写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

Green Smoothie

Green Smoothie

J

    B

    滑らかな緑を・・・・・求めました。 各地で田んぼが綺麗な緑色に染まっていますね。(^^)

    コメント29件

    hatto

    hatto

    綺麗な描写ですね。この辺のセンスは流石です。

    2013年07月31日17時14分

    ピカール

    ピカール

    バランスが絶妙です、柔らかい光とレンズのチョイスも あって癒される一枚ですね(^^) 実りの秋が楽しみです。

    2013年07月31日18時06分

    noby1173

    noby1173

    アー! 先、越されたぁ~! 先週末、撮ろうと思いきや雨のため、見送ってたところっす。 穂先が垂れる前に撮りたいものです。 それにしても、STFボケは大トロ。リューイーソーがなんともでやんす。 そろそろ、50ぷらなの開放+最短距離の一枚きぼんぬっすよ。 モー、じらさないで(アハン)

    2013年07月31日18時24分

    irikun

    irikun

    稲萌え~^^;

    2013年07月31日22時41分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    爽やかな、かすかな風を感じます。 素敵な色合い、描写、構図、さりげなく素晴らしいですね。(^.^)

    2013年07月31日23時00分

    Usericon_default_small

    之 武

    ウホっ!!  8Mb以下制限がなくなりクリアな描写とトロボケ感が際立っていますね~ まさに元画に近いSTFの素晴らしさですわぁ!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ しかし、帰省時に体感できると思いますけど。。。 まだまだこの状態ではないですよ!! (゚ロ゚;)     

    2013年07月31日23時09分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ いつも、田んぼの脇を車で走ってるんですが・・・ もうこんな感じになっているんですね? 朝は、周り見る余裕がなくて・・・しかも帰りは暗くて見えないし(笑) nobyさん、上手いこと書きますね^^ STFのボケは大トロ。 ほんとこのボケは何度見てもエエです。 この背景の緑一色・・・少し前に花撮りに行きましたけど 背景をこのように撮りたかったです^^;

    2013年07月31日23時18分

    SeaMan

    SeaMan

    なんて贅沢な米だ!(^.^) 気が付いたら一枚当りの容量、大きくなったのですね~ 段調やピン甘がシビアになるかな?(^^ゞ コッ怖いかも~

    2013年08月01日05時45分

    Sniper77

    Sniper77

    こういうの、ほんとお上手ですよねぇ。 まあ100%レンズのおかげだと思いますけど(笑) うそうそ、やっぱり同じレンズを使ってもこうは撮れないです。 私、こう言うなめらかなボケにすごく憧れちゃいます。 でも、自分ではなかなか撮れないんですよねぇ。

    2013年08月01日09時07分

    kachikoh

    kachikoh

    この雰囲気好きですね~ 背景処理も美しいです。 タワーホール船堀は、事前に断って許可書を持っていれば堂々と三脚を立てて撮影ができますよ^^ 但し最上階の一つ下の階になります。私が行ったときは貸切でした(^^♪

    2013年08月01日11時53分

    イガニン

    イガニン

    ほんとこのボケSTFならでは^^ f/4.5理想的な絞りなんでしょうね♪ 構図の美しさからも丁寧に切り取られているのが伝わります。 ってたまには真面目?なコメントです(笑)

    2013年08月01日22時50分

    down4th

    down4th

    爽やかなライムグリーンの世界がとても清涼感があっていいですね♪ ボケもとっても綺麗です♪ 大沢里の大滝と三方滝ですが「大滝ランド」を目指せばOKです。 県道59号から大滝ランド跡へ向かう途中、二股に分かれる道があります 左に降っていくと大滝ランド跡に辿り着きますが、右の林道へ入ると大滝・三方滝へのルートとなります。 昔は大滝ランド跡から行けたのですが、今は道が崩落し無くなってしまったもようです。 林道へ入るとすぐに立ち入り禁止の看板がありますが、そこに車を停めて林道を歩くか 看板を端に寄せ車で進めば、大滝の看板が右手に見えますので駐車スペースに車を停め 降っていけば5分ほどで滝にたどり着けます♪ 道はちょいと荒れてますが車高の低い車で無い限り大丈夫です。 時々落石が道に転がっていますが、端にどかせて行けばOKです♪ 普段は養蜂の方や、ワサビ農家、漁師の方が使っている道なので、くれぐれも道のど真ん中に駐車は御法度です。 三方滝はさらに奥に車を進めると工事現場跡のような開けた場所がありますのでソコに車を停め 20分位進むと炭鉱跡みたいな所がありますので、右側の沢を溯行すると三方滝に辿り着けます。 三方滝の周辺は本当にツルツル滑りますのでご注意下さい。

    2013年08月01日23時45分

    8D8

    8D8

    田んぼ、良いですね~。匂いも好きです。 日本だなぁって感じますね。 過去の花撮りのレンズと同じくですよね?背景がとろけるようです。 もっと青々と濃い色を想像していましたが思いの外、淡い色あいですね。 PENTAXが濃すぎるのかもしれませんが(笑)

    2013年08月02日02時29分

    Em7

    Em7

    hatto さん これは完全に”猿真似”なんです。 猿真似といういい方は適切でないかな・・・(^_^;) 好きな写真を真似て撮っているんです。(*^_^*)

    2013年08月03日00時11分

    Em7

    Em7

    ピカール さん この時、もうレンズは最初から決めていました。 このレンズで背景を考えて、均一になるように、意識しました、(^^)

    2013年08月03日00時13分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん 田んぼがね、凄く緑でキレイでしょ~? 撮りたいって思ってたんだけど なかなか機会が・・・・って事だったんですけど、この日、待ち合わせ場所に 早く着きすぎまして・・・・暇つぶしに丁度いいって事で。(^^) 50プラナー、もうなにわの開放バ。。。いや、開放王子がやってくれましたね~。 僕も撮ってると思うんです。確か花を・・・・ なんだか恥ずかしいので、出すのやめようか迷ってます。(^_^;) でもこのレンズ、使うたびに好きになって行きます。 αで良かった。。。ってホンマに思います。 αのボディには。。。。落胆させらるかも知れませんが・・・

    2013年08月03日00時19分

    Em7

    Em7

    くるみ* さん お盆まで休みなし。。。。。乙女をこき使う会社もあるんですね~ 滝、かなりいい感じに撮れてましたね?後は道具があればって事だと思います。 なくてもいいとも思いますけど、30病に感染したい場合は・・・・道具です。(笑) これ、コレタケ師匠に似てますか?  そやかて。。。マネしてるから。(´∀`) こんなんとか、桜とか、結構意識してマネしてますね~~。 なんせ。。。。α900の師匠なんでゴザイマスのよ~~ おほほ~~ 感性は結構違う気がするんですけどね、なんだか不思議です。(^^) これで家が近かったら、一緒に撮りに行くんですけどね~

    2013年08月03日00時24分

    Em7

    Em7

    gontan さん いや~~ 田んぼ、キレイですよね、今。(^^) グンマーに滝撮り行った時も、あっちの方の田んぼも綺麗な所、ありましたよ~~ 撮らなかったんですけどね、撮っておけば良かったと後悔しています。 一昨日、仕事で栃木の宇都宮まで行ったんですけどね、あの辺もですね 田んぼが綺麗な所がありました。 部長2人と一緒に出掛けてたので、勿論一眼など持って行ける訳もなく。。。。 って、仕事の時は持って行った事無いですけどね。(^_^;)

    2013年08月03日00時27分

    Em7

    Em7

    irikun さん どうも~~~~~~ (^^)/

    2013年08月03日00時28分

    Em7

    Em7

    ぷちよん さん この時。。。。。実際は風が無くてですね、かなり汗をかきながらの撮影でした。(^◇^;) 写真って不思議ですよね~~~。実際とは違う雰囲気も醸し出せるって事になる訳です。 他の方の写真を見ても、季節を違って感じる事が出来る写真なんてのがありますね。 切りとり方や色あいで、雰囲気を変えてしまう事が出来る。。。と言う事でしょうか。(^^) こういう構図や色合いは、全く同じには出来ていないし、全く同じにするつもりでは無いんですが 他の方のマネをしています。御存知ですよね?之武さんのマネなんです。(°Д°)

    2013年08月03日00時31分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 画質、良くなってるかぁ???? イマイチ解らんのやけど・・・良くなってるなら、ウレシイね~~。 と言う事でね、30メガであれば、再圧縮する必要がないから そのままアップする事にしました。 今までRalphaよ・・・・有難う・・・・ですね。 え?なに??? この状態ではないって???

    2013年08月03日00時33分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん いつも横を車で走ってる人は。。。。あまり印象が強く無いんちゃうやろか?? わざわざ撮ろうと思うかどうか。。。。 僕なんてね、普段見ないからね~。ついついあると、見てしまうんですよ。 と言うのも、昔はね、こういうのに囲まれていたんですけどね~~~ その時は、こんなもん、なんの変哲もない、つまらない景色、そうとしか思ってなかったなぁ。 今じゃ。。。。あると何か複雑な気分にも、新鮮気分にもなりますよ。(^^) nobyさんはですね、コメントの天才です。お世辞とかおべんちゃらじゃなくてですね ほんまにノビーにーさんのおもしろコメントは、僕が知ってる限り、このサイトの その筋ナンバー1なんですよ。(笑) 残念ですが。。。。こればかりは青い彗星さん、いくら頑張っても逆立ちしても。。。。 絶対にこういう背景では撮れませんから! わははははは!!! (笑) なんて、こうすれば撮れますとか、どなたかにお叱りを受けるかも。(・・;)

    2013年08月03日00時38分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん そーなんですよ、アップ出来る写真の容量が大きくなりましたね~? これで表示される写真の質が上がっていればいいんですけど・・・・ ただ元データのアップ出来る容量が上がっても、それに応じた大幅な リサイズを施されるのでは、本末転倒ですからね~ SeaManさん的に、どうです??? 表示される写真、クオリティ上がったと思いますぅ~??

    2013年08月03日00時40分

    Em7

    Em7

    Sniper77 さん ちょ。。。。。ちょっとっ!!!  ズバリ真相は言わないで下さい!  ( ̄[] ̄;) いや~~このレンズ、使えば使う程惚れて行きますよ~~~。 MF限定って所がたまにキズ。。。と言いながら、僕は普段から90%以上がMFなので 殆ど違和感なく使えていますが。 ライカのマウントにもこのレンズが付けば。。。。。 Sniperさん、きっと撮れます。  しかもギリギリの位置に、ガールズのステップを入れたり。(笑)

    2013年08月03日00時43分

    Em7

    Em7

    kachikoh さん 僕もこういう雰囲気好きなんです。 とはいえ、自己流でやっていては、まず撮れなかった雰囲気だと思います。 マネをしています。同じ雰囲気で撮れるように、考えてみれば。。。。 結構長い事意識してマネしてますね~~~。 三脚、使えるんですね~~。 事前に・・・そーなんですかぁ。 何を隠そう、一回行った事あるんですけど、おねーさんがエレベーターで 案内してくれるんですよね~。あのおねーさんに言えばいいんでしょうか。 照明の写り込みもありますよね?

    2013年08月03日00時47分

    Em7

    Em7

    イガニン さん これね、ほんまにね、構図は頑張ったんですよ。(笑) シャッター押すまでに、ちょっと考えて、ファインダー覗きましたね~ F4.5なぁ。出来ればF2.8で行きたいんですけどね~~~

    2013年08月03日00時50分

    Em7

    Em7

    down4th さん 有難う御座います。。。いつも情報を頂いてばかりですね。(^_^;) んー。。。浮かんできます。。。景色が浮かんできます。。。 北の方から峠を越えてくると、その大滝ランドに入るためには かなり鋭角に曲りますよね~~。 一応。。。入って行ったんだよなぁ、当時も。  orz >右側の沢を溯行すると ってのは、川の中を歩くって事になるのでしょうか?? と言う事は、長靴とか。。。がいるって事ですね?? この書き込みは。。。保存版です。(笑) うー 行きたくなってきました。(^_^;)

    2013年08月03日00時54分

    Em7

    Em7

    8D8 さん ニオイって言うのは、不思議な力がありますよね。 子供の頃から慣れ親しんだニオイ、別の場所でかぐと、一気に記憶が蘇る事があります。 僕は鉄を加工している場所での独特の匂いを嗅ぐと・・・・凄く思い出します。 夕立後のアスファルトにニオイ、雨上がりの大地の匂い。。。。 色々ありますね~~~。 へんな納豆の匂いは。。。。なぜか小学校の時の木造校舎の便所を思い出すんですよね。(^_^;) このレンズはですね、使えば使う程惚れて行きます。 色合いなんて、あまり弄る必要が無い事が多いです。 αで良かったと思わせてくれるレンズの一本ですね。(^^)

    2013年08月03日00時58分

    Em7

    Em7

    aki & mei  さん やはりこのレンズは背景のボケが滑らかですので、優しいって印象もあるんでしょうかね~ しかし。。。。田んぼにロマンスですか? (笑) ん~~~田んぼでロマンスを感じる様な思い出は~・・・・無いです。(^◇^;) 田んぼで寝転がっては汚れるし、刈り取った藁に寝転んでチョメチョメしても 結果チクチクして集中出来ない・・・と思います。(笑) わはは!!

    2013年08月07日18時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Catch the rainbow
    • 虚心坦懐
    • Day Vision
    • Melting orange
    • 絶頂
    • 風に吹かれて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP