写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

涙で滲む赤レンガ倉庫・・・

涙で滲む赤レンガ倉庫・・・

J

    B

    な~んて、そんな訳はないですが、MFで遊んでみました。 赤レンガ倉庫分かりますでしょうか?

    コメント41件

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    意外と分かりましたよ^^ 玉ボケ綺麗です♪

    2013年07月30日13時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これは面白い表現ですね。 水面の映りも素敵です。 *ご質問の件です。 RAW+JPEGで撮っていて、PCで見て、そのままでOKの時は、 JPEG撮って出し。カメラ内設定で最大6Mとしているので、元のPHOTOHITOの UPの最大8Mの中なのでリサイズ不要。 構図は良いのに、WBを含めて、色合い、明度が気に入らないのは、 RAWをソフトで修正です。 あと、露光補正をマイナスにして、意図的にSSを稼いだりしたものも、 RAWをソフトで補正しています。 補正にしても、基本はあまり構わない様にしています。

    2013年07月30日13時28分

    hatto

    hatto

    済みません。云われてみないと赤レンガ倉庫か分かりません。(笑)しかし規則正しく並ぶ光源と不規則に発する光源。きっと涙をここで流す女性にはこう見えるのでしょうね。ここでは楽しいデートだけでは無いかも知れません。別れも港の一情景でしょうか。涙からちょっと連想してみました。

    2013年07月30日14時53分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    もう一工夫欲しかったのが本音です。。。 えらそうにすみませんでしたm(_ _"m)

    2013年07月30日16時19分

    OSAMU α

    OSAMU α

    一瞬何か悲しい事が有ったのかと思いました。 幻想の世界ですね~!

    2013年07月30日17時44分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんばんわ^^ 玉ボケの綺麗な表現ですね♪ V1での撮影も気持ち良さそうですね。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

    2013年07月30日19時23分

    duca

    duca

    色とりどりの美しい玉ボケ とても綺麗です~~。 並ぶ光が水面に映りこれまた二重に綺麗です。

    2013年07月30日20時08分

    aodamo

    aodamo

    マウントアダプターFT1経由でしょうか。綺麗な玉ボケですね。

    2013年07月30日20時37分

    K。

    K。

    びっくりしました。 一瞬sokajiさんに、ハンカチを。。と思いました。笑 ミラーレスの夜景撮りは、楽しいでしょうね^^

    2013年07月30日20時43分

    m.mine

    m.mine

    素敵な雰囲気 この丸ボケ ホッとします。 この雰囲気むっちゃ好きっス。

    2013年07月30日22時32分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    玉ボケを使った素敵な表現ですね〜 夜の闇に浮かぶ玉ボケがとても綺麗です。 その時の気分で見え方は違うのでしょうが、 涙で滲んでいるようにもロマンチックな光にも見えます。

    2013年07月30日23時32分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    なるほど、丸ボケは何にでも見えますね(^^♪ 最初、屋形船かな?って思いましたが 赤レンガって聞いてからは、そのシルエットをはめ込んで 涙に潤んだ瞳を想像してみました(*^。^*)

    2013年07月31日00時21分

    イノッチ

    イノッチ

    ちょっとピン外しての暈しでここまでの表現出来るんですね、「涙で滲む赤レンガ倉庫」赤い玉ボケが赤レンガ倉庫の雰囲気を漂わせてますよ。面白い発想、なかなかやりますね

    2013年07月31日07時11分

    hisabo

    hisabo

    なるほどなアウトフォーカスでの表現、 涙ににじむ赤レンガ倉庫の灯り、 色んなシチュエーションが想像できます。♪

    2013年07月31日09時56分

    sokaji

    sokaji

    ょぅぃちさん; ありがとうございます。 多分言わなきゃわからないですよね。 玉ボケももう少しカラフルだと良かったです。

    2013年07月31日13時24分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 RAW+JPEGなんですね、それで納得です。 おおねこさんは基本RAW撮りだとお聞きしていたものですから。

    2013年07月31日13時26分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 ゴメンナサイ、やはり言われないと分からないですよね。 MFでピントを合わせている時に、丸ボケが綺麗でしたので そのまま撮ってみました。

    2013年07月31日13時28分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 スミマセン、全く仰る通りです。 でもその一工夫が私には・・・勉強が必要ですね。

    2013年07月31日13時29分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 紛らわしいタイトルでスミマセン。 たまにはこんなのも良いかなと思って撮ってみました。 でも何かが物足りないですね。

    2013年07月31日13時32分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 この辺りを熟知されているm3sorakaiさん、流石ですね。

    2013年07月31日14時05分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 この時はシグマのレンズを着けていましたので MFも楽でした。ニコワンのレンズだとちょっと面倒ですよね。

    2013年07月31日14時06分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 もう少し絞った方が良かったでしょうか。

    2013年07月31日14時07分

    sokaji

    sokaji

    aodamoさん; ありがとうございます。 はい、FT-1のお陰でFマウントレンズが使えて重宝しています。

    2013年07月31日14時08分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 実は本当に涙でこんな風に見えたんですよ。ハンカチ貸して下さい・・・(笑) 三脚を据えて撮ってみたいですね。

    2013年07月31日14時09分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 もう一ひねり必要でした。

    2013年07月31日14時10分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 たまにはこんな撮影も・・・・

    2013年07月31日14時11分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 もう少し赤レンガ倉庫の形が分かった方が良かったですかね。 こういう表現も難しいですね。

    2013年07月31日14時14分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 言わなきゃ分かりませんね。 次はもう一工夫してみます。 今日は夜、大桟橋へ行ってきます。

    2013年07月31日14時15分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 MFでピント合わせをしている最中にちょっと遊んでみました。 クセになるかも・・・

    2013年07月31日14時16分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 これからの夜景撮影に少しヒントを見つけたような気もします。

    2013年07月31日14時17分

    三重のN局

    三重のN局

    涙で滲む赤レンガ倉庫を、アウトフォーカスで上手く表現されましたね! ほどよいボケ具合のが綺麗です(^^)

    2013年07月31日19時51分

    ちょろ

    ちょろ

    丸ボケ、見事ですね。 これだけ一列に並ぶと綺麗ですねぇ(^^)

    2013年07月31日22時32分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 MFでピントを合わすのは難しいですが、 こうやってボカして表現するのもまた難しいものですね。 また挑戦してみたいです。

    2013年08月02日11時38分

    sokaji

    sokaji

    ちょろさん; ありがとうございます。 ちょっと単純すぎましたかね。 もっと工夫してまた撮ってみたいと思います。

    2013年08月02日11時39分

    mimiclara

    mimiclara

    赤い靴の少女にはこんな風に見えてるのかもしれませんね

    2013年08月02日19時55分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 確かにそうかもしれません。

    2013年08月02日22時04分

    み~にゃん

    み~にゃん

    可愛い丸ボケがいっぱいで面白いですね!! そうですよね~ありですよね~

    2013年08月05日16時47分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 ねっ ありですよね。

    2013年08月05日21時33分

    black river

    black river

    ユニークな玉ぼけ技法ですね、 参考になります

    2013年08月05日21時42分

    sokaji

    sokaji

    ひろししさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 MFでピントを合わせている最中に面白そうなので撮ってみました。

    2013年08月06日12時26分

    Tate

    Tate

    先ほど、他のメンバー様の作品へのコメントの中で、非常に失礼な発言をしてしまい、 申し訳ありませんでした。 愛着をこめて言ったつもりではありましたが、不快な思いを させてしまい、ただただ、反省です。 今後、無礼な発言のないよう、気をつけますので今後ともよろしくお願いいたします。

    2013年08月07日23時44分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 静かな朝
    • ヨコハマの散歩道
    • 小雨降る京都 花見小路通
    • oazo
    • 振り返れば・・・・
    • 田舎者 初めての都庁へ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP