写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

延命寺 #05

延命寺 #05

J

    B

    今回は2枚のUPです。 ※コメント宜しければ、こちらでお願いします。

    コメント31件

    SeaMan

    SeaMan

    深く濃い空気を感じます(^.^) ただ、やはり水が不足しているようですね。 ・・・でもないかな? 不安定な天候の雰囲気も(^^ゞ

    2013年08月01日05時40分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    自然の音だけを聞きながら、自分の気がすむまて眺めていたくなる落ち着いた情景です。 深みと、渋さのあるお作品ですね(´▽`) 一枚目のお作品は、なぜだか可愛らしい竜が、たこ焼きに乗っているように見てしまいます(>_<) 失礼ですよね!ごめんなさい<(_ _)> でも、とても素敵です!延命寺、行ってみたいです。

    2013年08月01日05時52分

    イガニン

    イガニン

    このそそり立つ塔に添えられるように茂み(。-_-。) そして龍がアレを鷲掴みにしていますね[乳房]д ̄) チラッ 延命寺見所たっぷりで真面目な僕にはパラダイスですね(*´Д`)ハァハァ 行ってみたくなりました♪ いや~真面目に良いお寺ですね。そう感じさせるノブさんの腕も流石ですわぁ( ̄m ̄*)

    2013年08月01日06時50分

    noby1173

    noby1173

    低彩度攻撃連発!ド、ドーン!!! 河童が出そうな雰囲気ですね。 違うか、汗と蚊がいっぱい出そうで…、かゆくなってきました(^^) 渇水ですか?こちらは梅雨明けせず連日の大雨っすorz 前作のお龍さま、ボケの効果もあり、ひょっこり飛び出してきて、ヨダレだら~ん(笑) いい一枚ですぜ! ^m^

    2013年08月01日07時30分

    Thanh

    Thanh

    その場の空気感まで伝わる描写です…

    2013年08月01日07時52分

    Sniper77

    Sniper77

    35㎜、私には苦手なレンズですがお上手ですねぇ。 このシーンにこの仕上がり! 日本の和を感じます。 こういうシーン私は頑張って50㎜で挑戦したいと思います。

    2013年08月01日08時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この緑の主張しない明度。 此処に自分の魂が融け込んで行くような描写素敵です。 前作の竜も、流石の描写ですね。

    2013年08月01日08時56分

    至 道 (シドウ)

    至 道 (シドウ)

    04のモノクロ最高ですね こちらの5重の塔がアクセントで静けさが少し妖艶な感じですね~ 雰囲気が最高ですオラ好みっすよ(^▽^)/

    2013年08月01日10時23分

    esuqu1

    esuqu1

    しぶっ  しぶいですっ  色合いも  撮り手も (* ̄∇ ̄*)ニヤ

    2013年08月01日11時12分

    チキチータ

    チキチータ

    04の手水も素敵ですね。 モノクロかと思う程の彩度表現がまた渋いです。

    2013年08月01日17時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    幽玄な雰囲気を漂わせる素敵な描写ですね! 渋いですね~。

    2013年08月01日22時04分

    Usericon_default_small

    之 武

    SeaManさん お帰りなさいませ~ (^^)/ ここは境内のため池みたいな所なので、こんな物かも知れないですよ~  それにしても、この汚い藻みたいなのはご勘弁ですねっ(笑) この時期らしい感じでしたね~ 曇ってはいますけど湿度はMAX!! 汗はダラダラ… ヘ(x_x;)ヘ

    2013年08月01日22時26分

    Usericon_default_small

    之 武

    ぷちよんさん うーん… あまりボ~っと眺め過ぎていると蚊の餌食ですよ!!(笑) てか、マジメに蚊にヤラれまくりでしたし…。orz 以前にお話しした虫除けスプレーですが、あまり効果ない事が解りましたよぅ ( ̄o ̄;) やはり、昔ながらの香取線香が一番!!間違いなさそうですね(汗) えっ? たこ焼きですか!? ヌヌヌッ…!! まだまだ甘いですね~ ( ̄ー ̄ ) 下のコメントの変態ぶりをご覧くださいっ!!(爆)

    2013年08月01日22時28分

    Usericon_default_small

    之 武

    イガニンさん ブハハハ!! 予想通りの展開に敬意を表します!! [Gカップ]д ̄) モミッ いや、真面目に延命寺は良かったですよ♪ ホントは紅葉シーズンがヤバいだとか… (゚ロ゚;) しかし、寺好きとしては京都をまわってみたくて仕方がないんですけど 未だカメラを持って行った事がありまんせんのよ~ (´д`|||) 仕事焼けした黒い腕をお見せ出来るか… ですが、 こりゃ、寺オフも有りかもね。(笑)

    2013年08月01日22時29分

    Usericon_default_small

    之 武

    noby1173さん ナハっ ^^ 汗と蚊の雰囲気出てますやろ!?(笑) いや、まじで足がスゴイ事になっていました…。( ノД`) 準備しておいた虫除けも効かず、遭えなく撃沈でした。orz そうですね~ にぃーさんも梅雨明け次第、手水でだら~んして下さいなっ!!( ̄▽ ̄)

    2013年08月01日22時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    Thanhさん コメントありがとうございます ^^ 夏という事で夜はちょっと行きたくない雰囲気ですね~ Σ(T▽T;)

    2013年08月01日22時37分

    Usericon_default_small

    之 武

    Sniper77さん 35mmには僕も四苦八苦させられていますが、 この眺め。。。 池を囲む道からですが上手くはまった感じでしょうか… (^^;) 秋には、この緑が真っ赤に染まる景色になるらしいので また再訪したいと思わせる良いお寺です♪♪

    2013年08月01日22時39分

    Usericon_default_small

    之 武

    おおねここねこさん ありがとうございます (^^;) 季節的なモノもあるのでしょうか…  濃い色乗りも大好きですが、連日の猛暑から少し暑苦しく感じてしまったので 今回は低彩度で仕上げてみました。 (^_^;)

    2013年08月01日22時39分

    Usericon_default_small

    之 武

    さとっち(修業中)さん んっ!?  #04は完全モノクロではなくて低彩度ですよ ^^ そうですね、写真だけは静かな感じですが… 実際はセミがめちゃめちゃ五月蝿かったです。(笑)  そして、大量の蚊がたまらなく鬱陶しかったんですよ~ (T^T)

    2013年08月01日22時40分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ お龍様が張りのあるエェちちを鷲掴みにしてますね~^^ 僕も鷲掴み・・・してないな~(笑) 之武さんの低彩度マネたいんですけど・・・なかなか上手くいかず。 弄っている内にわからなくなり^^; もう素直に・・・ コツがあったら教えて下さいm(_ _)m この雰囲気マネたいんです^^

    2013年08月01日22時40分

    Usericon_default_small

    之 武

    esuqu1さん いやいや~~~ 撮り手のシブさだけは認めますYO!! ( ̄ー+ ̄ ) ニッ!! そういや!! D800を購入されたんですよね!? 正直に羨ましいですね~!!  僕、今のソニーには絶対に欲しいというカメラが 今のところはないので只今、迷走中なんですね。(汗) α900の後継機でD800あるいはD800Eみたいな感じだと、 飛びつくんですがね~ (^^;)\ …って!!  このシグマとプラナーで破産しました… /(""0"")\

    2013年08月01日22時42分

    Usericon_default_small

    之 武

    gontanさん タハハハっ ^^ なんつーか… リアルに痛そう…。 ( ̄□||||!! #04の低彩度については、あまり触る事もなく普通に彩度を落としただけなんですが、 こっちの彩度作りとアンダー加減は少々拘りましたので時間が掛りましたわん…。(汗) んっ!? あの彩度は背中側ではないのでパクリ放題ですね!? (笑) いつもおおきにです。(^^ゞ

    2013年08月01日22時43分

    Usericon_default_small

    之 武

    チキチータさん ありがとうございます ^^ モノクロの一歩手前、イク寸前ですね!! (笑) 手水はあれば絶対狙いますが、実はココのお龍さん… 横顔はホントまぬけな顔でア◯っぽい感じだったので、 真横からは狙えず、切取り的には少し制限された感じでもありました。(^_^;)

    2013年08月01日22時44分

    Usericon_default_small

    之 武

    OSAMU-WAYさん 少しお触りして雰囲気を出してみましたが、 雰囲気を出し過ぎましたでしょうか?? (^^ゞ 夜は確実に行きたくない感じですよね~ (笑)

    2013年08月01日22時45分

    Usericon_default_small

    之 武

    青い彗星さん もっ!! 彗星さんたらっ エッチですね~ ( ̄∀ ̄*) してないなぁ~ だなんて…  ボクなんて… 今までそんな事したことないですよ~~~ ( 一一) いやいや、真面目にお触りでワケが解らなくなるのは多いですね。(→.←) でもでも#04の感じなら、彩度とコントラストを落ちしてやるだけで 大丈夫だと思うのですが。。。 どうでしょう?  

    2013年08月01日22時54分

    青い彗星

    青い彗星

    之武さん、再度お邪魔します^^ ありがとうございました^^ ちょっとやってみます。 僕の場合、元画像が???なんで雰囲気がでしょうね^^; ちなみに花の場合もそんな感じでいいんですか?

    2013年08月01日23時34分

    irikun

    irikun

    仏の道に入られ心の曇りを一切感じない作品ばかり~。 清らかになりすぎっす^^;

    2013年08月01日23時36分

    Usericon_default_small

    之 武

    青い彗星さん はいっ♪ 花は比較的やり易い被写体ですよ☆彡 その他、花以外でもマクロを使って背景ボケを作れば、 大体は低彩度で合ってくると思いますよ!! ^^ それじゃ… 散々、ワケが解らなくなってみて下さいなぁ~ (爆)

    2013年08月01日23時46分

    Usericon_default_small

    之 武

    irikunさん どうもです (^^)/ さすがに僕も仏や神の前ではマジメになります!!(^^;) しかし、暑いですね~  irikunさんも電車を撮るのに一苦労ですよね?? 電車の写真を撮る時って、まずその場を陣取ってから 電車が来るのをじっと待つ感じなんですか??  あっ… と言うか時刻表で大体の調べはついてる感じですよね? (^_^;) でも、線路近くなんて、また一段と熱そう… ^^; 

    2013年08月01日23時56分

    Em7

    Em7

    わし、基本的に寺自体にはさほど興味はないんやけど・・・・ 城には凄い興味あるんですよ。 子供の頃は城のプラモデル作ってた位で。(笑) でも寺の中にある物、何か魅力的なもの、漠然とですけどね、感じる事はあります。 ゾナー系か・・・解るような・・・気もします。 借りるのやめといた方がいいかもね。(笑) やめとこ。(* ̄▽ ̄*)

    2013年08月02日15時56分

    Usericon_default_small

    之 武

    Em7さん なるほど。城ですかぁ~ ^^; お隣の市にはありますけど、1回撮りに行ったぐらいかなぁ。。。 それと、ちょっと前に滋賀訪問の際に彦根城に立ち寄りましたけど さほど興味わかなんだなぁ。(笑)  って… ニンニンさんに怒られるかなっ!? ^^ いやいや、そう仰らずに!!(笑) 拒んでも勝手に装着しておきますから ( ̄▽ ̄)ノ  

    2013年08月03日17時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 紅 鏡
    • 静かな光。
    • 涼。
    • 忘れもの。。。
    • My distance。
    • 『流。』

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP