写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

陣馬の滝

陣馬の滝

J

    B

    富士山撮影で田貫湖や猪之頭林道に行くときは、時間があれば立ち寄る滝です。 すでにmomo-taroさんもアップしていますが、初めて滝撮りした時の感動を伝えたいので、載せてみます。 名前の由来は源頼朝が富士の巻狩りで近くに陣を張ったことから来ているそうです。この独特な赤みは何でしょうか?とても綺麗でした。

    コメント20件

    花芽吹

    花芽吹

    赤富士の色が流れて染まったのでしょうか?^^;

    2013年07月29日08時58分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    きれいな水ですねぇ。 シルキーな表現が素敵です。

    2013年07月29日09時54分

    ginkosan

    ginkosan

    赤は鉄分がにじみ出てるんだと思います。 良いアクセントになっておりますね^^

    2013年07月29日10時39分

    button

    button

    小さい滝ですが、風情がありますね。 水が美しいですね。

    2013年07月29日11時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な滝の描写ですね。 赤く染まった岩はとても印象に残る光景です。

    2013年07月29日13時15分

    hatto

    hatto

    田貫湖に行くとそれだけではという思いで「白糸の滝」と「陣馬の滝」がセットの様になってしまいますね。私もそんな事で、どちらかの滝に寄る様にしています。この滝も全体を撮るとどうも観光写真的になりがちですので、部分的にとって見たくなります。そういう意味では初めての滝撮りでは流石、その様に撮影されたんですね。センスある切り取りです。

    2013年07月29日14時03分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    綺麗な滝の流れ、岩の赤い色が印象的な素敵な切り取ですね。 水も綺麗ですね〜

    2013年07月29日16時13分

    Em7

    Em7

    なはは~ ボクもここで撮りました。なかなか撮りように考えてしまう滝・・・ そんな印象がありました。 落差が無いのに、ワイドは結構ある、そんな印象です。 初ですか?うそ~? 一般的に言うと、かなり長めのSSですよね? 露出も良くて、いいじゃないですかー。 何とも岩の色が・・・いい所に目を付けられましたね! (^^)

    2013年07月29日17時13分

    danbo

    danbo

    赤い岩肌が妙に美しいです! 岩に含まれた鉄分が酸化していい色合いになっているのでしょうね(^。^)y-.。o○

    2013年07月29日18時20分

    osinko

    osinko

    岩の不思議な赤色が濡れて輝いていますね。 岩の陰影と苔の美しさ、流れの描写もすばらしいです。

    2013年07月29日19時26分

    mint55

    mint55

    滝の流れが絹糸のようでとても美しいです~^^ 緑の中の岩肌の赤みもいいアクセントですね~、珍しい色合いですね(^^♪ 清々しい情景で爽やかなきもちになれました(^_^)v

    2013年07月29日20時06分

    OSAMU α

    OSAMU α

    彩りも素敵な流れですね! 苔生した緑に水で染まる赤い岩に絹のような流れが素敵です。

    2013年07月29日21時11分

    自然堂哲

    自然堂哲

    滝って本当に写真のセンスを問われる被写体ですね。 僕にはなかなか上手くなれそうに分野です。 岩の赤と緑(苔)がいいですねぇー。 インパクトがあり、滝水の流れの描写も美しく素敵ですね。

    2013年07月29日21時52分

    ニーナ

    ニーナ

    緑は良く見ますが 赤は新鮮ですね~♪

    2013年07月29日22時16分

    こはるびより

    こはるびより

    なん趣のある滝ですね。 清涼感があります。

    2013年07月29日22時22分

    shokora

    shokora

    赤い岩肌が印象的、絹のちいさなカーテンも美しいです!

    2013年07月29日23時13分

    m.mine

    m.mine

    芸術ですね。美しいっす。

    2013年07月29日23時42分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    清々しい流れがとても綺麗で印象的な描写です。

    2013年07月30日01時00分

    momo-taro

    momo-taro

    美しい切り取りは流石ですねぇ。 この赤は鉄分なんでしょうか。 一度勇気を出して一滴なめてみたいと思っていますが・・・。

    2013年07月30日20時10分

    nisikoku0815

    nisikoku0815

    この露出 素晴らしいです 大変勉強になります

    2013年11月09日16時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 錦秋の奥日光⑨
    • 富士三昧535
    • 富士三昧101 ギャラリー追加
    • 河津桜2020-③ サクジロー②
    • 富士三昧658
    • 富士三昧97 富士三昧100枚達成記念ギャラリーまでカウントダウン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP