写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

18-105 18-105 ファン登録

花魁

花魁

J

    B

    青森県 田舎館村「田んぼアート」へ行ってきました。 この技術力年々レベルアップしています。

    コメント14件

    sena

    sena

    今年は花魁とモンロー、 そして第二会場はウルトラマンですね♪ 見事な技術!すばらしいです! 余談ですが、今年から第二会場専用に駅までできたんです! 第二会場行かれました?

    2013年07月28日22時17分

    kabachi

    kabachi

    テレビでここ見ましたよ~凄いヽ〔゚Д゚〕丿 ズーミングで目力アップですぅ~

    2013年07月28日22時29分

    mint55

    mint55

    わぁ~! 凄い田んぼアートですね! 素晴らしい~♪ この撮り方は?? どうなって撮ってるの~?? 凄いんでないですか~(^_^)v

    2013年07月28日22時40分

    大目付

    大目付

    露光間ズームでの撮影ですね。ぶれないように撮すには熟練の技が必要ですね。やったことありますが、なかなか難しいです。

    2013年07月29日00時04分

    18-105

    18-105

    sena様へ こんばんは(^^) もちろん第二会場へも行ってきましたよ。 展望台から見ると駅と駅の間隔が短いですね(^_^) あの短さは日本一じゃないですか^_^;

    2013年07月29日00時26分

    18-105

    18-105

    kabachi様へ こんばんは(^^) コメントありがとうございます。 どんどん有名になって欲しいですね!! 収穫までに色が変化するんですよ。

    2013年07月29日00時30分

    18-105

    18-105

    mint55様へ こんばんは(^^) いつもコメントありがとうございます。 完全ではないのですが、変化が欲しくて露光間ズームで撮りました。 望遠側でピントを合わせて広角側に戻しながらシャッターを切るんです。

    2013年07月29日00時35分

    18-105

    18-105

    大目付様へ こんばんは(^^) いつもコメントありがとうございます。 さすがは大目付さん!その通りです!(^^)! どうしてもただ撮るだけになってしまうので、変化球を使ってみました(^_^;) 今までは戻しと同時にシャッターを切っていて失敗ばかりだったのですが、 小梨怜さんの作品の中に、詳しい説明があり間違いに気づきました。

    2013年07月29日00時38分

    hatto

    hatto

    花魁が飛び出してきそうな。素晴らしいアイデアと描写力ですね。ここで露光間ズームは見事です。

    2013年07月29日05時31分

    18-105

    18-105

    hatto様へ こんばんは(^^) いつもコメントありがとうございます。 飛び出しそうに見えたようですので安心しました。 迫ってくるように撮りたかったんです!!

    2013年07月29日21時46分

    放浪人

    放浪人

    露光間ズーム決まってますね! 現物みたら凄いでしょうね~

    2013年07月29日21時53分

    diminish

    diminish

    はじめまして(^O^) ファン申請ありがとうございます、私も申請させて頂きますm(_ _)m これが田んぼア-トですか! スゴイ綺麗ですね~! 露光間ズームで花魁が ど~ん!! 3D 大迫力です( ̄▽ ̄)

    2013年07月29日23時54分

    nab+ken

    nab+ken

    初めて知りました!すげ~~~

    2013年07月30日00時38分

    み~にゃん

    み~にゃん

    露光間ズームでこういうアートを撮るとすっごくいい効果がでますね! にしても田圃アート恐るべし

    2013年08月11日23時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された18-105さんの作品

    • うりゃーーー!!!
    • あたしも。
    • ウルトラマン電車
    • 艶舞
    • 乱舞
    • 雨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP