飛行士の先駆けなんですね!(^O^) Sticky Bugさん 初コメントありがとうございます! 本当に、因果関係を強く感じますね!嬉しいなあ(^O^) スタンリー・キューブリックの映画「2001年宇宙の旅」 のオープニングテーマは、よく知っていますし、好きな曲です。 Teddy_yさんとの、つながりも出来ましたし、 目には見えない何かで繋がってるんですね。 これからも、宜しくお願い致します。

    2013年08月07日00時30分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    秋山さんには憧れましたねー。 懐かしいです。

    2013年08月07日22時43分

    momo-taro

    momo-taro

    カッコいいですねぇ。 ガラスに反射したダウンライトも雰囲気出していますね(^-^)

    2013年08月07日22時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    私、生きている内に宇宙に行けるでしょうか・・・ ^^; 出来たら木星に行って「モノリス」と会話したい。

    2013年08月07日23時10分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    武蔵さん コメントありがとうございます! ここの天文科学館は小学校のころから、遊び感覚で行ってました。 最近、何十年かぶりに行ってみたら、入場料も内装も様変わりしてて驚きました(^_^.) 今度は、一眼レフ持って行こうっと(^O^) 34.5°Nfeさん コメントありがとうございます! 国際宇宙ステーションが見れるんですか!凄い羨ましいです。 地上400km上空を飛んでるそうですが、撮影は難しそうデス(^_^.) あばしりのともさん コメントありがとうございます! 日本人宇宙飛行士秋山さん、相当訓練されたんですよね! 仕事との両立大変だったと思います。 momo-taroさん コメントありがとうございます! ダウンライト!確かにありました! 天文科学館の職員さんも、もしかして撮影しやすいように 考えて下さってるのかな(^^)/ 鶴見の彦十さん コメントありがとうございます! 宇宙に行くには、お金持ちになるか、宇宙飛行士の試験に合格という道しかないんですよね。 今、アニメで宇宙兄弟を毎週見ていまして、宇宙飛行士になるって凄く大変なんだとアニメから 教えられました。 火星にも、モノリスがあるそうですね(*^^)v

    2013年08月08日00時03分

    asas

    asas

    こうしてみるとミールって大きいのですね^^ 模型を見て大きいっていうのもおかしいですが・・ それくらいうまく撮られてると思います!

    2013年08月08日22時30分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    34.5°Nfeさん 再びコメントありがとうございます! うわ~本当に!\(◎o◎)/!肉眼で見てみたいです! asasさん コメントありがとうございます! 確かに、大きいですよね(*^^)v 子供時代からずっと、模型作りが好きなので、このように、 精巧に製作されているのをみると、綺麗に撮りたいって思ってしまうんです。

    2013年08月08日23時06分

    OSAMU α

    OSAMU α

    夢のある素敵な空間ですね!

    2013年09月12日22時40分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます! 今、タイムリーなことに宇宙兄弟がテレビで放送されてますから、 宇宙への興味が益々増幅してきました。

    2013年09月13日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチームこむぎさんの作品

    • 荒波と船
    • 大空の彼方へ
    • タンデム飛行Ⅱ ~今年もお世話になりました~
    • 右リア
    • コークスクリュー
    • Giant

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP